京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up6
昨日:233
総数:511310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生対象 学用品渡し 令和6年3月8日(金)15:00〜16:00  会議室にて 学用品と体育服をお渡しいたします。運動場側の東門からお入りください。

5年生通信014 プール清掃

6月3日(木)

心配された雨も何とか後ろにずれて,プール清掃をすることができました。
5年生は,もともと6年生の後で,更衣室などの室内を清掃する予定でしたが,2年分の汚れは手強く,5年生にもプール内の清掃が回ってきました。

これまでは,上級生がしてくれていた仕事を目の当たりにして,大変さを痛感しながらも,久しぶりに訪れる屋上プールと水泳学習ができるかもしれないという期待から,楽しく積極的に取り組むことができました。

今はまだ未定ですが,水泳学習ができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5年生通信013 GIGA端末の活用

5年生では,積極的にGIGA端末(タブレット)を活用しています。

今週,3組では算数の学習で活用してみました。
単元のまとめで練習問題をする時間でしたが,終わる時間が児童ごとにばらばらなので,終わった子から写真を撮影し,GIGA端末で先生に提出します。
提出した子には,先生から解答が送られてきて,その画像を見ながら答え合わせをしました。

これからも試行錯誤しながら,GIGA端末の可能性を探っていきたいと思います。
画像1
画像2

粘土を使った学習

 図画工作で粘土を使い「切って かき出して くっつけて」という学習をしました。粘土を粘土べらや糸を使って切ったりかき出したりしたものを自由にくっつけ,自分だけの形をつくりあげました。そして,その形からイメージを膨らませ自分のテーマを持ち,さらに切ったりかき出したりしました。自由に粘土を使って作品をつくりあげている様子はとても楽しそうでした。
画像1画像2画像3

4年生 図画工作科「立ち上がれ!ねん土」

図画工作科の「立ち上がれ!ねん土」で作品を作りました。立ち上がらせ方や組み合わせ方を工夫しながら作ることを目標として,手や体全体を使って作りました。個性あふれる作品ができました。
画像1画像2

1年生を迎える会 2

 体育館には,あたたかい気持ちが込められた飾りやメッセージボードが掲示されました。大きなスクリーンに全クラスが映し出され,たくさんの人に見守れ,1年生が体育館に入ってきました。メッセージボードにもやさしい言葉が並びます。
 「1年生を迎える会」が始まると,どのクラスからも楽しそうな声が聞こえてきました。かわいい1年生の姿に,思わず笑顔があふれます。
 カメラに向かって一人ずつ手を振って退場する1年生に,学校中から拍手が送られます。終わってからの1年生の感想には,「おにいさん,おねえさんにあえてうれしかった。」「てをふってくれてうれしかった。」「げえむをしてくれてたのしかった。」という感想がありました。
 どの学年からも明るい声が聞こえ,あたたかい気持ちになった「1年生を迎える会」でした。
画像1画像2画像3

1年生を迎える会 1

5月28日(金)「1年生を迎える会」がありました。
この日のために準備を進めてきた計画委員会。
そして,全クラスで,1年生が安心して楽しく学校生活を送ることができるように考え,話し合い活動を行いました。
 休み時間を使って,1年生のために体育館準備を行う3年生以上の代表委員と6年生の姿が頼もしいです。

画像1画像2画像3

重要 令和2年度 卒業アルバムの受け渡し日の変更について

                         令和3年6月1日
令和2年度
卒業生の保護者様

                        京都市立柊野小学校
                        校 長 小林 宏樹

          
      卒業アルバムの受け渡し日の変更について


 向暑の候,保護者の皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は,本校の教育活動の推進に,ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて,緊急事態宣言の再延長に伴い,卒業アルバムの受け渡し日を遅らせざるをえない状況となりました。ご予定いただいていた保護者の皆様にはご迷惑をおかけすることとなり,誠に申し訳ございませんが,ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。つきましては,下記の通り,日時を変更いたしましたので,卒業アルバムを受け取りに来ていただきますよう,よろしくお願いいたします。何卒,ご理解ご協力の程,お願い申し上げます。

               記

1 日 時  令和3年6月29日(火),30(水),7月1日(木)
            
               15:30〜17:00(各日)


2 場 所  柊野小学校 職員室


3 その他
  ・大切なアルバムですので,卒業生本人または保護者による受け渡し
   とさせてください。よろしくお願いいたします。
  ・再度,受け渡し日時を6月21日(月)に柊野小学校ホームページ
   でお知らせいたします。(変更となる場合も含めて)
  ・ご不明な点がございましたら,柊野小学校(791−4700)ま
   でご連絡ください。 


園芸委員会

5月31日(月)

今年度2回目の委員会活動がありました。

園芸委員会は,雑草だらけだった割り当ての花壇の草抜き・土づくり・畝づくりまでしました。
少し暑い中でしたが,休憩を取りながら,みんな一生懸命に頑張ってくれました。
夏野菜や夏のお花を育てる予定です。
楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

5年生通信012 1年生をむかえる会

5月28日(金)

3時間目に「1年生をむかえる会」がありました。

残念ながら,昨年度同様に各教室をリモートでつないでの実施でしたが,
今年度は,主役の1年生が体育館で大型モニターで見ながら参加しました。

1年生のクラス紹介から始まり,2年生からのアサガオの種のプレゼント,計画委員によるクイズ大会と続きました。
最後に1年生が退場するときには,すぐそこに1年生がいるかのように手を振ったり,拍手をしたりして見送りました。
「1年生楽しそうでよかったね。」
口々にそんな声が聞こえてきました。
みんなの気持ちが,1年生に伝わったようで良かったです。

画像1
画像2
画像3

地図記号を使ってまとめる学習をしました。

3回の校区探検で見つけた建物や地域のようすを地図記号でまとめました。地図記号でまとめる活動を通して「たくさん書き込んで,地図が文字でいっぱいになることなく,記号1つですっきりしていて何があるか分かりやすい」など,地図記号の便利さを知った学習となりました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp