京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:101
総数:651564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

卒業証書授与式 2

今日はお天気も卒業生を祝ってくれるかのような晴天で,あたたかい日でした。

卒業生63人の顔も輝いていました。

小学校で培ったことを,中学生になっても生かせるように,何にでも挑戦しあきらめずにやり通せる人になってください。

待鳳小学校の教職員全員で応援しています。 

ご卒業 おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式 1

3月20日(水)

 平成最後の卒業生63人が,今日,巣立っていきました。

 卒業生も在校生も,少し緊張感を感じる中で美しい歌声と,心のこもった門出の言葉を発表しました。

 保護者の皆さま,たくさんの地域の方々や教職員の見守る中,立派に卒業式が行われました。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科 お楽しみ調理実習 6年1組 3

 1組でも坂本先生のフルーツポンチとたこ焼きのプレゼントがありました。

フルーツポンチに入れるサイダーかジュースでは,2組はジュースが圧倒的に多かったけど,1組ではサイダーが多かったです。

 グル―プでの調理が一段落すると,たこ焼きお助け隊が表れがんばって作ってくれました。

坂本先生 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科 お楽しみ調理実習 6年1組 2

なかなか本格的な料理が出来上がりました。

どれもおいしそうです。

子どもたちは,担任の先生や教務の先生の分も作ってくれました。

大絶賛です。
画像1
画像2
画像3

6年家庭科 思い出調理実習 6年1組 1

3月14日(木)

 火曜日の2組に引き続き,1組の調理実習がありました。

1組の子どもたちも,自分たちで考えた料理に挑戦しました。

グループで協力して進められました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 3

6年生からは美しい合唱を聞かせてもらいました。

 また,6年生が入学したころの思い出をまとめたムービーを体育館の後ろの大画面に映し出すと,「かわいい〜。」「はずかし〜。」などの声があがりましましたが,全校児童・教職員,参観に来られた保護者のみなさんで6年間の成長を感じ取ることができました。

 最後に全員合唱「キセキ」を歌い,みんなで作った花道を通り,6年生は退場しました。

 待鳳小学校のすてきな6年生。卒業,おめでとう!!

画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 2

 大好きな6年生のお兄さん・お姉さんとのお別れに1年生がすすり泣き,時には号泣になり,6年生が涙する機会をなくしてしまうような展開でしたが,やさしい6年生はそんな1年生のことも受け入れ,心配してくれる立派な最高学年です。

3年生からは感謝状の紹介,2年生から感謝状を進呈してもらい,5年生はおくる言葉と合唱を発表しました。
5年生は6年生からしっかりバトンを引き継ぎました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 1

3月13日(水)5校時  体育館にて

 大きな拍手の中,6年生が一人ずつ入場してきました。

 計画委員のはじめの言葉の後,1年生から感謝の言葉・合唱がありました。

 4年生は舞台上の正面飾りを作ってくれました。その紹介をしました。

 教職員の合唱「アイノカタチ」の後,6年担任からのメッセージがあり,心あたたかい言葉に触れ,6年生も真剣に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科 思い出調理実習 6年2組 3

 6年生の家庭科は1年間,坂本先生が教えてくださいました。時々,お手伝いに西別府先生も来てくださいました。
 坂本先生から,みんなへの卒業のお祝いにフルーツポンチとたこ焼きを作ってくださいました。学校ではたこは使えないので,ウインナーソーセージを代用しました。
 焼きたての心のこもったたこ焼きに,みんなは「おいしい!」と喜んで食べていました。
画像1
画像2

家庭科 思い出調理実習 6年2組 2

それぞれのグループで工夫をこらしていました。はじめは心配そうにしていたグループも,だんだん作り進むにつれてイメージもはっきりしてきて,おいしそうな料理が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp