京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:80
総数:308802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体験入学・学校説明会は、2月7日(水)14時から行います。(受付13時30分から)

★「緊急事態宣言」解除後も引き続き,感染防止対策をお願いします。★

 日頃は本校教育にご理解ご協力をいただき,ありがとうございます。
 この度,京都府全域への緊急事態措置が本日9月30日(木)で解除されますが,引き続き,登校時の健康観察の徹底や,少しでも体調不良を感じる場合はためらわずに休むことの徹底について,ご協力をよろしくお願いいたします。
 また,教育活動におきましても,3つの密の回避,マスクの着用(熱中症等に十分留意),手洗い,換気の徹底等の基本的な感染防止対策に取り組みながら,感染拡大防止と教育活動の両立に取り組みたいと思います。

 以下につきまして,引き続きご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

1.感染拡大防止の徹底
・日中を含めた不要不急の外出自粛等,各家庭における移動に伴うリスク軽減の取組励行
・基本的感染防止対策や黙食等の飲食時の感染防止対策の徹底等
・家庭内での健康観察や室内換気等の徹底,マスク着用や手洗い,食器・タオル等の共用を避ける等
・身体的距離の確保の励行
・友人等とのホームパーティーなど家族や普段一緒にいる人以外との会食の自粛

2.地域諸団体等の学校施設利用について
 PTAや地域諸団体等による学校施設の利用等につきましては,明日10月1日(金)より,通常通り(21時まで)とします。利用にあたっては,引き続き,十分な感染防止対策の徹底へのご協力をよろしくお願いいたします。

 学校行事等につきましては,今後配布しますプリントをお読みいただき,感染防止対策にご協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。

30日(木)今日の給食

画像1
今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★切干し大根の三杯酢
★高野どうふと野菜の炊き合せ

「高野どうふと野菜の炊き合せ」で使われている「高野どうふ」は,
1 とうふを切り
2 凍らせ
3 乾燥させて作られています。

日本で昔から食べられている食べ物で,和歌山県の高野山で作られ始めたことからこの名が付いたようです。

給食では,様々な食材が使われています。
味わっていただいてほしいと思っています。

30日(木)3年算数「重さ」

 自分が持っている文房具を手にとりながら,重さのくらべ方を考えています。
画像1
画像2

30日(木)3組 国語の学習

 ワークシートを使って漢字の学習をしたり,言葉の学習をしたりしています。
画像1
画像2
画像3

30日(木)6年理科「土地のつくりと変化」

 地層はどのようにできるのか,実験結果を確かめたり,映像教材をみたりしています。
画像1

29日(水)今日の給食

今日の献立は,
★味つけコッペパン
★牛乳
★ベーコンとポテトの変わりオムレツ
★ポトフ

今日の「給食カレンダー」では,食べ物についての英語クイズを出しました。
「ポテト(potato)」とは,日本語で何のことでしょう?
今日の「ベーコンとポテトのかわりオムレツ」に使っています。
1.たまご
2.にんじん
3.じゃがいも
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓

答えは,<3.じゃがいも>でした。
画像1

29日(水)6年理科「土地のつくりと変化」

 地層がどのようにできるのか実験したり,化石の観察をしたりしています。
画像1
画像2
画像3

29日(水)6年図画工作「言葉から想像を広げて」

 物語から想像したことを絵に表しています。だんだん完成に近づいてきました。
画像1
画像2

29日(水)5年外国語“He can run fast. She can do kendama.”

 友達ができることやできないことを伝える言い方を知る学習をしています。
画像1

29日(水)5年国語「よりよい学校生活のために」

 学校生活の中から議題を決め,話し合ったことを全校に発信するために,5年生がポスターをつくって掲示しています。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp