京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/10
本日:count up3
昨日:84
総数:308251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体験入学・学校説明会は、2月7日(水)14時から行います。(受付13時30分から)

「アニラブクラス」犬とふれあい,学びました

画像1画像2画像3
 京都市動物愛護センターとNPO法人アンビシャスの皆様にお世話になって,「アニラブクラス」を行いました。
 1年生の子どもたちが,道で犬にあった時の接し方・挨拶の仕方などを実際に犬とふれあいながら学びました。自分の心音と犬の心音を聴診器で聞いて比べたり,耳の不自由な方の生活を支える聴導犬がアラームや携帯電話の音を知らせる様子を見学したりさせて頂きました。
 犬と人間が共生するやさしい社会,豊かな心を育むことをめざして行われている「アニラブクラス」。子どもたちは,犬を抱いた時の温かさや心臓の音をずっと覚えていることでしょう。

配食ボランティア体験

 3年生が,総合的な学習の時間「ほうとくの町のやさしさみつけ」の取組で,配食ボランティアの体験をさせていただきました。
 初めに鳳徳ボランティアサークルの方から,お弁当をお配りする手順や注意することを教えていただきました。準備ができた班から,ボランティアの方に付き添っていただき,お弁当をお届けしました。名刺をお渡しして名前をお伝えしたり,学校のことをお話したりして,楽しいひとときを過ごしました。それぞれのお宅で喜んでいただき,子ども達の心がうれしさいっぱいになりました。
 お世話になりました鳳徳ボランティアサークルの皆様,訪問させていただいたお家の皆様ありがとうございました。2回目にはもっと喜んでいただけるよう,学習を進めていきたいと思います。
画像1画像2画像3

「親子歩こう会」〜歩いて 登って 大文字山〜

画像1画像2画像3
12月4日(日)に「親子歩こう会」が行われました。学校を9時にスタートし,賀茂川遊歩道を遠くに見える目的地の大文字山を眺めながら歩きました。出町柳では飛び石を渡り,銀閣寺道まで歩きました。そこからは山道を登り,大文字山にはちょうど12時に到着しました。京都盆地の景色を眺めながら,さわやかな空気の中で食べるおにぎりは格別でした。あっという間におにぎりを食べた子どもたちは,元気いっぱいで大きな大の字を上ったり下りたりして楽しんでいました。お世話いただきました体育振興会皆様,PTA本部の皆様ありがとうございました。

業間マラソンが始まりました

画像1画像2画像3
12月5日(月)から業間マラソンが始まりました。
13日(火)のマラソン大会に向け,毎日中間休みに10分間運動場を走ります。
今日も青空の下,子どもたちは元気に自分のペースで走りました。

読書週間〜ブラックパネルシアター〜

 読書週間の最後を飾るのは,全校児童が楽しみにしている「ブラックパネルシアター」2学年ずつ,2校時から4校時,3回の公演をしてくださいました。
 幕開きは,「BINGO] 英語の歌を歌ったり,手拍子をしたりして楽しみました。
 ブラックパネルシアターは「こわくないよ にじいろのさかな」
 ブラックライトで照らされる幻想的な世界は,海の中の世界にぴったりで,どの学年もうっとりと物語の世界に引き込まれていました。
 子ども達は,美しい世界がどのように作られているのか興味津々で,一枚ずつ絵を描いて色を塗って仕上げておられることへの驚きを素直に述べたり,効果音の楽器や幕の後ろ側はどうなっているのかなどについて質問したりしていました。
 図書ボランティアの皆様,ありがとうございました。
 
画像1画像2画像3

読書週間〜たてわりわくわく読み聞かせ〜

 今年度,児童会活動では,たてわり活動を活性化するために様々な新しい取組を行っています。読書週間の取組では,29日に,たてわりグループを活かした「わくわく読み聞かせ」を行いました。朝のさわやかタイムに,同じグループの児童が,6年生は1年生,5年生は2年生,4年生は3年生へ,読み聞かせをします。
 高学年は,相手の好みを聞いて,喜んでもらえそうな絵本をあれこれ選んだり,練習をしたり。低学年は,どんな本を読んでもらえるかとわくわくして当日を迎えました。どちらも真剣。とても温かい時間が流れ,「喜んでもらって嬉しかった。」「読んでもらえて嬉しかった。」と低学年からも,高学年からも嬉しさいっぱいの感想を聞くことができました。
画像1画像2画像3

読書週間〜ブックトーク2〜

 4年生は「ともだち」5年生は「クリスマス」6年生は「お金のはなし」をテーマにブックトークをしてくださいました。学年に合わせたテーマで,どの学年も読書への興味が広がり,思わず本を手にしたくなる内容でした。北図書館の皆様,3日間に渡り,お世話になりありがとうございました。
画像1画像2

読書週間〜ブックトーク1〜

 11月24日〜12月2日は,読書週間です。子ども達が読書に親しみ,興味が広がるよう様々な取組を行いました。11月24日(木)25日(金)12月1日(月)の3日間,北図書館から司書の方が来てくださり,ブックトークをしていただきました。
 1・2年生は,「実りの秋」3年生は「時間」をテーマに本の読み聞かせや紹介をしていただきました。トークの後,子ども達は,とても興味を持って,本を覗きこんでいました。
画像1画像2画像3

学芸会ありがとうございました 9

最後の学芸会となる6年生は,担任の脚本による劇「月は幽咽のデバイス」に取り組みました。高学年らしく照明や音響も自分たちで担当し,6年間一緒に過ごした仲間の力で,劇を作り上げました。ひとりひとりの良さが活かされ,笑いの中に戦争について考え,南洋から帰ることができなかった方々に思いを馳せることができた劇でした。忘れてはいけないことを,観る人に訴えかけることができていたと思います。
画像1画像2画像3

なかよく「たてわり遊び」

画像1画像2画像3
 中間休みに,11月のたてわり遊びを行いました。運動会やたてわりそうじなどで,すっかり仲良くなったたてわりグループの子どもたち。
 運動場,体育館,そして教室に分かれてグループごとに,「ドンじゃんけん」や「花いちもんめ」などをして遊びました。どのグループも,とても仲よく笑顔いっぱいで楽しんでいました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp