京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up9
昨日:73
総数:349258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

校内研究授業(6年生)

 9月6日(火)の5校時に校内研究授業がありました。今回は6年ろ組の伏見学級で道徳の授業を行い,「どろだらけのスパイク」という資料で学習を進めました。みんなが気持ちよく過ごすためには,どのようなことに気付き,どのような行動をとらなければならないのかをクラスみんなで学習していきました。6年ろ組の子どもたちもとても意欲的に発言し,自分の意見を発表していました。授業後は研究協議を行い,京都市教育委員会総合教育センターの森本博之研修主事様から今回の授業についての指導助言をいただき,充実した研修を行うことができました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(火災)

 9月7日(水)の2校時に火災を想定した避難訓練を行いました。本来なら6月に行う予定でしたが雨のために行うことができませんでした。今回は給食室から出火したということで,どの学年も西側階段を使って運動場まで避難しました。全員が避難した後,校長先生から「自分たちの命を自分たちの力で守る」ことの大切さについてお話がありました。子どもたちも真剣に訓練をしていました。
画像1
画像2
画像3

贈呈式より

 今日、校長室で贈呈式がありました。本校の卒業生の方から、体育館で使用する長椅子を12脚いただきました。6年生の各学級の代表の子どもたちがお礼の言葉を述べました。大切に使って、いろいろな行事に使わせていただくことを伝えていました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2

茶道教室

 地域のみなさんにお世話になって、6年生が「茶道教室」を体験学習しました。初めてのことばかりで、緊張しつつも、礼儀正しく日本の文化を味わっていました。お茶を点てることは、なかなか難しく、お菓子をいただくことでさえ、一つ一つ作法を確かめながら学習していました。貴重な体験を、「紫竹まつり」やいろいろな機会で披露する予定です。お世話いただいた地域の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 お知らせ

 バスから連絡がありました。3時15分には京都東インターを降りました。到着予定時刻が早くなりそうです。午後4時前になると思われます。よろしくお願いします。

みさきの家16

 昼食のメニューは、カレーライスです。少し辛いと感じた人もいましたが、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1
画像2

みさきの家 学校到着時刻のお知らせ

 今日の活動は、予定よりも30分早くプログラムが進んでいるようで、順調です。そのため、学校到着時刻も、午後4時ごろになる見込みです。以前にもお知らせしましたように、京都東インターから連絡がありましたら、最終の連絡をします。

みさきの家16

 ペンギンのうーちゃんの体をなでなでさせてもらった後、魚の餌やりをしました。大きなぶりやかんぱちが餌を食べるときの姿は、大迫力でした。その後は、グループで水族館の中を見学しました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家15

 校歌に合わせて紫竹小学校の旗を下ろしました。みさきの家とお別れです。所員さんからは、頑張ったことを誉めていただきました。そして、感謝の気持ちを忘れないことをお話してくださいました。みさきの家での活動から学んだことをこれからの生活に生かしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

みさきの家14

 お世話になったみさきの家の掃除をしました。来たときよりも美しく!!一生懸命頑張りました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp