京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up13
昨日:105
総数:651146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

5年生  すこやか学級

すこやか学級がありました。
今回は,漢字の成り立ちについて学習したことを発表しました。
漢字カルタや創作漢字クイズを一緒にしました。
楽しく交流ができました。
画像1
画像2

5月の朝会

5月2日(火)

明日,5月3日は憲法記念日です。

そして5月は憲法月間です。

校長先生から1年生にもわかりやすく,わたしたちのきまりは何のためにあるのか,幸せに過ごすことはどんなことかというお話を聞かせていただき,みんなで考えました。

校長先生からの話のなかには,あいさつの大切さ,みんなで支え合って生きていること,みんなが幸せにくらすためのきまりがみんなを守っていることを教えてくださいました。

待鳳小学校では毎月「ともだちの日」を設定し,その月の人権についてのテーマでそれぞれの学年で目標や感想を考え発表しています。
今日はその「ともだちの日」の取組の1回目でした。

最後に,代表委員会の児童から今月の目標を発表しました。

みんなで力を合わせて,待鳳小学校をもっともっとすてきな学校にしていきましょう。
画像1
画像2

1・2年・仲よし遠足3

 園内ラリーが終わると,たてわりのグループでピクニックシートを広げてお弁当を食べました。

 自然の中で楽しく遊び,みんなで食べるお弁当はとってもおいしそうでした。
画像1
画像2
画像3

1・2年・仲よし遠足2

1年生,2年生のたてわりのグループで園内ラリーに出発しました。1年生の子どもたちは2年生のお兄さんお姉さんにしっかりついていきました。

 園内ラリーの後は楽しくアスレチックで遊びました。
画像1
画像2
画像3

1・2年・仲よし遠足1

 今日は,1・2年・仲よし合同で植物園に遠足に行きました。午前9時,元気に学校を出発しました。植物園までは歩い行きました。

 良い天気で,たいへん暑かったですが,やっと植物園に到着しました。広場で先生の説明を聞き,いよいよ園内ラリーの始まりです。
画像1
画像2
画像3

5・6年 新体力テスト

 5年生と6年生は,合同で新体力テストをしました。体育館と運動場に別れ,担任の先生方が担当する運動種目の場所に男女別グループでローテーションでて回りました。

 今回は,ソフトボール投げ・上体起こし・握力・反復横跳び・長座体前屈を測定しました。2回挑戦できる種目では,1回目より良い記録になるように友だちの良い点を見つけながら参加していました。残りのテストはまた後日行います。
画像1
画像2

3年大文字遠足3

 お家の人に作ってもらったお弁当を景色を見ながらおいししくいただきました。

 登山・下山中に出会った多くの方々に励ましていただきました。

 学習だけでなく,山登りができたことも大きな自信となりました。
画像1
画像2
画像3

3年大文字山遠足2

 大文字の山の上は,京都市が一望できました。が,黄砂のせいでしょうか,遠くは白いもやがかかり,左大文字を探すのも一苦労。
 空気が澄んでいると大阪や阿倍野ハルカスも見えるのですが,少し残念・・・

 学校から大きな鏡で反射光をとばしてもらい,その光はばっちり見えました。
 学校がどこにあるのかしっかりわかりました。

 その他にもビンゴプリントに発見したことを書きこみました。
画像1
画像2
画像3

3年大文字山遠足1

5月1日(火)

 よく晴れて遠足日和です。

 暑さの中の登山は大丈夫でしょうか?

 水分補給の仕方や,安全な歩き方,バスの中でのマナーなどの話をしっかり聴いて出発しました。

 山の中は涼しく気持ちよかったのですが山登りに慣れていないのか,山道を歩くのに少し疲れた人がいました。

 でも目標の「大」の字の交わるところに到着すると達成感でいっぱいでした
画像1
画像2
画像3

1・2年生学校たんけん

4月26日(木)3・4校時

生活科の学習で1・2年生が学校たんけんをしました。

2年生は今日までに,それぞれの教室のポスターを作り,校舎の地図でどんな教室がどこにあるか確認し,1年生にわかってもらう言い方など準備をしてきました。

いろんなことに興味いっぱいの1年生は,2年生と一緒に学校をまわり知らない教室を発見したり,静かに勉強している大きなお兄さん・お姉さんのじゃまをしないようにそっと見学したりと2年生に教えてもらって楽しくたんけんできました。

2年生のみなさん,ありがとう。これからも,やさしく教えてあげてくださいね。

1年生のみなさん,これからも学校のいろいろなことを発見してください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp