京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up30
昨日:79
総数:244692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

児童集会

画像1
画像2
画像3
 18日(月)の朝,講堂で児童集会がありました。各委員会からのお知らせと,児童会本部から今月の鷹峯目標についての呼びかけがありました。寒さが厳しくなってきた今日この頃。みんなで心がけていきたいと思います。

             今月の鷹峯目標
           『外で元気よく遊ぼう』
          〜ポケットから手を出そう〜

京都府警本部見学 4年

画像1
画像2
画像3
 生き方探究館でお弁当をいただいた後,午後からは京都府警察本部の警察広報センターを見学させてもらいました。警察活動についてのビデオ視聴とクイズ大会を行った後,110番通報や道路交通情報に関わる仕事を実際にされているところを見せていただきました。また,最後には「なぜ警察官になったのか。」そのきっかけや思いを聞かせていただきました。どの子も真剣に聞き入っている姿が印象的でした。

京都モノづくりの殿堂・工房学習2 4年

画像1
画像2
画像3
 身の回りにある印刷技術について教えてもらいました。本物に見えるこの食べ物も実は印刷物だそうです。また,4色の版を重ねると鮮やかな色彩になることも体験しました。

京都モノづくりの殿堂・工房学習1 4年

画像1
画像2
画像3
 15(金)に校外学習へ出かけました。午前中は,生き方探究館で京都モノづくりの殿堂・工房学習を行いました。京都のモノづくりについて,実際に体験したり,調べたりしました。身近にある物には素晴らしい技術が生かされていることや,それを創り上げてこられた人々について学びました。自分が将来就きたい仕事について,考えるきっかけにしていきたいと思います。

雪景色

画像1
画像2
画像3
 冷え込みが厳しくなりました。集団登校して来る子どもたちが,手に持った小さな雪団子を見せてくれました。学校に着くと運動場は雪で真っ白。朝休みから大勢の子どもたちが雪で遊びに運動場へ飛び出していきました。

うつした かたちから 1年

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で,野菜の切れ端や洗濯バサミ,紙筒など,身近にあるいろいろなものを使って型押しあそびをしました。「小松菜の芯はバラみたいできれいな形!」「選択バサミはうさぎみたい」と大興奮。色々な色を使って白い画用紙をどんどん素敵な形でいっぱいにしていました。出来上がった形からお話を作り,絵を付け足していきます。

ものの温度と体積 4年

 理科室での学習に子どもたちはウキウキしていました。初めにペットボトルにポリエチレンの栓をして,魔法のボックスに入れてしばらくすると・・・「ポンッ」と栓が飛び出しました。「おおお。」と驚く子どもたち。「何が起こった?」と問いかけると,「ペットボトルがぬれている。」「温めた?」「温めたらどうなる?」など話し合いながら学習問題を設定しました。『空気の温度が変わると,空気の体積はどのように変わるだろうか。』「温めたら大きくなると思う。夏にビーチボールを置いておいたら大きくなっていたから。」と自分の実体験から予想を立てる子もいました。実験方法を考え,実験をしました。実験を始めると「おおお。」「大きくなった。」「小さくなった。」と実験結果に感動していました。

画像1

初級学校との交流学習 4年

画像1
 3年生では,「初級学校の友だちともっとなかよくなろう。」をテーマに韓国朝鮮のことを調べ,交流しました。よく知ることで話す内容も変わり「たくさんしゃべれた。」「聞きたいことを聞くことが出来た。」と大満足に終わった交流会から約1年。もう一度みんなでこれまでの交流を振り返り,今回の交流にのぞみました。「初級学校の○○さん,とってもおもしろかった。」「また友だちが増えた。」「楽しかった〜。」とたくさんの報告をしてくれました。大満足の交流会になったようでよかったです。

お魚のお話 光の子

画像1
画像2
 栄養教諭の新内先生が来てくださいました。季節の魚のお話を聞いたり,お魚釣りを楽しみながら実際の魚の大きさを確かめたりしました。

水よう液の性質  6年

画像1
画像2
身の回りの水溶液にはどんなものがあるのか興味をもち,水溶液には何が溶けているのかを確かめるために実験しています。それに先立って安全に実験するために,実験器具や薬品の扱い方なども学習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp