京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up11
昨日:208
総数:865207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式・始業式は4月10日です

理科の実験

画像1
画像2
決して遊んでいるわけではありませんよ!
理科の学習でふりこの実験をしています。ふりこの長さを変えたら1往復する時間がどうなるかを調べています。
けがのないように慎重にね!!

玉ねぎの皮を使って染めました!

画像1
画像2
 仕上がりの色が,茶色ではなくてだいだい色になりました。6年生喜んでくれるかな。ナフキンかお弁当つつみに使ってほしいな。

大宮フェスティバル

画像1
画像2
画像3
先日行われた大宮フェスティバル。
延期に延期を重ねて,やっと行われました。
楽しみにしていた大宮フェスティバル。お天気ももってよかったですね。
これまで,下級生の人とふれあうなかよしタイムを心待ちにしていた6年生です。
低学年の人にやさしくルールを説明したり,手をつないで案内していたり。
お兄さんお姉さんらしい姿が見れました。

玉ねぎの皮で染めました!

 夏のチャレンジで作ったカレーの玉ねぎの皮と給食室にお願いしていた給食の皮を使って染めました。ネットの皮を入れて煮だします。濃くていい色の液になります。そこに布を入れてミョウバンで色落ちを留めます。水洗いをしてゴムやビー玉をはずします。
画像1
画像2

5年生との仁義なき戦い

画像1
画像2
画像3
5年生から,果たし状が届きました。
以前に5年生と陣取りという遊びをしたのですが,卒業を前に,5年生からの果たし状が届きました。
5年生対6年生の仁義なき戦いの始まりです!
準備や計画はすべて5年生がしてくれたので,6年生は招待(?)されるがまま・・・。
それでもいざはじまると,手加減なし!!
5年生の陣を攻めまくります!
見つからないようにほふく前進?や列車で進んでいる人も(笑)

結果は・・・?
同点で引き分けだったようです。仲良しですね☆

染物!

画像1
画像2
画像3
 今日は,6年生は卒業遠足でキッザニアヘ。そらいろの6年生二人も出かけているのでその間にみんなで6年生と自分たちとおそろいのナフキン作りをしました。下処理をした綿の布にしぼりの模様をつけようとビー玉を包んでゴムで留めました。しっかり留めないと模様がつかないのですが,みんなうまくできました。「おもしろい!」と楽しくしていました。

参観・懇談ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
少し前の話になりますが・・・
小学校最後の参観・懇談会がありました。
6年間の集大成として,今の自分のおもいをスピーチにしました。
当日まで資料を準備したり,何度も練習したり・・・
最高の姿をおうちの方に見ていただきたいとかなり頑張っていました。
そんな姿も見ていた担任は,すこしうるっときてしまいました。

懇談会にも多数ご参加いただきましてありがとうございました。
残りの日々も少なくなってきましたが,今度もよろしくお願いします。

サッカー部 お別れ試合

画像1
画像2
画像3
サッカー部VS教職員の熱きバトルが行われました!!
サッカー部の人たちは学年に関係なく,果敢に攻めていきます!
と,思いきや,教職員チームがゴール前でのフリーキック。
守るサッカー部!!

3−2の接戦を制したのは教職員チーム。
手加減なしの大人チーム。

今まで部活を引っ張ってくれた6年生,お疲れ様。そしてありがとう。

ダンスバトンクラブ 発表会☆

画像1
画像2
画像3
中間休みに行われました!
観客が体育館にたくさん!!
発表会までの毎日,休み時間に練習していたかいがあり,
息の合ったバトン&ダンスでした。

音読発表会

 グループで音読発表会をしました。読み方を工夫したり,動きをつけたりして読んでいました。この日に向けて,休み時間も練習しているグループもありました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 卒業遠足(6年)
3/9 6年生を送る会
なかよし給食
3/10 避難訓練(シェイクアウト),部活動閉講式15:50〜
銀行振替日,バスケットボール部お別れ試合
3/11 PTA総会
3/13 卒業記念行事風船にのせて
放課後まなび教室(閉講式)
3/14 クラブ
もこもこデー
卒業記念行事風船にのせて(予備日)

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校だより

気象情報等に対する非常措置

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp