京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up47
昨日:80
総数:308845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

すこやか学級 3年生と給食交流

画像1画像2
3年生とすこやか学級との交流も3回目になりました。これまでは学級ごとに発表する形でしたが,今日は学年での交流でした。今週土曜に行われる「かがやく丘コンサート」で披露する歌を歌ったり,学芸会の招待状を渡したりしました。今回は給食交流もあり,会話を交わしながら給食を食べました。和やかな雰囲気で,さらに交流が深まったと思います。

ワイワイ運動会

 8日に北上支部育成学級のワイワイ運動会が行われました。門を入ると,紫竹小学校の皆さんが心を込めて作ってくださった掲示に温かく迎えていただきました。
 応援合戦やバルーンなど,色々な競技を楽しみました。
 北上支部の育成学級のお友だちや紫竹小学校の皆さんと一緒に競技ができて,とても楽しかったです。楽しい一日をありがとうございました。
画像1画像2画像3

6年生 華道教室

 伝統文化の取組として,2・3校時に6年生が華道体験をしました。華道とオアシスの違いやハサミの使い方について学び,お稽古の挨拶をした後,さっそくお花を生けていきました。「どの花を使おうかな。」「どこに生けようかな。」「高さはどうしようかな。」など,じっくり考え工夫して取り組んでいました。
 それぞれとても集中し,真剣に自分の作品と向き合っていました。出来上がった作品を見ながら,子どもたちは満足した様子でした。
 最後にお稽古のお礼を伝え,自分の作品を持って帰りました。ご指導いただきました女性会の皆様,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

鳳徳タイム 2年生

画像1画像2
 今日は,2年生が春に植えたサツマイモを収穫するまでの体験を全員で発表しました。幕が上がると,舞台の上にみんなで描いた壁画が飾られ,見るものを圧倒しました。そして,全員が臆することなく大きな声で話し,それを聞いているみんなも真剣に聞いていました。
 今週末には,お世話になった方々と保護者の皆様に来ていただき,おいもパーティをします。みんな楽しみにしています。

第50回 鼓笛まつり

 金管バンドクラブが,「第50回 鼓笛まつり」に出演しました。
 第1部では,高倉御池から,御池通りを市役所前広場までパレードしました。
 第2部は,小学校10校が出演する交歓演奏会で,「スーザマーチメドレー」と「OVER THE RAINBOW」の2曲に合わせて,ドリル演奏を披露しました。練習の成果を発揮して,動きの揃ったとてもきれいなドリル演奏でした。素敵な演奏に賞状を頂きました。
 ゲスト演奏の中学校・高等学校の吹奏楽部の演奏を聴けたこともとても良い経験になりました。応援いただいた皆様,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

1年生  秋の遠足

画像1画像2画像3
 天候にも恵まれ,「宝ヶ池公園・子どもの楽園」へ行ってきました。「秋を見つけて季節を感じよう。」をめあてに活動してきました。宝ヶ池公園につくと,ドングリや松ぼっくり,木の実などを拾いました。子どもたちは,袋いっぱいに集めとても嬉しそうな表情をしていました。途中,4匹の鹿を発見して大興奮!!たくさんの秋を見つけた後は,子どもの楽園でお弁当を食べました。そして,遊具でたっぷり遊びました。いっぱい歩いたので,帰る頃には疲れていましたが,思い出に残る遠足になったと思います。
 お弁当のご準備ありがとうございました。

第2回 音楽集会

 児童会の司会で第2回の音楽集会を行いました。はじめの言葉の後,まず,第1回に歌った「夢の世界を」を歌いました。
 続いて,「大切なもの」を歌いました。強弱に工夫して,気持ちの盛り上がるところを確かめながら歌っていきました。
 歌い終わって「だんだん盛り上がっていくところが良かった。」「声が重なってきれいだった。」等,児童が感想を述べました。
 2校時からの参観デーに合わせてお越しになった多数の保護者の皆様にも聴いていただき,励みになりました。
 さらに練習して,1月20日には,ほかほかコンサートで発表しますので,ぜひ足をお運びください。
画像1画像2画像3

6年生 狂言体験

 文化庁の「文化芸術による子供の育成事業」で6年生が,茂山狂言会による狂言体験をさせていただきました。はじめに,茂山千五郎氏から,狂言の成り立ちや表現の特徴などのお話をお聞きしました。続いて「柿山伏」を上演していただきました。いつもの体育館が,舞台になったようで贅沢な体験でした。
 そのあとは,ワークショップで,立つときの姿勢や笑い方,泣き方を一つ一つ丁寧に教えていただき,実際にやってみました。
 「柿山伏」の中でリクエストの多かった「石を投げる仕草」も教えていただきました。最後に歩き方を教わり,ワークショップを終えました。
 茂山狂言会の皆様,楽しい時間をありがとうございました。
 17日に2回目があるのが,今から楽しみです。
画像1画像2画像3

11月の朝会

 11月の朝会を行いました。10月は式が2つあったので,朝会は夏休み明けの朝会以来です。9・10月の「ほんきでがんばる子,うれしさいっぱいの子,ともにかがやく子,くじけずすすむ子」を紹介し,みんなで確かめ合いました。
 それから,古典の日にちなんで,平家物語の絵本「祇園精舎」を読みました。古典の美しいリズムを感じてもらえたらと思います。「琵琶法師を知っていますか?」と聞くと,2年生が「琵琶法師」の説明をしてくれて,感心しました。歴史の本をよく読んでいるそうです。
 その後,全校で冒頭部分を唱和しました。11月は,それぞれの学年で,ほかほかタイムに古典の暗唱をする予定です。
画像1画像2画像3

PTAバレーボール支部交歓会

画像1画像2画像3
 柊野小学校でPTAバレーボール支部交歓会が行われました。
 鳳徳小学校チームは,上賀茂小学校,そして大宮小学校と対戦しました。長いラリーの続く熱戦となりました。笑顔ではげましい,支え合う鳳徳チームの皆さんに感動をいただきました。 選手の皆さん,応援に来ていただいた皆様,ありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp