京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up11
昨日:73
総数:349260
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

町別集会

 4月27日(木)の5校時に今年度はじめての「町別集会」がありました。新班長が町名簿の確認や通学路の確認を行いました。またお忙しい中,地域委員さんも来てくださり,登下校の注意点などをお話していただきました。後半は運動場に町ごとに集まり,校長先生のお話を聞きました。安全に気をつけて登下校をしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 「ALTの先生と一緒に」

 今日の3時間目に5年い組で,4時間目に5年ろ組で外国語活動がありました。今日は初めてALTの先生に来ていただいての学習でした。
 最初はALTの先生に英語で自己紹介をしていただきました。本場の英語を聞いて子どもたちも興奮している様子でした。また,「先生は何て言っているのかな…?」とALTの先生がジェスチャーを交えながら話されていることに耳を傾けて聞いていました。
 授業の後半では,簡単な英語で自己紹介をする会話を教えてもらい,一人ずつALTの先生と自分の名前を言う自己紹介をしました。子どもたちもどこか照れくさそうに,でもしっかりと英語で自分の名前を紹介できていたのには驚きました。
 最後はゲームです。ABC…のアルファベットを聞いて,そのカードをどちらが早くとるかというゲームでした。

 い組もろ組も,楽しく外国語活動の授業をすることができました。これからも外国語活動の学習を通して,外国語に親しんでいってほしいです。
 
画像1
画像2
画像3

3年生 外国語活動

 今日は,3年生にとって初めての外国語活動の学習をしました。
初めての教科ということで子どもたちも朝からわくわくしていました。
 今日の学習は,ALTの出身地や好きな食べものについて知りました。その後,子どもたちが友達に自分の名前を英語で伝えたり,相手の名前を英語で質問したりして楽しみました。
画像1画像2

5年生 「お茶入れ実習」

 今日の家庭科の学習で,「安全にガスコンロを使い,お湯を沸かすことができる」「同じ濃さのお茶を入れることができる」をめあてにお茶入れの実習しました。
 初めての家庭科室に,子どもたちも興奮気味で,どこか緊張している様子もありました。ガスを使うときは換気をするなど,安全に気をつけてお湯を沸かすことができました。また,急須を使って少しずつ湯呑にお茶を入れていくなど,普段とは少し違うお茶の入れ方も学習しました。協力して作ったお茶を,「おいしい!」「何かほっこりする」「ちょっと苦いなあ」などの感想を言いながら最後はみんなで飲みました。
 ぜひ,お家でも今日の学習を生かしてお茶を入れてみてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 交通安全教室

 4月28日、1年生の交通安全教室がありました。2名の警察官の方から道の歩き方や横断歩道の渡り方などを教えていただきました。子どもたちは、実際に体育館に作られた、道路や交差点のコースを右左、後方をたしかめながら歩いていました。地域の交通安全協会のみなさんからは、傘と夜光る反射板をプレゼントしてくださいました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

 4月27日に、紫竹小学校の1年生を迎える会が行われました。この日のお天気と同じように、心の温まるあったかい会になりました。
 2年生から6年生は、練習してきた歌や演奏をメッセージと共に心をこめて伝えていました。
 1年生の子どもたちもうれしそうに発表を聞いていました。最後は、1年生から「1ねんせいになったら」の歌を元気いっぱいに歌ってくれました。友達いっぱいの楽しい元気な1年生の姿を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

4年 科学センター学習2

ろ組のエコロジーセンター学習・昼食の様子
画像1
画像2
画像3

4年 科学センター学習

 4月26日(水),京都青少年科学センターで理科の学習をしました。最初にプラネタリウム学習をしました。春の星座や月について予想を交えながら,とても楽しく学習することができました。次に,い組は「水の調査隊」,ろ組は「エコハウス探偵団」と題し,川の水質について調べたり,地球温暖化を防ぐために家庭でできることを調べたりしました。センターでしか使えないような実験道具を使って楽しい実験ができたので,子どもたちは大喜びしていました。

い組 水の調査隊(水質調べ)
画像1
画像2
画像3

3年 町たんけんに行きました。

画像1
 社会科の「わたしたちのまち」という学習の一環で,学校の周りへ探検に行きました。今日は学校の東方面に行きました。たくさんの住宅があることに気がついたり,知っている公園やお店を見たりしながら,まちの様子について楽しみながら学習に取り組んでいました。

初めての参観日

 19日・20日と、今年度最初の参観授業・懇談会、ありがとうございました。
 中でも、1年生は本当に初めての参観日。
 緊張する子や張り切る子、おうちの人の顔を見て嬉しそうな顔をする子など、とてもかわいくて、がんばっている様子が伝わってきました。
 これから1年間の成長がとても楽しみになりました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp