京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up25
昨日:177
総数:306930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体験入学・学校説明会は、2月7日(水)14時から行います。(受付13時30分から)

16日(金)1年 国語 うみのかくれんぼ

 「うみのかくれんぼ」の学習を通して,いろいろな生き物の隠れ方が書かれた本を読み,かくれんぼカードにまとめました。
画像1
画像2
画像3

16日(金)今日の給食

今日の献立は,
★ごはん
★牛乳
★じゃがいものそぼろ煮
★ごま酢煮

「じゃがいものそぼろ煮」は,たくさんの子どもたちがおかわりをしていました。
画像1

16日(金)音楽集会(リモート)

 体育館で活動しない学年・学級は,Zoomを使って,体育館の歌声を教室で聞きながら,それに合わせて歌いました。
画像1
画像2
画像3

16日(金)音楽集会

 いつもなら全校児童が体育館に集まって行う音楽集会ですが,今年は,密を避けるために学年を分けて実施しました。下級生は,上級生の副次的旋律に合わせて主旋律を歌いました。
画像1
画像2
画像3

15日(木)和(なごみ)献立

今日の献立は,
★麦ごはん
★豚肉とれんこんの煮つけ
★小松菜とゆばの煮びたし
★五色のすまし汁
★しば漬

今日の献立は,和(なごみ)献立です。
・ぶた肉とれんこんの煮つけ
 ぶた肉のうま味といっしょに,旬(しゅん)のれんこんの歯ごたえを楽しんで食べましょう。
・小松菜とゆばの煮びたし
 ゆずは,昔から京都で食べられてきた食材です。小松菜といっしょに,うま味たっぷりのだしで煮ています。
・五色のすまし汁
 和食では,赤・黄・緑・白・黒の五つの色を大切にしています。五つの色の食材を見つけて味わいましょう。
・しばづけ
 京都の三大つけ物の一つです。左京区の大原で昔から作られてきました。給食のしばづけは,なすと赤じそと塩だけを使い,昔ながらの方法で作られています。
画像1

15日(木)3組 学習園で種まき

 3組の学習園で種まきをしました。ダイコンとカブの種をまきました。1年生が国語で学習している「おおきなかぶ」のような,大きくておいしいカブができるよう,しっかりと水やりもしました。
画像1
画像2
画像3

15日(木)5年 社会 くらしを支える食料生産

 食生活の変化が,食料生産にどのような影響を与えているのかを考えました。
画像1

15日(木)5年 算数 人文字

 人と間の数の関係に着目して,図を基に問題の解き方をみんなで考えました。
画像1

15日(木)4年 外国語活動 What time is it?

 時刻や日課の言い方を知り,好きな時間を尋ねたり答えたりしています。
画像1
画像2

15日(木)6年 国語 やまなし

 二つの季節の谷川の様子をたとえる,色や形などの表現を味わいながら,読み深めました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp