京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up60
昨日:70
総数:348928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

3年生 理科「ゴムや風の力」

 ゴムや風の力を調べるために,ゴムで動く車を作って実験をしています。今回は,ゴムののばす長さを変えて,車の動き方がどのように変わるのか調べました。
画像1
画像2

GIGA端末を使ったよ! 1年生

 1年生がGIGA端末を使って,IDやパスワードの入力を練習しました。
1人に1台与えられた大切な端末です。1年生は,とても大切そうに使っていました。
画像1
画像2
画像3

3年 風やゴムの力

 3年生では,理科「風やゴムの力」についての学習が始まりました。ゴムで動く車を組立て,次の理科の時間に,ゴムの長さを変えると,車の動きはどのように変わるかを実験します。
画像1
画像2

本日の給食

 今日は,ハッシュドビーフをいただきました。配膳中の1年生の教室に行くと「今日カレーやったん?」という声。「ううん。ハッシュドビーフだよ。ハッシュドビーフって知ってる?」とたずねると,「知ってる〜!」「家で食べたことある〜!」と言っていました。カレーとはまた違ったトマトの旨味とソースのおいしさを味わえたことと思います。
画像1

6年 外国語 ALTの先生と

 外国語科で日本の行事について紹介する学習を行いました。「In summer,we have 〜」や「You can 〜」など,どの季節にどんな行事があり,どんなことができるかを考えてALTの先生に向けて発表しました。
 その後,すごろくゲームをして盛り上がっていました。
画像1
画像2

1年生 いっぱい つかって なにしよう

体育館で,空き箱や空き缶を並べたり,積んだりして楽しく活動をしました。箱をいろいろな向きに積んで長い道を作ったり,並べて壁のように高くしたり,様々な工夫を行っていました。片付けもみんなで協力してできました。
画像1
画像2
画像3

たいよう学級   にこにこ畑

 にこにこ畑で育てている野菜が大きくなってきました。トウモロコシは,茎が太くなっています。オクラは,黄色いきれいな花が咲き,子どもたちも大喜びです。ピーマンは,小さな実がいくつかできてきています。収穫はいつかと待ち遠しいようです。毎日水やりに行き,野菜の生長を感じています。
画像1画像2画像3

本日の給食

 本日の献立はさばのかわり煮でした。さばは,DHAやEPAが豊富に入っています。
画像1
画像2
画像3

掃除の様子 4

 掃除の後には,石鹸でしっかりと手を洗う3年生。さすがです!
画像1

掃除の様子 3

 教室では,協力して掃き掃除をしたり机を運んだりしていた1年生。4月の頃よりずいぶん頼もしい姿に成長していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp