京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:101
総数:651563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

仲よし 季節を感じて その2

 2人とも,生け方にもそれぞれの個性がにじみ出てきます。

 心をこめて完成させた作品の出来栄えには,2人とも大満足で,「きれい!」と何度も眺めていました。
 
 教室と,職員室前の玄関に飾った作品。
 涼しさと秋の雰囲気を醸し出しています。
画像1
画像2
画像3

仲よし 季節を感じて その1

 中秋の名月が見られるこの日。
 仲よし学級では,秋の季節を感じながら,生け花の活動に取り組みました。

 今回は,学校の敷地から,季節を感じられてきれいだなと思う花や葉を自分で摘み取って花材としました。

 今回も,にじいろ教室担当教員をゲストティーチャーに迎え,いろいろとアドバイスを受けながら,思い思いに花を生けていきました。

 いろいろな角度から,見え方を確認したり,花材をイメージの長さに切ったりするなど,前回よりも「こんな風にしたい」という思いが強くなってきたように感じます。
画像1
画像2
画像3

4年 理科 「雨水のゆくえ」

画像1画像2画像3
「空気中には,水蒸気はどこにでもふくまれているのだろうか?」

子どもたちのこの問いに対する予想は,真っ二つになりました。そこで,子どもたちが気になった場所すべてで実験を行いました。

「くもった。」「あ!水滴がついている。」など実際に目で見たり,手で触れたりして結果をまとめることができていました。


6年 外国語 "My Summer Vacation"

画像1画像2
Unit4の単元終末コミュニケーション活動として「6年間の夏休みでの一番の思い出」を発表し合いました。

ロイロノートを使って写真をつなぎ,プレゼンテーション形式で行いました。相手に伝えたいという気持ちを持ち,写真とワークシートに目線がいってしまわないように気を付けながら活動を行っていました。

子どもたちはこの形式での発表は初めてだったため新鮮だったようで,写真があると話も分かりやすいと感じていました。

仲よし 避難訓練

 今日は,大きな地震を想定した避難訓練がありました。

 仲よし学級では,音が苦手な児童もできるだけ落ち着いて行動できるよう,日頃から緊急地震速報の音を聞く機会を設けています。

 それでも,訓練の本番が近づくとドキドキ・・・・

 しかし,事前の学習をしっかり生かして,速報の音が流れると,速やかに身を守る行動をとることができました。

 訓練の後には,動画で自分たちの行動をふり返り,大切なことを考えました。

 今回は教室に居る時の想定でしたが,最後に教室以外の場所にいる時のことを考えての練習もしました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は,

「ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・もやしの煮びたし・おはぎ」でした。

 季節の和菓子「おはぎ」は,秋の彼岸の時期に食べられる和菓子です。9月の彼岸の時期に咲くはぎの花をつぶあんに見立てて「おはぎ」と呼ぶようになったと言われています。
画像1画像2

【1年生】あさがおのたねはどんなふうにできるのかな

 ぐんぐん育っていた朝顔に,種ができてきています。今日はみんなで朝顔の種がどのようにしてできているのかを観察しました。GIGA端末のカメラ機能を使って種の実を撮影し,教室で発見したことや考えたことをカードに書きました。みんなすっかりGIGA端末にも慣れてきました。いろいろな学習で活用していきたいですね。
画像1画像2

今日の給食

 今日は,なごみ献立でした。

献立は,「麦ごはん・牛乳・牛肉のしぐれ煮・里いもの煮つけ・すまし汁」でした。

「里いもの煮つけ」は,スチームコンベクションオーブンを使って作っています。里いもの食感や野菜のだしのうま味を感じながら食べました。
画像1画像2

仲よし Ice cream shop

 この日は,英語の学習でアイスクリーム屋さんを開きました。

 これまでに学習した野菜やフルーツの名前を使って,オーダーメイドのアイスクリームを注文します。

 お客さんが「Apple&pumpkin,please.」とカードを示して注文すると,
 店員さんは,ipad上の絵に,注文からイメージする色をつけてアイスクリームを完成させます。
 「Here you are.」「Thank you.」
 何度も,役を交替しながら,たくさんの英単語を使ってやり取りを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】ヴァーチャルピアノ

画像1画像2
 音楽科の学習でヴァーチャルピアノを使って「山のポルカ」を演奏しました。指使いの確認やタッチパネルの触り方の確認に役立ちました。Teamsの機能を使って簡単にヴァーチャルピアノのHPに移動できました。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp