京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up73
昨日:72
総数:308707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体験入学・学校説明会は、2月7日(水)14時から行います。(受付13時30分から)

14日(木)今日の給食

今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★平天の煮つけ
★揚げ里いものあんかけ

給食の「あげ里いものあんかけ」について紹介します。
あげ里いもは,こんぶのだしとみりん・しょうゆで下味をつけておいた里いもに,米粉をまぶして油で揚げています。そぼろあんは,とりひき肉をいためて,かつおぶしでとっただし汁をみりん・しょうゆで味つけしました。教室で「あげ里いも」に「そぼろあん」をかけていただきました。
画像1
画像2

14日(木)2年生 タブレットの学習

 今日は2年生がコンピュータ室でタブレット端末を使って活動しています。今日は主にログインの仕方を練習しました。
画像1
画像2

14日(木)朝の読み聞かせ

 図書ボランティアの皆様に,読み聞かせをしていただいています。新年,干支にちなんだお話などを読んでくださいました。いつもありがとうございます。
画像1
画像2

13日(水)今日の給食

今日の献立は,
★黒糖コッペパン
★牛乳
★大豆と鶏肉のトマト煮
★野菜のホットマリネ

今日の「給食カレンダー」では,食べ物についての英語クイズを出しました。

「オニオン(onion)とは,日本語で何のことでしょう?
今日の「大豆とけい肉のトマト煮」にも使っています。
1.にんじん
2.たまねぎ
3.じゃがいも

  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓

答えは,<2.たまねぎ>でした。
画像1

13日(水)中間休み

 たくさんの子どもたちが中間休みに外に出て,元気に遊んでいます。
画像1

12日(火) 5年 電磁石の性質

 電磁石の学習にあたり,それぞれが自分の電磁石を作っています。コイルの巻き加減など苦戦しながらも,熱心に作業を進めています。
画像1
画像2

12日(火) 2年 算数 100cmをこえる長さ

 100cmをこえる長さの量感をつかみ,学習のまとめに取り組みました。
画像1

12日(火) 5年 社会                         情報を生かす産業と情報を生かすわたしたち

 コンビニエンスストアを例に,情報がどのように活用されているかを考えています。
画像1

12日(火) 4年 算数 表を使って考えよう

 問題に示された条件を,表を用いて2つの観点から分類整理して考えました。
画像1

12日(火)今日の給食

今日の献立は,
★ごはん
★牛乳
★肉じゃが(ピリカラみそ味)
★切干大根の煮つけ

切干大根(きりぼしだいこん)について紹介します。切干大根は,細く切った大根を乾そうさせたものです。大根を長くほぞんできるようにと考えられた食品で,水でもどして使います。骨や歯をつくる「カルシウム」が多くふくまれています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp