京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up78
昨日:94
総数:244340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

発展問題

画像1
「折れ線グラフ」の単元で発展問題として,2本の折れ線グラフから問題を作って考えました。
子どもたちは,1本の折れ線グラフのときよりも多様な問題を作っていました。
そこで担任から「ところで,京都市とシドニーはどちらが暑いのかなぁ…?」と聞きました。
4年生のいまの段階でどのように考えるのか楽しみにしていると…
・京都市が暑い。その理由は,最高気温では京都の方が高いから。
・シドニーが暑い。その理由は,各月ごとに勝敗を付けていくとシドニーの6勝5敗1分だから。
・シドニーが暑い。その理由は,月別の気温を合計するとシドニーの方が高いから。
といった考え方を出してきました。
その他にも,例えば暑い月上位3カ月で比べると京都市の方が暑い。など,多様な考え方ができそうです。
算数の学習では答えを出すことも大切ですが,「どのように考えたのか?」「なぜそのようにいえるのか?」といった部分を考えることも大切です。
これからも授業を通して自分の考えを豊かに表現できる子たちを育てていきたいと思っています。

淡路島牧場 乳しぼり

画像1
画像2
画像3
 玉ねぎを掘った後は乳しぼり体験をしました。意外とやり方が難しく,うまく出せなかったり,違う方向へ絞ったりしていました。
 貴重な体験ができました。

5年 陸上部

写真は5年生の陸上部の練習の様子です。5月から基礎・基本の練習を中心に腕のふりや正しい走り方を確認しています。少しずつですが,姿勢よく走れるようになってきています。子どもたちが少しでも楽しんで練習できるように縄跳びやリレーも取り入れています。気温が上がり,疲れも出てきていますが,頑張って練習しています。
画像1画像2

鑑賞の時間

画像1
音楽で鑑賞をしました。
この日聴いたのは,歌劇「魔笛」からパパゲーノとパパゲーナの二重唱です。
パパゲーノとパパゲーナの歌声による音楽のおもしろさを感じ取りながら聴いていました。
画像2

折れ線グラフ

画像1
折れ線グラフの単元が終わったので学習の感想を書きました。
子どもたちの感想を紹介します。
・自分で最初から折れ線グラフをかいていくのが楽しかった。
・思っていたより簡単だった。もっと難しい問題をやりたい。
・「パッ」と見て変化の様子が分かるので便利だと思った。
・理科の学習ともつながっていた。他の学習でも使えそうだと思った。
・折れ線グラフから問題を自分で作ったのが楽しかった。
・2本の折れ線グラフから問題を自分で作ったのも楽しかった。
理科の「天気と気温」の学習ともつながる部分があったこともあり理解の深まりもいつもより早かったように思います。

5年 休み時間

画像1画像2画像3
写真はある日の休み時間の様子です。5年生でドッチボールをしていると,「ぼくも仲間に入れて。」と2年生や3年生も参加して,みんなで楽しく遊んでいます。5年生がボールを取ると,2,3年生にボールを渡す優しい姿も見られました。さすが5年生です。
また,雨の日は教室でダンスをしています。最近流行りのU・S・Aの曲にあわせて,リズムよく踊っています。わからないところは自分たちで話し合って,振付けを考えていました。友だちと仲良く,楽しく過ごせています。

5年 朝の10分間!

画像1画像2
朝の会が終わってから少しの時間,歌やリコーダーの練習をしています。毎日練習することで更にレベルアップすることを目指しています。テストもあるので学校やお家でもコツコツ練習してほしいです。

6年 修学旅行を振り返って

画像1
画像2
画像3
 1日目は玉ねぎほりをしました。心配されたお天気ですが,活動の前後になると止み,精いっぱい玉ねぎをほりました。
 すごく大きく立派な玉ねぎがとれました。

スノードーム作り

画像1
画像2
画像3
4年生のPTA学年行事がありました。
保護者の方々にもたくさん参加していただき大いに盛り上がりました。
今年は「スノードーム作り」をしていただきました。
子どもたちは終始楽しそうに作っており,34個の個性豊かなスノードームが完成しました。
お忙しいなか企画・準備・当日の運営をしてくださった保護者の方々,参加してくださった保護者の皆様,楽しい時間を本当にありがとうございました。

2年生 学習で使う物を大切に…

画像1
 図工で使い終わったパレットは,ハブラシやスポンジなどを使って,自分できれいに洗っています。学習で使う物を大切にすることはとても大切だと思います。その姿勢をこれからも続けてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp