京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up54
昨日:72
総数:308688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体験入学・学校説明会は、2月7日(水)14時から行います。(受付13時30分から)

2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」

 2年生が,生活科で遊びのルールを考えたり,使うものを工夫したりして,みんなが楽しく遊べる遊びをつくり出しています。
 点数をつけたり,3人で遊べるようにしたり・・・。様々な工夫をして,夢中で活動していました。さてどんな「オリジナルゲーム」ができたのか,当ててみてください。
画像1画像2画像3

就学時健診

 14日に来年度新一年生対象の就学時健診を行いました。健診の待ち時間に,今年度は6年生の児童会本部の児童による児童会活動の発表を行いました。1年生のお迎え集会やたてわり活動で高学年児童が1年生を大切に迎えて,リードしている様子が伝わっていれば嬉しいことです。保護者の皆様に熱心に聞いていただき,子どもたちの励みになりました。ありがとうございました。
 また,5年生は,来年度の最高学年として,新1年生の健診の案内をしました。どの子も緊張しながらも,優しく案内していました。日頃から,低学年の子ども達を丁寧にリードしながら,たてわり活動に取り組んでいることで,責任を持って案内することができていたのではないかと思います。
画像1画像2画像3

鼓笛まつり

画像1画像2画像3
 金管バンドクラブが「第51回 京都鼓笛まつり」に参加しました。
 例年は,京都市役所前で行われていましたが,今年度は,神宮道から岡崎公園界隈をパレードし,岡崎公園芝生広場・神宮道で交歓演奏会を行いました。
 子どもたちは,お得意の「アップルパイマーチ」と「スマイルアゲイン」を堂々と演奏し,素敵な音色を響かせ,観客から大きな拍手をもらっていました。
 楽器の運搬や応援などでお世話になった保護者の皆様,本日は早朝よりありがとうございました。
  

かがやく丘コンサート

画像1画像2画像3
 3年生が,旭丘中学校で開催された「かがやく丘コンサート」に出演しました。
 このコンサートは,HATTの取組の一つで,旭丘地域生徒指導連絡協議会の主催で行われているものです。
 3年生の子どもたちは,まず,リコーダーで「ブラックホール」を演奏しました。歌は,「Smile Again」と「涙そうそう」です。体育館いっぱいにかわいい歌声を響かせていました。
 お世話になりましたPTA本部の皆様,保護者の皆様ありがとうございました。

3年 学び方指導

画像1画像2画像3
 3年生が,読書ノートを使って「本を使って調べよう」の学習をしました。
 まず,図書館で司書教諭の畑中先生と,「調べ学習のステップ」をおさらいした後,「情報カード」のまとめ方を教えてもらいました。
 3年生は,国語の学習で「すがたをかえる大豆」の発展学習として,「すがたをかえる食品」について調べ学習を進めているところです。本の奥付けを参考にして,署名や編集者,出版社,ページ,発行年などを書く時に,どこを見るとよいのかがしっかり学習できたことと思います。

すこやか学級 給食交流

画像1画像2画像3
 3年生が,すこやか学級の方と給食交流を行いました。子どもたちが手作りしたランチョンマットで給食を召し上がっていただきました。
 「こんなパン,昔はなかったよ。」「お豆さんが,本当においしいね。」「おなかいっぱいになったよ。」と各テーブルでは,子どもたちとの会話を楽しんでいただく姿も見られました。
 子どもたちは,食事の後,11月22日にある「学芸会」の招待状を渡し,自分たちの劇について説明していました。

第1回家庭教育学級

 漢字教育サポーターの中村氏をお迎えして,第1回の家庭教育学級を行いました。漢字の成り立ちや楽しい学習方法等,漢字にまつわる様々なお話をお聞きすることが出来ました。またご自身の経験から,丁度興味を持った時に,漢字辞典を買ってもらったことが,漢字好きにつながったことをお聞きし,子どもたちの興味に応じて,適切な支援をすることの大切さを学ばせていただきました。御参加いただいた保護者の皆様,中村様ありがとうございました。
画像1画像2

4年 車いす体験 その2

画像1画像2画像3
 先週の体育館での車いす体験に引き続き,今日は,新大宮商店街での体験学習です。
 子どもたちは,実際の街での車いす体験を通して,歩道に傾斜があったり,ポールや駐輪自転車などの障害物があったりして車いすを押しにくいことがわかったようです。また,自動販売機や公衆電話を使うには,手が届きにくくとても不便であることも実感できたようです。
 
 今日も北区社会福祉協議会,鳳徳社会福祉協議会,鳳徳ボランティアサークル,交通安全協会の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。 

 

11月 朝会

画像1画像2画像3
 11月1日は「古典の日」でした。鳳徳小学校では,今日から一週間を「古典の日 暗唱週間」として,百人一首や古典の暗唱に取り組みます。
 今日の朝会でも,校長先生から「古典の日」にちなんだお話がありました。「今昔物語集」の中の一つでもある「滝のむこうの国」というお話の読み聞かせもあり,子どもたちは,校長先生の優しい語りに聞き入っていました。
 「今昔物語集」とは今から900年ほど前に作られた説話集であること,「今は昔〜」で始まり,「〜となむ,かたりつたえるとや。」で終わることも教えてもらいました。
 

2年 学年親睦会「おいもパーティー」

画像1画像2画像3
 2日(木)に2年生が体育館で学年親睦会「おいもパーティー」を行いました。先日行ったおいも掘りで収穫したたくさんのサツマイモを使って,スイートポテト作りに挑戦しました。保護者の方々にお手伝いいただきながら,子どもたちは好きな形のスイートポテトを作り,焼き上がるまでサツマイモのよい匂いを楽しんでいました。いざ食べてみると,サツマイモの甘みが口の中に広がり,どの子も「おいしい!」と笑顔いっぱいになりました。当日は,堀内さんにもお越しいただき,スイートポテトを召し上がってくただくことができました。おいもの味をたっぷり楽しんだ後,最後に2年生全員で,野菜を育てる中で学んだことや,お礼の言葉を伝えました。
 朝早くから準備や後片付けなど,学年委員さんを中心に保護者の方々に大変お世話になり,ありがとうございました。また,堀内さんにもお忙しい中,お越しいただき本当にありがとうございました。うれしさいっぱいのおいもパーティーになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp