京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:94
総数:513509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「ともに学び ともに育つ」3つのキーワード     「あいさつ、おもいやり、えがお」

3学期始業式

新年あけましておめでとうございます。


今日から3学期が始まりました。
2学期終業式と同様に教室で実施しました。

校長先生からは,
2つの「大切にすること」のお話を聞きました。

「あいさつ,えがお,やさしさ」
「さいごまであきらめずにやりきること」

3学期はこれらを大切にして,
笑顔あふれる素敵な柊野小学校になるといいですね。
画像1
画像2
画像3

2学期 終業式

本日は2学期終業式でした。
1学期に引き続き,教室で実施しました。

久しぶりに校歌を歌ったあと,校長先生のお話を聞きました。

校長先生からは,2学期の振り返りのあと,
各学年の良かったところを伝えてもらいました。


各学年,本日通知票を持ち帰ります。
お家で過ごすことの多い冬休みとなりますが,
それぞれが課題に向き合い,安全で有意義な冬休みにしてもらいたいと思います。

3学期始業式は,1月6日(水)です。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動 3日目

2学期も残すところ3日となった今朝,「あいさつ運動」は3日目を迎えました。


子どもたちの頭には素敵な帽子が・・・
登校してきた子が少しでも笑顔になるように,いろいろと考えているんですね。

あいさつ運動は明日(22日)まで続きます。

画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

今月もあいさつ運動が始まりました。

初日の今日はあいにくの雪模様でしたが,
寒い中,元気いっぱいのあいさつが響き渡っていました。
画像1
画像2

雪遊び

大人にとっては憂鬱な積雪ですが,
子どもたちは,朝から元気いっぱいで雪遊びを満喫しました。
画像1
画像2
画像3

雪が積もっています。

池の周りにも多くの雪が積もっています。

昨日より,氷は厚いです。

本格的な冬が来ました。

雪がふるとウキウキすることがありますが,慎重に行動するようにしてください。
画像1
画像2

個人懇談会

15日(火)より個人懇談会が始まっています。

案内に明記したように,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,お願いしていることがあります。

1 マスクを着用してください。
2 担任との間隔は1m以上開けます。
3 懇談時間は15分を超過しないようにします。
4 懇談終了後は,速やかにお帰りください。

ご協力をお願いします。

寒い朝です。

池の水が凍っていました。

寒い冬がやってきました。

春はまだまだ・・・生き物たちは冬眠の準備ですね。


画像1
画像2

園芸委員会(12月9日)

7日に植えきれなかった球根を,
放課後に有志が集まって正門のそばに植えました。

最初は園芸委員だけでしたが,ちがう委員会の子も手伝ってくれて,
あっという間に作業が終わりました。

春が楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

園芸委員会(12月7日)

この度,京都府から本校の園芸委員会にお花の寄せ植えを提供していただきました。
今回の委員会活動では,いただいたプランターの場所を決め,設置をしました。
素敵なお花をいただき,ありがとうございました。


後半は,前回の球根植えの続きで,校内のお花を増やす活動をしました。
1か所目は,さんぽ道。
入り口のところに,小さな球根を植えました。
何が咲くかは,春までのお楽しみです!
2か所目は,体育館前の花だんです。
しばらく何も植えていなかったようで,地面は少し硬かったですが,
頑張って掘り起こし,新しい土を入れ,球根を植えました。
毎日子どもたちがたくさん通る道です。
春にはお花でいっぱいになるといいですね!

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

給食だより

お知らせ

保健だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図等

非常時対応

京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp