京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up16
昨日:90
総数:308505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体験入学・学校説明会は、2月7日(水)14時から行います。(受付13時30分から)

14日(木)2年生 トマトの苗(なえ)を植(う)えました。

画像1
画像2
画像3
 5月13日にトマトの苗(なえ)が,とどきました。1つは,生(なま)で食(た)べることができる「こあまちゃん」というしゅるいです。1人に1つのバケツで植(う)えました。学校にいた子どもたちは,自分(じぶん)の分(ぶん)を植(う)えました。みんなの分(ぶん)は,先生たちで植(う)えました。
 もう1つは,調理(ちょうり)して食(た)べる「りりこ」というしゅるいです。これは,みんなで学習園(がくしゅうえん)で育(そだ)てます。毎日(まいにち),暑(あつ)い日が続(つづ)いています。きっとトマトも大きく育(そだ)つでしょう。お家(うち)でトマトを育(そだ)てているお友達(ともだち)は,家(いえ)のものをよく観察(かんさつ)してみてくださいね。
 来週(らいゅう)にまた,その育(そだ)ち方(かた)をホームページでお知(し)らせします。

2年1組 2組 3組 たんにんの先生より

14日(木)6年生のみなさんへ

 6年生のみなさん元気に過ごしていますか。家にいることが多いと思いますが,あともう少し!
 おうちでできることを考えて元気に過ごしてくださいね。

 今日は家庭学習のために,国語「漢字の形と音・意味」のプリントの答えや,社会の自主学習の見本を作りました。
 参考にして頑張って学習を進めてください。

 先生たちも毎日みなさんに会えることを心待ちにしています。

6年生担任より
画像1
画像2
画像3

14日(木)臨時休業(休校)中です。

 特例預かりで学校に来ている子どもたちは,自主学習や読書,映像教材をみるなどして過ごしています。
 今日も暑いくらいの天気になったので,合間には,なわとびなどをして外で元気に遊んでいる子どもたちもたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

13日(水)いちねんせい 「がっこうたんけん」1

画像1
画像2
画像3
いちねんせいの みなさん, げんきに すごしていますか。

きょうは,「がっこうたんけん」くいずを だします。

ほうとくしょうがっこうには,たくさんの おへやが あります。

うえの しゃしんを みて, なにをする おへやか

かんがえて みてください。

ひんと1 「こんろ」が たくさん あります。

ひんと2 「すいはんき」や 「でんしれんじ」が あります。

ひんと3 おさらが たくさん あります。







こたえは・・・・・「かていかしつ」です。

ごねんせい,ろくねんせいになると このおへやで

ちょうりじっしゅう(りょうり)の べんきょうを します。

がっこうが さいかいしたら みんなで みに いきましょう。

いちねん いちくみ にくみ さんくみ の

たんにん の せんせい より

13日(水)3年生のみなさんへ

 キャベツの葉についていたあおむしたちが,すっかりいなくなってしまいました。
 たくさんの葉を食べたあおむしたちはどこへ行ったのかなあと探していると…なんと!みんなのくつ箱の上の屋根にくっついていました。
 どうやらあおむしたちは,ぐんぐんせい長してさなぎになったようです。でも,見つけたさなぎは,からになっているようすです。
 きっとチョウになってとんで行ったんですね。
 元気にとびまわって,また,たまごをうみに来てくれるといいですね。

3年1組 たんにんの先生より
画像1
画像2

13日(水)臨時休業(休校)中です。

 特例預かりで学校に来ている子どもたちは,学習課題や自主学習,読書,映像教材をみるなどして過ごしています。
 映像教材は,先日ホームページ「子どもたち応援サイト」でも紹介しました,NHK for schoolの動画などをみています。
 https://www.nhk.or.jp/school/

★おうちのパソコンや タブレットでも みることができます。おうちで べんきょうを している みなさんは,おうちのひとと そうだんしてから みてくださいね。
画像1
画像2

●学校ポストを設置しました。●

 先日のメール配信と学校ホームページでお知らせしましたように,子どもたちが学習課題の提出や疑問点・質問を投函できるよう,「学校ポスト」を設置しています。
 場所は,正門から入ってすぐの校舎の入口です。
 担任等が内容を確認し,学習相談日や課題の配布の際などにお返しします。

※学年と名前を書いて投函してください。これまでにお届けしました封筒や袋などを再利用していただけるとありがたいです。
画像1
画像2

★新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う学校施設開放の自粛期間延長についてのお願い★

<PTAや地域のスポーツ団体,クラブチーム等の皆様への案内ですが,すべてのご家庭・関係者様へお知らせいたします。>

 平素は,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。学校施設開放等につきましては,利用の自粛にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
 臨時休業期間が5月31日(日)まで延長されたことに伴い,教育委員会から下記のとおり各校に対し,当該期間(5月18日(月)〜5月31日(日))における学校施設等の利用について,自粛要請期間の延長を求めるよう依頼されました。
 何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

<自粛要請期間> 令和2年5月18日(月)〜5月31日(日)
※期間については,今後の状況により短縮,又は延長する場合もあります。その際は,再度連絡させていただきます。

 京都市立学校体育施設開放事業,学校ふれあいサロン事業・学校コミュニティプラザ事業,学校施設を使用した会議,学校運営協議会等が主催する子どもを対象とした活動につきまして,引き続き利用の自粛をお願いいたします。

 やむを得ず,施設の利用や会議等の実施の必要がある場合は,学校へご相談いただき,感染防止対策(「換気の悪い密閉空間」「多くの人の密集」「近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会話や発声」の3つの条件が同時に重なる場を避ける。)を図っていただきますよう,よろしくお願いいたします。

12日(火)モンシロチョウをみつけました。

 3年生(ねんせい)の学習園(がくしゅうえん)のキャベツは,かれてはいませんが,葉(は)が芯(しん)だけになるくらい,さらに食(た)べられていました。
 また,学習園(がくしゅうえん)で,モンシロチョウも見(み)つけました。
 3年生(ねんせい)の理科(りか)「こん虫(ちゅう)の育(そだ)ち方(かた)」で学習(がくしゅう)しますが,チョウは,たまごからよう虫(ちゅう)になり,くり返(かえ)し皮(かわ)をぬいで大(おお)きくなります。やがてさなぎになり,さなぎの中(なか)で新(あたら)しい体(からだ)にかわって,さなぎから出(で)てせい虫(ちゅう)になります。
画像1
画像2

12日(火)校内の環境整備

 今日は本館入口の掲示板に,学校教育目標をつくって掲示しました。学校の再開に向けて,教職員で校内の整理整頓や掃除などをしています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp