京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up31
昨日:177
総数:306936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体験入学・学校説明会は、2月7日(水)14時から行います。(受付13時30分から)

明日はいよいよ学芸会! 3

 3年生は劇「レインボーキャップ」この帽子を被ると思い通りになりますが・・。
 6年1組は劇「消えた八月」戦争のお話を聴こうと尋ねた家には,8月のカレンダーが無かった。そのわけは・・・。
 今年のスローガンは「届けよう 心のメッセージ」〜友だちと心を一つに 絆を深めよう〜です。学芸会を通して,伝える力を伸ばすことはもちろん,協働で取り組む楽しさや一つのものを作り上げる喜びを味わうことができたら素敵なことです。
画像1画像2画像3

明日はいよいよ学芸会! 2

5年生は劇「A Tom」人工知能が話題になっていますが,やってきた転校生は・・。
2年生は劇「ザリガニ たんけんたい」ザリガニやおたまじゃくし,金魚たち。かわいいお面をつけて大きな声で頑張って台詞を言っています。
6年生2組は劇「砂漠の国と祈りの歌」雨を降らそうと祈るお姫様の祈りは届くのでしょうか・・・。
 

画像1画像2画像3

明日はいよいよ学芸会!

 今日は朝からリハーサルを行っています。
 4年生は劇「ねらわれた魂」ブラック団とホワイト団のラップ対決が楽しいです。
 1年生と3組は,「はじめのことば」と音楽「だいすき どうぶつランド!うたおう ライオンキング!」子どもたちのパワーあふれる歌声を聴き,生き生きとした表情を見ていると,思わず「どうぶつランド」に引き込まれてしまいます。
画像1画像2画像3

少年補導委員会ドッジボール大会

 19日(日)に,北区の少年補導委員会主催のドッジボール大会が,佛教大学の体育館をお借りして行われました。素晴らしい会場で公式審判の方のジャッジのもと,熱戦が繰り広げられ,見事優勝しました。審判の方から「ドッジボールは,色々な運動の基礎になるスポーツなのでこれからも楽しんで欲しい。」とお言葉をいただきました。お世話になった少年補導委員会の皆様,対戦してくれた子ども達,応援していただいた皆様ありがとうございました。
画像1画像2画像3

生活科授業研究会

 2年生の生活科の研究授業の後,鈴木主任指導主事にお越しいただき研究会を行いました。今年度の研究は,自分の思いを伝えながら,対話し深めていくことを目指しています。子ども達が遊びを創る中で,伝えたい思いがふくらみ,遊び方やルール,材料の工夫を語ることがとても大切なことだと考えて取り組んでいます。
画像1画像2画像3

2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」

 2年生が,生活科で遊びのルールを考えたり,使うものを工夫したりして,みんなが楽しく遊べる遊びをつくり出しています。
 点数をつけたり,3人で遊べるようにしたり・・・。様々な工夫をして,夢中で活動していました。さてどんな「オリジナルゲーム」ができたのか,当ててみてください。
画像1画像2画像3

就学時健診

 14日に来年度新一年生対象の就学時健診を行いました。健診の待ち時間に,今年度は6年生の児童会本部の児童による児童会活動の発表を行いました。1年生のお迎え集会やたてわり活動で高学年児童が1年生を大切に迎えて,リードしている様子が伝わっていれば嬉しいことです。保護者の皆様に熱心に聞いていただき,子どもたちの励みになりました。ありがとうございました。
 また,5年生は,来年度の最高学年として,新1年生の健診の案内をしました。どの子も緊張しながらも,優しく案内していました。日頃から,低学年の子ども達を丁寧にリードしながら,たてわり活動に取り組んでいることで,責任を持って案内することができていたのではないかと思います。
画像1画像2画像3

鼓笛まつり

画像1画像2画像3
 金管バンドクラブが「第51回 京都鼓笛まつり」に参加しました。
 例年は,京都市役所前で行われていましたが,今年度は,神宮道から岡崎公園界隈をパレードし,岡崎公園芝生広場・神宮道で交歓演奏会を行いました。
 子どもたちは,お得意の「アップルパイマーチ」と「スマイルアゲイン」を堂々と演奏し,素敵な音色を響かせ,観客から大きな拍手をもらっていました。
 楽器の運搬や応援などでお世話になった保護者の皆様,本日は早朝よりありがとうございました。
  

かがやく丘コンサート

画像1画像2画像3
 3年生が,旭丘中学校で開催された「かがやく丘コンサート」に出演しました。
 このコンサートは,HATTの取組の一つで,旭丘地域生徒指導連絡協議会の主催で行われているものです。
 3年生の子どもたちは,まず,リコーダーで「ブラックホール」を演奏しました。歌は,「Smile Again」と「涙そうそう」です。体育館いっぱいにかわいい歌声を響かせていました。
 お世話になりましたPTA本部の皆様,保護者の皆様ありがとうございました。

3年 学び方指導

画像1画像2画像3
 3年生が,読書ノートを使って「本を使って調べよう」の学習をしました。
 まず,図書館で司書教諭の畑中先生と,「調べ学習のステップ」をおさらいした後,「情報カード」のまとめ方を教えてもらいました。
 3年生は,国語の学習で「すがたをかえる大豆」の発展学習として,「すがたをかえる食品」について調べ学習を進めているところです。本の奥付けを参考にして,署名や編集者,出版社,ページ,発行年などを書く時に,どこを見るとよいのかがしっかり学習できたことと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp