京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up7
昨日:75
総数:513749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「ともに学び ともに育つ」3つのキーワード     「あいさつ、おもいやり、えがお」

休日参観

画像1
画像2
画像3
本日は休日参観にお越しいただきありがとうございました。
子どもたちは,たくさんの方に見守られながら学習に取り組んでいました。
コロナ禍で,ここ数年実施できていなかった休日参観が行えたことに感謝いたします。
マスクの着用や分散しての参観等,ご協力ありがとうございました。

たいいく(1年生)

画像1
画像2
画像3
 水あそびが始まりました。
かけっこあそびをしたり,ぴょんぴょん跳んでカエルやウサギに変身したりして,楽しみました。

 来週からは,少し水位が上がります。
これから,もっといろいろな遊びが増えていきます。楽しみです!!

せいかつ(1年生)

画像1
画像2
画像3
 あさがおの成長をみんなで話し合いました。
 その中に,「つるがのびてきた」や「下に垂れて伸びている」といった意見が出てきました。

 「このまま伸びていったら大変!!」
ということで,支柱を立てて育てようということになりました。

 みんなで,あさがおに支柱を立てました。
「なんか,あさがおちゃんが,喜んでる気がする」
と,かわいらしい感想を教えてくれました。

初めての保健学習(3年)

画像1
 初めての保健学習に取り組んでいます。自分の健康を考える大切な学習です。まずは健康であるために必要なことは何かについて話し合いました。

児童集会(1年生)

画像1
 今日は,児童集会がありました。
計画委員会のお兄さんお姉さんから,お話を聞きました。

 そして,今年度の歌の「ビリーブ」をみんなで歌う時には,とても楽しそうに歌っていました。
「ビリーブ大好き!早く歌詞を覚えたい。」
と,意欲を見せていました。

 

しょしゃ(1年生)

画像1
画像2
画像3
 「お」とのばす音について,書く練習をしました。
多くは「う」と書きますが,いくつかは「お」と書きます。


 今日は,鉛筆の持ち方や姿勢にも気を付けながら,書く練習をしました。

こくご(1年生)

画像1
画像2
 「くちばし」の学習の最後は,クイズ大会をしました。
自分たちで選んだ鳥のくちばしについて,クイズを出し合い,みんなで答えました。

 初めての説明文の学習でしたが,「とい」と「こたえ」があることを学ぶことができました。

こくご(1年生)

画像1
画像2
 「くちばし」の学習をしています。
今日は,クイズ大会に向けて,鳥のくちばしクイズづくりをしました。


 自分が選んだ鳥のくちばしについてのクイズと答えを書いたり,くちばしの絵をかいたりしました。

理科学習「こん虫の育ち方」

画像1画像2
 モンシロチョウの育ち方を中心に,昆虫の育ち方を学んでいます。キャベツの葉の上で育つ本物のモンシロチョウの幼虫をギガ端末で撮影し,拡大してしっかり観察して学びを深めています。

学級活動「たべかたのおはなし」(1年生)

画像1画像2
 栄養教諭の石澤先生に食べ方についてのお話をしていただきました。
マナーのお話,体の使い方や姿勢のお話など分かりやすく教えてもらいました。
子どもたちもその日の給食時間には,姿勢よく食べたり,食器を持って食べたりするなど,意識している様子が見られました。
 また,おうちの方でも折に触れてお話いただけますと幸いです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp