![]() |
最新更新日:2019/02/21 |
本日: 昨日:72 総数:314776 |
1年 はみがき指導![]() ![]() 虫歯にならないようにするために,毎日の歯磨きを正しくすることの大切さに気付けましたね。きれいな歯を守り続けるために,おうちで丁寧に歯磨きする習慣をつけましょう。 1年 生活 いろみずあそび![]() ![]() ![]() そして,小さく折りたたんだ和紙をそめていきます。つける量によって,そまる形が違ってきます。 最後に広げてみると…。すてきな模様ができました。 次回,うちわの芯にのりづけして仕上げます。完成が楽しみですね! 1年 ゆめのひきだし![]() ![]() 読んでもらった絵本は『きょうのごはん』。いろいろな食事の様子がでてきて楽しかったですね。あっという間に絵本の世界に引き込まれていきました。 ゆめのひきだしのみなさん,ありがとうございました。次回は,どんな絵本かな?楽しみですね。 1年 国語 おおきなかぶ![]() ![]() ![]() 「おおきなかぶ」の音読発表会では,班の友達と読むところを相談し,一人で読んだり,みんなで読んだりしました。工夫ある発表がたくさんありましたね。 聞いている人も,よいところをたくさん見つけることができました。 1年 本を読もう![]() ![]() 読書の記録として,読書ノートに読んだ本の名前・読んだ日・感想を書き込んでいます。一年間で何冊読めるかな? たくさんの本に出合い,本の世界を楽しみましょう。 夏休み中は,2冊本を借りることができます。たっぷり時間のある夏休みだからこそ,いろいろな本を読んでほしいと思います。 1年 あさがおの花がさいたよ![]() ![]() 夏休み中は,おうちで育てます。毎朝の水やりや観察を忘れずに。しぼんだ花は,冷凍保存しておいてくださいね。2学期に色水あそびをするのが楽しみです。 1年 図画工作 ひもひもねんど![]() ![]() 最後にそれらを組み合わせて,思い思いの作品に取り組みました。橋・花・かたつむりなどいろいろな作品ができました。自分の手で作り上げていくって楽しいですね。 1年 さつまいも畑![]() ![]() 前回水やりに行ったときに比べると葉が大きくなり,たくさん増えていました。 雑草もぐんぐん生えてきていたので,大きなおいもになるように,みんなで一生懸命抜きました。みんなの顔は真っ赤。汗ダラダラ。 最後に心をこめて水をあげました。これからどんどん大きくなるのが楽しみですね。 1年 広いプールで水遊び![]() ![]() ![]() 水中を歩いたり走ったりする水慣れから始まり,動物ごっこ・列車ごっこなど様々な動きに挑戦しています。もぐったり水中で息を吐いたりすることもできるようになってきました。 次は,浮く練習をします。顔に水がかかってももう大丈夫になったかな。 1年 はみがき![]() ![]() その後,はみがきの仕方を知り,ていねいに磨きました。きれいな歯を保つために,これからも意識して歯をみがけたらいいですね。 |
|