京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up43
昨日:113
総数:651503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

給食調理員さんたちと一緒に給食をいただきました。

毎週金曜日は仲よし学級全員で給食を食べる日ですが,先々週から教職員の方に声を掛けて一緒に給食を食べてもらう,という交流を始めました。初回は瀬川校長先生,2回目は事務の吉田さんに来ていただき楽しくお話をしながら給食をいただきました。今回はいつもおいしい給食を作っていただいている給食調理員の山内さん藤田さん来海さんに来ていただき,カレーうどんを楽しくいただきました。子どもたちはたくさんおしゃべりをしたり,仲よし文庫を読んでもらったりして,とびきりおいしい給食をいただきました。
画像1
画像2

日曜参観・引き渡し訓練(3)

画像1
画像2
画像3
保護者の方と一緒に帰る子どもたちの表情は,ほっと安心し,穏やかでした。

日曜参観・引き渡し訓練(2)

画像1
画像2
画像3
いろいろな学習が展開されました。

日曜参観・引き渡し訓練(1)

5月28日(日)

日曜参観に多数,ご来校くださりありがとうございました。

お家の人に学習する姿を見てもらい,子どもたちはとてもうれしそうに頑張っていました。

また引き渡し訓練では,ご協力いただきありがとうございました。
とても順調に進みました。
災害は起きてほしくありませんが,もしもの時に子どもたちの安全が確保できるよう今後とも保護者の皆様,地域の方々と協力して安全意識を高めていきたいと思います。

本日の日曜参観,引き渡し訓練についてのご感想があれば,担任を通じてまたはご来校の際に職員室でお聞かせくだされば幸いです。

明日は代休です。
安全に過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

自転車教室

5月27日(土)

 今日は気持ちのよい晴天の中で,待鳳交通安全推進会の主催で自転車教室が行われました。
 22年目という歴史があり,待鳳地域の方々が子どもたちの交通安全に高い意識を持たれていることに頭が下がります。

 1〜3年生の低学年と,4年生以上の高学年のグループに分かれて説明を聞き,コースの確認をしてから実技テストを始めました。

 学科テストもあり,結果をもらって終了しました。

 これからも安全に気を付けて自転車に乗ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

5・6年新体力テスト

5月26日(金)

 5・6年生の体力テストがありました。

 本当は昨日予定していたのですが,雨天のため順延となりました。
 今日はよく晴れて,暑い中での活動となりましたが,みんな元気にやる気いっぱいの姿を見せていました。

 体育館では,上体起こし,長座体前屈,握力測定,反復横跳び,立ち幅跳び,運動場では,ソフトボール投げを実施しました。

 20mシャトルランと50m走は,各学級,各学年の体育の時間に測定しています。

 今年度の待鳳小学校の子どもたちの体力はどうなっているのでしょうか・・・
 5年生はアンケートにも答えています。

 結果は学校評価や学校だよりでお知らせしていきます。
画像1
画像2
画像3

シャトルラン!

画像1
今日はスポーツテストがありました。
あいにくの天候で、テスト内容に変更はあったものの、
室内でできる項目はすることができました。

シャトルランを全力で取り組んだ6年生。
「去年より、17回も多く走れたよ!」と喜ぶ姿もみられました。
体力もついてきた6年生!
ほかのテスト項目も、がんばってくださいね!

葉に日光があたると・・・

画像1
画像2
画像3
5年の終わりに、学年園に植えたジャガイモをつかって、理科の実験をしました。
ジャガイモの葉に日光があたると、でんぷんができるかどうかを調べる実験です。
葉を煮て、水で洗って、ヨウ素液で染めて・・・
まるで、調理時実習をしているみたいです。

色の反応が見られると、「おぉ〜!染まってる!」「っということは、葉に日光が当たると、でんぷんができる!」など、実験結果を確認する声が聞こえてきました。

考察の書き方も、レベルアップしている子たちがたくさんいます!

1年生を迎える会

5月24日(水)3時間目

 体育館で1年生を迎える会がありました。

 はじめに6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に入場しました。全校児童の拍手を浴び少し緊張していましたが,みんなで1年生をあたたかく迎える雰囲気が伝わったのか,1年生も笑顔いっぱいで並んですわりました。

 次に全校児童で「明日を信じて」を合唱しました。とてもきれいな歌声でした。
 それから,1年生が一人ずつマイクに向かって自己紹介をしました。「私(僕)の名前は〜です。好きな食べ物・動物・遊びは〜です。」としっかり言うことができました。

 2年生からは「ビリーブ」の歌と,あさがおの種とメダルのプレゼントをいただきました。2年生の歌も元気よく上手に歌っていました。

 1年生からも「あおいそらにえをかこう」の歌を元気よく歌い,みんなによろこんでもらいました。

 最後に,1年生が一人ずつ退場しました。

 来月からたてわり活動も始まります。待鳳小学校全員が友だち,同年齢でも異年齢でもなかよく遊べる楽しい学校をめざして児童会の取組も進めていきます。

 保護者の皆様も多数ご参観くださり,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

部活動発足式

5月18日(木)中間休み

 いよいよ今年度の部活動が来週の月曜日から始まります。

 自分でやりたい!がんばろう!と思って入ったのですから,1年間続けて活動していきましょう。

 今年度発足した部活動の活動日

 手芸部         月曜日    
 バレーボール部     月曜日    
 バドミントン部     火曜日    
 コンピューター部    火曜日
 サッカー部       火曜日    
 バスケットボール部   金曜日 
 陸上部         金曜日  

 それぞれの部で用意するものがあります。
 忘れないようにして,週に1回の活動を十分に楽しんでください。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/2 再検尿
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp