京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up66
昨日:154
総数:864600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式・始業式は4月10日です

運動場 ドロドロだけど・・・

画像1
画像2
画像3
雪解けの運動場は,ご覧のとおりドロドロ。

遊んでいいのかなー と思いつつ。

大きな子がいるでしょう。中学生なんですよ。
上手に,小学生と遊んでくれています。

昨日から,「西賀茂中学校 生き方探究 チャレンジ体験」
で,西賀茂中学校の2年生8名が,大宮小学校に来ています。

色々な職場で体験活動をするそうです。

制服,ドロドロにならないか心配。
絶対にドロドロになるよなー。

みんな,小学生に優しく接してくれるので,感謝 感謝です。


お話の絵 学校賞

画像1
画像2
画像3
すでに,ご存知かとは思いますが,京都新聞社主催の「お話を絵にするコンクール」において,学校賞をいただきました。

土曜日に,授賞式があったので,学校を代表して行ってきました。

この年になると,賞状をいただくことはあまりないので,ドキドキしながら賞状を受け取りました。

子どもたちががんばって描いてくれたおかげです。学校賞ですから,みんなのおかげ。

指導してくれた先生たちにも,感謝です。

木版画

 木版画も完成に近づいてきました。彫刻刀の使い方もずいぶん上手くなってきました。
 次は,インクをつけて和紙に刷っていきます。
画像1画像2画像3

いろいろうつして

画像1画像2
図工科で「いろいろうつして」の学習をしました。

自分のお気に入りの本から好きな場面を選び,スチレンボードに彫ったものを,今回は2色を使っての写し取りました。

「何色と何色にしようかな」「斜めに色をつけてみようかな」と,楽しく考えながらローラーをコロコロ...

彫を気にしていた子もいましたが,どの子の作品もきれいに写し取れ,素敵な作品が出来上がりました。

豆つまみ大会がありました

画像1画像2
18日(水)の中間休みに3年生の豆つまみ大会がありました。
各クラスから5名ずつ,代表の子どもたちが出場しました。
大小・種類,様々な7個の豆をできるだけ速くお皿からお皿へ移さなければいけません。子どもたちは「緊張して手が震える〜!」と言いながらも,クラスの応援の声に答えながら頑張っていました。

豆つかみ大会 パート2

画像1
 豆つかみ大会の結果は・・・1位2組,2位1組,3位3組,4位4組でした。コロコロ転がる豆をつかむのは,なかなか難しかったようです。
画像2

豆つかみ大会

画像1
 中間休みに,4年生の豆つかみ大会が行われました。どのクラスも,気合いが入っていました。円陣を組むクラスや順番を考えるクラス・・・。さて豆つかみの結果は・・・?!
画像2

ツルレイシの観察

 季節と生き物(冬)の学習で,ツルレイシの観察をしました。夏には,葉がしげって,緑の実もあったのですが,冬のツルレイシは,葉が枯れて,ここにツルレイシがあったのか・・・というような光景です。前の季節と比べながら観察することができました。
画像1画像2

メスシリンダー

画像1
画像2
理科のもののとけ方の学習でメスシリンダーを使っています。今度正確にメモリを読めるかのメスシリンダー検定があるので,それに向けて練習中です。

避難訓練

17日に避難訓練がありました。22年前の阪神淡路大震災のことを話し,防災について考えました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 西中生き方チャレンジ クラブ もこもこデー6時間目 身体計測(3年)
1/25 西中生き方チャレンジ むかし遊びの会(1年生) 4年生のためのHornに親しむ会2・3時間目 身体計測(5年)
1/26 西中生き方チャレンジ フッ化物洗口 身体計測(4年) 保健室PC交換9:30〜
1/27 SC(スクールカウンセラー来校日) 西中生き方チャレンジ 大宮フェスティバル
1/30 ALT5 就学前子育て講座(10:00〜11:30) 身体計測(6年)
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp