京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up14
昨日:105
総数:651147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

5年生 スチューデントシティ学習 その5

画像1
画像2
画像3
ヤマト運輸,富士ゼロックス,区役所の様子です。

5年生 スチューデントシティ学習 その4

画像1
画像2
画像3
井筒八ッ橋,西陣織会館,京都新聞社の様子です。

5年生 スチューデントシティ学習 その3

画像1
画像2
画像3
西利,ローソン,auの様子です。

5年生 スチューデントシティ その2

画像1
画像2
画像3
クオール薬局、セコム、パナソニックの様子です。

5年生 スチューデントシティ その1

画像1
画像2
画像3
11月2日(金)にスチューデントシティ学習をしました。子どもたちはとても生き生きとした様子で活動に取組んでいました。また,当日にボランティアとしてお忙しい中,子どもたちの学習に携わっていただき,ありがとうございました。
学習開始の様子と,京都銀行の様子です。

インタビューに行きました

画像1
画像2
画像3
今日は生活科の学習で,新大宮商店街に行き,
お店の方々にインタビューをさせていただきました。

一番売れているものは何ですか?
お店のおすすめの商品は何ですか?
いつお店はできたのですか?
など,これまでで考えてきた質問をさせてただきました。

とてもたくさんのことを教えていただき,
自分たちが暮らすの街のこと,地域のことを
知ることができましたね。

今日学習したことをたくさんの人たちに知ってもらえるよう,
これから頑張ってまとめていきましょう!

マット運動

11月9日(金)
1年生は体育の授業でマット運動をしています。
手足をピンと伸ばして上手に横回りをしていました。難しい前回りや後ろ回りにも一生懸命取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

11月の避難訓練

11月8日(木)3校時

もし不審者が学校に入ってきたらどのようにして自分の身を守ればよいのでしょうか・・・

まず,職員室にいる教職員が対応し,子どもたちを安全に避難させます。その時の「放送の言葉」の約束などを知り,担任の先生の指導のもと素早く静かに避難することができました。

今日は北警察署員の方が2名来ていただき,避難の仕方が上手だったことをほめてくださいました。
また,みんなの登下校中の身の守り方の約束「いかのおすし」についてや,こども110番の家についてお話してくださいました。

学校や家庭では大人の人の指示がありますが,子どもだけでいる時は困ってしまうかもしれません。とにかく困ったときは大きな声で恥ずかしがらずに「たすけて〜!」と叫ぶことが大切ですとも教えていただきました。
そして,みんなで「たすけて〜!」と大きな声を出す練習をしました。

低学年はとても元気に大きな声を出していて合格です。高学年は恥ずかしさもあるのか少し遠慮がちな声でした。いざという時はしっかり声を出してくださいね。
警察の人からの助言は,「大声も普段から意識したり,練習したりしていないと出ないですよ。」とおっしゃっていました。
画像1
画像2
画像3

秋見つけ(船岡山)

11月6日(火)
生活科の学習で,船岡山へ秋見つけに行きました。どんぐりや葉っぱがたくさん落ちていて,子どもたちは大興奮でした。袋に入れて,大切に学校まで持って帰りました。これから観察したり,アサガオのリースの飾り付けに使ったりしていきます。
画像1
画像2
画像3

大すきいっぱい わたしのまち

画像1
画像2
画像3
生活科では,「だいすきいっぱい わたしのまち」の
学習をしています。

2年生は,学校のすぐそばにある大宮商店街について
くわしく調べていきます。

今週には,商店街の方々のご協力で,
いくつかのお店に行かせていただき
インタビューをさせていただくことになっています。

どんな質問をしたらいいかな?
どんな質問をしたら,町のことが詳しくわかるかな?
と,グループで話し合いながら
しつもんの内容を考えていきました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp