京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up7
昨日:154
総数:347635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共に学び、共に心を育み、しなやかに生きる紫竹の子」 〜 学び合う子  認め合う子  しなやかな子 〜

3年生 ミニ学習発表会に向けて

画像1
 3年生は,国語「三年とうげ」の発表に」向けて,毎日一生懸命練習しています。明日はリハーサルです。様子が伝わるように音読することや,リズムよく歌うことなど,がんばっています。

2年生 九九を覚えよう

教室で九九のテストに合格したら,教頭先生に聞いてもらいにいきます。目指せ!九九名人!!
画像1

朝会 11月

 11月は,今年度初めてグラウンドでの朝会を行いました。全校で並ぶのは,始業式以来。1年生にとっては初めての経験でした。どの学年も時間までに並び,とても静かに整列することができていました。
 いつも,画面越しに聞いていた校長先生のお話も,直接校長先生の顔を見ながら聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 かたちづくり


色板や棒を並べて,いろいろなかたちをつくって

たのしんでいます。

魚や家,星,ロケットなど,様々なかたちを真似たり

つくったりできました。


画像1
画像2

避難訓練〜防犯〜

 11月4日に防犯の避難訓練を行いました。事前学習で学んだあと,放送に合わせて実際に訓練をしました。初めて防犯の訓練を行う1年生も,しっかりと訓練できていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 畑の見学(社会科) その1

画像1
画像2
 今日は,地域の方の畑を見学させていただきました。たくさんの種類の野菜が育てられており,子どもたちは興味津々でした。畑の前で,1つ1つの野菜について教えていただきました。

3年生 畑の見学(社会科) その2

画像1
画像2
 畑の見学をしたあとは,農業についてくわしく教えていただきました。農業をしていて大変なことや,農作物を作るときに工夫していることなど,実際にお話を聞くことができました。野菜を選んで食べるときなど,自分で考えて判断することの大切さについても教えていただきました。今日のお話を,社会科だけでなく日常生活の中でも生かしていけたらと思います。

4年生 校外学習

11月5日金曜日に4年生は社会科の学習で琵琶湖疏水の見学に行きました。
何事にも一生懸命に取り組む姿,素敵でした。
画像1画像2

避難訓練2

 集まってこられた学区民の皆さんは,体育館での避難所の様子や起震車での地震体験,避難時のマンホールトイレなどを見学して,実際の場面を想像しながら各ブースを回っておられました。
画像1
画像2
画像3

防災訓練1

 11月7日(日)に紫竹学区の防災訓練が行われました。
 朝8時に地震が起こったことを想定して,それぞれの町内ごとに紫竹小学校の運動場に避難してこられました。
 訓練では,ジュニア消防団の子どもたちも活躍していました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

紫竹小学校「学校いじめ防止基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図

お知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp