京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:78
総数:349009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

来週 お弁当お願いします(4年生)

 来週月曜日は,校外学習です。何とかよい天気で行けることを願っています。

 当日,7時50分には,上履きやプリントなどの持ち物を入れ,トイレを済ませておくように声かけをしています。朝早くからお弁当のご準備をしていただき,お手数をおかけしますが,よろしくお願いします。4年生全員で,楽しい一日を過ごしてきます!

2年生から1年生へ

 新しく入学した1年生に向けて,2年生が「1,2年生仲良し会」を企画してくれました。2年生が1年生の時に心を込めて作ったあさがおの種のプレゼントを用意してくれていました。
画像1
画像2
画像3

2年生から1年生へ 2

 コロナ禍ということで,離れたところに座ってスタートした仲良し会。2年生が,担当している1年生のお名前を呼ぶと,「は〜い」と元気よくお返事をする1年生。2年生は,上級生らしくリードする姿もあれば,恥ずかしそうにしている姿もありました。
画像1
画像2
画像3

2年生から1年生へ 3

 2年生が心を込めてつくってくれたあさがおの種のプレゼントを受け取った1年生は,とてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

ふれあい朝会 1

 5月になりました。5月は憲法月間です。それにちなんで,紫竹小学校では,ふれあい朝会を行いました。校長先生から,5月3日の憲法記念日にちなんで,日本国憲法の三大原則について,お話がありました。1年生にとっては,少し難しい内容でしたが,一生懸命に聞いていました。
画像1
画像2

ふれあい朝会 2

 紫竹小学校には,桜やハナミズキがあります。桜は日本からアメリカに贈られ,そのお礼に,アメリカからハナミズキが贈られたというお話がありました。
 写真は,2年生の様子です。
画像1
画像2

ふれあい朝会 3

 2つの国は戦争をすることもありましたが,それぞれの木は今でもどちらの国でも大切にされているそうです。
 写真は3年生の様子です。
画像1
画像2

ふれあい朝会 4

 日本国憲法の三大原則のひとつ,平和主義では,お互いの国を認め合うことが平和につながるという話から,紫竹小学校の学校教育目標について考えました。
 写真は4年生の様子です。
画像1
画像2

ふれあい朝会 5

 紫竹小学校の学校教育目標には「認め合う子」という目指す子ども像があります。一人ずつ考え方が違ったり,得意なことや苦手なことが違ったりしても,それぞれを認め合うことで,みんなが安心して学校で過ごせることにつながるのです。
 写真は5年生の様子です。
画像1
画像2

ふれあい朝会 6

 学校では,何か困ったことや悩むことがあれば,担任の先生や他の先生,学校にいる教職員,友だち,いろいろな人が力になってくれます。
 ゴールデンウィークも残り少なくなりました。月曜日から,気持ちも新たに,楽しく充実した学校生活が送れるようにしたいものです。
 お休みの間も,体調に気を付けてくださいね。
 写真は6年生の様子です。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp