京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up61
昨日:57
総数:349176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

たいよう文庫

昨年度,国語科の学習で作った絵本を図書館に置いています。
たくさんの人に手に取って見ていただけたら嬉しいです!
画像1

新聞紙をビリビリやぶって!

画像1
画像2
図画工作科で,新聞紙をビリビリやぶりました。
やぶった時の音を聞いたり,やぶる時の感触を感じたりしながら学習しました。
紙を縦向きにしてやぶった時の感触と,横向きにしてやぶった時の感触は,
少し違いました。
素早くやぶった時と,ゆっくりやぶった時の音も違いました。
気づいたことをつぶやきながら学習しました。
最後は,楽しく遊びました。

1年生 交通安全教室

1年生は交通安全教室を行いました。
交通安全教室では,交通のルールや安全な道路の歩き方について学習しました。
子どもたちも,交通ルールを守って安全に行動することの大切さについて気付くことができました。

北警察署・北交通安全協会の皆様,本日は子どもたちの為にありがとうございました。
画像1画像2画像3

自由参観2

 授業終了後,2回目の修学旅行説明会を行いました。感染対策などを写真を交えてお伝えしました。
画像1
画像2
画像3

自由参観1

 本日は自由参観でした。感染対策を行いながらの参観でしたが,子どもたちの様子を少しでもご覧いただけていたら幸いです。参観カードの提出,検温,ソーシャルディスタンスを保っての参観など,ご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

Welcome to たいよう kitchen

画像1
外国語活動で,『My lunch』の学習をしています。
自分が食べたいランチメニューを決めます。
それをたいようkitchenに来て,もらいます。
英語を使ってのやりとりにも挑戦しています。

折り鶴の日

 9月14日,15日,6年生は広島・岡山方面に修学旅行に行きます。その時に持参する折り鶴を全校のみんなに作ってもらうため,6年生が各教室に話をしに行ってくれました。初めに「禎子さんと折り鶴」の話をしてくれました。1年生から5年生まで,どの教室でも,6年生の話を一生懸命聞いている子どもたちの姿が印象的でした。
 その後,6年生に折り鶴の作り方を教えてもらいながら,平和への願いを込めて,みんなで鶴を折りました。
 紫竹校みんなの願いが込められた千羽鶴,6年生が代表で平和記念公園に持っていってくれます。
画像1
画像2
画像3

すこやか週間中です!

画像1
夏休みが明けた8月25日(火)から「すこやか週間」が始まりました。
すこやかカードを活用して,お休みモードから学校モードに切り替えてほしいと思います。
また,ウイルスに負けないために,感染対策ももちろん大切ですが,自分自身が健康であることも大切です。
すこやかカードを記入して今の生活リズムをふり返り,がんばっているところ,みなおしたいところを見つけてくださいね。その気付きが,規則正しい生活をおくるためのきっかけになります。

保護者の皆様,ご協力よろしくお願いいたします。


2学期が始まりました 4

 2時間目は,大掃除をしました。
 たいよう学級は,3時間目に野菜の収穫をしました。
画像1
画像2
画像3

2学期が始まりました 3

高学年の様子です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

保健だより

非常措置のお知らせ

紫竹小学校「学校いじめ防止基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

配布文書

小中一貫教育

保健室から

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp