京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up5
昨日:138
総数:242707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日:令和6年度着任式・始業式・入学式

5年生 お話を絵にする

画像1
図工で「お話を絵にする」の作品に取り組んでいます。
現在,下絵を描いています。
5年生のお話は,あさのあつこ作,佐藤真紀子絵で「いえでででんしゃはこしょうちゅう?」です。このお話を聞いて,自分の気に入った場面のイメージを膨らませて作品を仕上げていきます。

画像2

3年 お話の絵

画像1画像2画像3
 3年生の図画工作科でお話の絵にチャレンジしています。自分でお話を聞いて,お気に入りの場面を想像して描きます。
 今日はアイデアスケッチをコンテで画用紙に描くところまでです。少し進んでいる人は背景に色を塗っています。

本日の下校について

先ほどまで,雨が強く,雷がなっていたので,1年生は教室で待機していました。

今,下校を開始いたしました。.

5・6年生 組体操 その5

画像1
この日は,6人技に挑戦。
だんだん難しくなってきました。
その後,ウェーブの練習をしました。
さすが6年生!美しい!
5年生は,初めてとは思えないほどの出来栄えでした。
画像2

5年生 休み時間になると…

画像1
夏休み明け,中間休みや昼休みになるときまって子どもたちが「先生,二人技を見てください!」や「一人技の確認をしたいので音楽を流してください!」と言ってきます。
この日も学習ルームで音楽を流し始めると,たくさんの人たちが集まり技の確認をしていました。
「もっときれいに演技をしたい!」「このままで大丈夫だろうか…?」「6年生の足を引っ張るわけにはいかない…」「最高の演技をしたい!」
子どもたちの様々な思いが伝わってきます。

5年生 山の家に向けて その3

画像1
画像2
画像3
山の家に向けての取り組みも順調に進んできています。
班長は式の進行や言葉の練習。
レク係はキャンプファイヤーの劇の練習。
生活・保健・食事は山の家で使う道具の作成。
役割分担をしながら進めています。
2学期は,山の家に始まり運動会や学芸会と大きな行事の連続です。
どれも「自分を大きく成長させるチャンス!」ととらえ頑張っています。

5年生 流れる水のはたらき

画像1
画像2
画像3
理科で「流れる水のはたらき」の学習に入りました。
この日は,野外学習棟の方に出かけ実際に斜面に川を作りそこに水を流しました。
流れる水にはどのようなはたらきがあるのか?
水の量が増えると流れる水のはたらきはどのようなものになるのか?
実験をしながら学習を進めていきます。

3年 社会見学〜スーパーの秘密を見つけよう〜

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習でスーパーマーケットの見学に行きました。スーパーマーケットにはたくさんの人が買い物をするために集まります。そのひみつを見つけるためにお店の中を確認したり,普段は入ることのできないバックヤードを見せてもらったりしました。
 これから,しっかりとまとめていきます。

5・6年生 組体操 その4

画像1
画像2
画像3
今週から本格的に練習をスタートさせた組体操。
6年生の良いお手本と5年生の頑張りもあり順調に練習が進んでいます。
練習の途中で,教頭先生からもアドバイスがあり子どもたちのやる気もさらに高まってきています。
練習時間はもちろん,自主学習ノートに技についてまとめてきたり休み時間に「先生,練習に付き合ってください!」といって練習をしたり友達同士で技のタイミングを確認したりと本当に意欲的に取り組んでいます。
来週からも計画的に練習を進めていきます。

HATTあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
鳳徳小・旭丘中・待鳳小・鷹峯小4校合同の取組として,HATTあいさつ運動がスタートしました。
毎月第1金曜日の実施です。
児童会本部と学級代表が中心となり,朝一番にさわやかなあいさつやハイタッチでみんなを出迎えています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp