京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up13
昨日:153
総数:864393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式・始業式は4月10日です

ホーッと思ったこと

画像1
画像2
画像3
啓発活動を終えて,学校に戻り職員室に向かおうと歩いていると・・・・

この木,何の木か分かりますか? 実はお茶の木なのです。

丸い実がつくのは知っていたのですが,花には気づきませんでした。

お茶の花って,可愛いですね。

知り合いから,4年前にもらったものです。
育て方が悪いのか,ちっとも大きくなりません。

人権尊重街頭啓発活動(2)

画像1
画像2
画像3
人権月間としての12月ですが,年間を通して大切にしなければならない事柄です。

これを機に,日頃の人権についての振り返りをするよいきっかけになればと思っています。ご参加いただいた,PTAの皆さん,ご苦労様でした。

人権尊重街頭啓発活動

画像1
画像2
画像3
12月は,人権顎間ということで,全市的にPTAの皆さんと,人権尊重の啓発活動を行いました。

本校は,待鳳小学校において,旭ケ丘中学校長 吉川先生のご講演をお聞きした後,大宮商店街にて,人権尊重をアピールしたカードの入ったカイロを配りました。

農産物の品評会

画像1画像2
品評会でたくさんの野菜を見せてもらった後,JA大宮の方から,野菜作りについてのお話を聞きました。

品評会に出されていた野菜を子どもたちが順番に挙げていき,「実を食べている野菜」「根を食べている野菜」「葉を食べている野菜」ごとに分類して,野菜によって食べている部分が違うことを教えていただきました。

子どもたちは,お話にうなずきながら,今までの社会で学習した農業のことや,理科で学習した植物の成長について思い出していたようでした。

農産物の品評会

画像1画像2画像3
大宮地域の農産物の品評会を見学させていただきました。

見るからに美味しそうな立派な野菜がたくさん並んでいて,子どもたちからも「とても大きい!」「どうやって育てたんだろう?」という驚きの声が聞こえてきました。

地域のお年寄りに年賀状のプレゼント

画像1画像2画像3
大宮地域にお住まいのお年寄りの方に心のこもった温かい年賀状のプレゼントをするために,オリジナル年賀状作りをしました。

もらった方が喜んでくださるように,酉年らしい絵を描いたり,一文字一文字,心をこめて丁寧に書きました。

大宮地域の農業の特色

画像1画像2
京都市北部農業振興センターの所長の方にお越しいただき,大宮地域の農業の特色や野菜の流通についてお話いただきました。

昔は京都市の中心地に大八車で野菜を売りに行っていたことや,現在は軽トラックで振り売りが行われていることなどを教えていただきました。

また,大宮地域とそれ以外の地域が野菜の売買によってつながりを持っていることなどを学習しました。

インクラインを歩きました

画像1
画像2
 落差の大きい場所は船が運行できないので、台車に船を載せて上下させるインクラインで運行していたそうです。そのインクラインをみんなで歩きました。

南禅寺水路閣

画像1画像2
 南禅寺水路閣を見て,「すご〜い!」「ほんまに水が流れてるんやぁ」という声が聞こえてきました。

社会見学へ出発!

 2日(金)に社会見学に行きました。行き先は,南禅寺水路閣・インクライン・琵琶湖疏水記念館・京都伝統産業ふれあい館です。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 午後特別校時
12/8 持久走大会AM
12/9 校外学習予備日(4年)
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp