京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:110
総数:651672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

卒業式

 平成29年3月23日(木)に平成28年度卒業式を挙行いたしました。落ち着いた雰囲気の中,卒業生はしっかりと卒業証書を受け取っていました。多くの来賓,地域,PTA,保護者の皆様に見守られ,76名の卒業生が待鳳小学校を巣立っていきました。
画像1
画像2

4年生 正面飾りの紹介をしました

画像1
 6年生を送る会が先日,ありました。

 その時に,舞台の上に飾っていた,正面飾りの紹介を4年生が作成し,その紹介をしました。

 代表者が8名,6年生の前に立ち,代表の言葉を言いましたが,気持ちは4年生全員で伝えました。

 2年後には,自分たちが6年生。4年生の子ども達にも,1日1日を大切に,過ごしていってほしいと思います。

 この正面飾りは,本館横の渡り廊下の掲示板に掲示します。

ジョイントコンサート

画像1
画像2
画像3
3月11日(土),旭丘中学校吹奏楽部と,旭丘中学校区の待鳳小学校・鳳徳小学校・鷹峯小学校とのジョイントコンサートが開かれました。中学校の吹奏楽ぶの練習に何度か参加し,今日の発表会を迎えました。子どもたちは演奏の前少し緊張していましたが,観客の拍手や手拍子で盛り上がり,コンサートを楽しんでいました。

土曜学習

画像1
画像2
11日は,今年度最後の土曜学習でした。

6年生は小学校最後の土曜学習ということで,
今年度の土曜学習に頑張って参加した人に,
皆勤賞と精勤賞の表彰を行いました。


この1年間の努力を,中学校につなげてほしいと思います。

1年間,よく頑張りました!

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
10日の5時間目,6年生を送る会が行われました。

この日のために,それぞれの学年が歌の練習や
たてわりグループからのプレゼント,会場の飾りつけなど
たくさんの準備や練習をしてくれました。

6年生からは,全校のみんなやお世話になった教職員の方へ
感謝の気持ちをこめて言葉と歌を発表しました。

お楽しみのムービーは,低学年の頃の自分の写真にみんな大盛り上がり!

この会を通して,6年生はいよいよ小学校を巣立っていくんだという
実感をもったようです。

卒業式を胸を張って迎えられるよう,更に学年で団結して
頑張っていきたいと思います。

卒業遠足

画像1
画像2
画像3
6年生は8日,卒業遠足として『市内名所めぐり』に行きました。

この日までに,グループのメンバーとどこの名所を回るか,
どんな乗り物で行くかなど計画を立てました。


どのグループも楽しそうな笑顔にあふれ,
一日の遠足を満喫したようでした。

卒業式まであと少し。
残りの時間を,更に思い出深いものにしていきましょう!

3年生 七輪体験

画像1
画像2
画像3
社会科で昔のくらしや昔の道具を学習している3年生は,地域の方の協力で,七輪体験をしました。マッチで火をつけたり,炭をおこしたり,一つ一つ教えていただきながら七輪と網でお餅を焼きました。

仲よし京都めぐり遠足 4(御所編)

お昼のお弁当は御所の公園の中でゆっくりとおいしくいただきました。
食後は全員でブランコや滑り台、シーソーなどをまわって仲良く遊んだり、レジャーシートの上で足をのばしたりして、6年生と過ごす最後の行事で楽しい思い出をたくさん作ることができました。
画像1
画像2
画像3

仲よし京都めぐり遠足 3(梅苑編)

北野天満宮といえば梅。今まさに梅の季節を迎えています。めったにないチャンスですので、今日は梅園も見学しました。梅のお茶と茶菓子をいただきながら、色とりどりの梅の花を満喫しました。
画像1
画像2
画像3

仲よし京都めぐり遠足 2(北野天満宮編)

金閣寺をあとにして、次は天神さんでおなじみの北野天満宮へ。あちこちにある牛の像を一生懸命になでている子もいました。本殿の前ではそれぞれがいろんなことを願いながら真剣な顔で手を合わせていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp