京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up12
昨日:101
総数:651573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

自由参観 5年

画像1
画像2
 6時間目,グランドを5年生が駆け抜けます。日陰での休憩・水分補給もしながらのリレー練習です。蒸し暑さに負けず懸命に走る姿を見て,「たくましくなったなあ…。」と感心しました。

自由参観 仲よし学級

 仲よし学級は,外国語の時間“color ”と“family”をテーマに学習を進めました。“What color do you like ?”と問いかけて,答えた色を取りに行くゲーム・“family”のメンバーを描いたカードを使ったゲームで,楽しく英語を学びました。
画像1
画像2

自由参観 1年

画像1
 1年生は国語の時間,「たのしいな,ことばあそび」に取り組みました。表の縦・横・斜めに隠れている言葉を探します。見つけた時の嬉しい表情が印象的でした。
画像2

自由参観 3年

画像1
画像2
 3年生は,理科の時間“音の伝わり方”について考えました。
 2人1組で糸電話を作って,話をしながら音がどのように伝わるかを確かめています。

自由参観 6年

画像1
画像2
 6年生は,道徳の時間“いじめ”の問題に取り組んでいます。「わたしのせいじゃない」という絵本から,いじめを断ち切るためには何が必要か?と考えました。「傍観者もいじめに加わっている。」「いじめは犯罪だ。」など,鋭い意見が飛び交いました。

自由参観 2年

 2年生の国語のテーマは,「ことばあそびをしよう」。“あいうえお作文”に取り組みました。思わずクスッと笑ってしまうもの,「うまい!」と感じるものなど,いろいろな作品が出来上がりました。
画像1

自由参観 4年

画像1
 9月4日(金)は自由参観日。コロナ対策で,あらかじめ参観希望時間を出していただき,密にならないように調整する形で実施しました。(“自由”でなくてスミマセン!)多数の保護者のみなさんに来校いただき,ありがとうございました。
 4年生の算数は,「ルーローの三角形」に取り組みました。その特徴から書き方を考え,実際に自分で書き上げました。
画像2

夏休み作品展・鑑賞

3日(木)の6時間目に夏休み作品展の鑑賞をしました。

自分のクラスの作品は事前に知っていましたが,隣のクラスの作品,1年生および上級生の作品を初めてみて,ワクワクしながら鑑賞しました。

上級生の作品は,鑑賞カードを書くことを忘れてしまうほど,難しいレジュメを見たり,作品に見入ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

作品展搬入

画像1
 きょうから行う「作品展」に向けて,夏休みの作品を体育館に運び込みました。それぞれが工夫を凝らした力作ぞろい。「わたし,〇〇作った!」「僕は△△!」展示をするみんなの表情も誇らしげです。
 今回の作品展は,9月2日(水)は10時30分から18時まで。
 3日(木)と4日(金)は9時から18時まで。
 最終日の5日(土)は9時から12時まで開いています。
 時間を作っていただき,ぜひお出かけください。
画像2

仲よし なかよし新聞

 国語の学習では,新聞作りの学習をしています。いろいろな人に,仲よし学級の良いところやおもしろいところを知ってもらおうと,がんばって作っています。
 今日は,それぞれに「学級でがんばっていること」を書きたいと決めて,思いを伝えようと一生懸命に書きました。書き進めるうちに思いがどんどんあふれて,2人ともペンが止まらなくなったようです。明日からは,思いがたくさんつまった文章に,より分かりやすくするための写真やイラストを添えて,記事を仕上げていく予定です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/5 作品展(9時〜12時)
9/10 クラブ活動

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp