京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/12
本日:count up42
昨日:74
総数:509780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生対象 学用品渡し 令和6年3月8日(金)15:00〜16:00  会議室にて 学用品と体育服をお渡しいたします。運動場側の東門からお入りください。

6年 柊野スポーツフェスティバル「団体演技」

 柊野小学校の6年生として,最高の演技を見せてくれました。全員が心と体をひとつにして頑張りました。子どもたちにとって,小学校生活の素敵な思い出になったことと思います。
 たくさんのご声援や拍手をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第3回 園芸委員会

今日の園芸委員会は,春の花を咲かせるために土づくりをしました。

1人ずつプランターに球根を植えることになったので,
畑に出て,プランターに入れる土づくりです。

この1か月でまたのびてしまった雑草をきれいにして,
新しい土(培養土)や肥料を入れたら,かき混ぜます。
そして,各々が自分のプランターに土を入れていきました。

来月は,いよいよ球根を植える予定です。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科「雨水のゆくえ」

10月1日

4年生は,理科「雨水のゆくえ」の単元の学習で実験をしました。

「水は地面にしみこむのか。」という学習問題を解決するため,
「校庭の土」と「砂場の砂」の水のしみこみやすさを比べました。

今年度新しくなった教科書で,初めて登場した実験でしたが,
みんな歓声を上げながら,楽しそうに学習をしていました。

今年度は新型コロナウイルスのため,実験もほとんどできず,
ビデオ学習が続いていましたが,感染対策をしながら,段階的に実験を再開しています。
やはり,目の前で結果が出ることは,児童の関心を引き出し,
意欲的に学ぶことができるものだと改めて感じました。

画像1
画像2
画像3

登校時刻について。

本校の登校時刻は「みんなのやくそく」に明記してあるように、8:00から8:25です。7:30
〜7:40あたりに早く登校する児童が増えています。安全面を考慮した登校時刻であり、みんなのやくそくを守るという観点からも登校時刻を守るように指導をしているところです。
ご家庭でもご理解の上、子どもたちに声をかけていただきますよう、ご協力よろしくお願いいたします。

【再掲載】9月25日避難訓練・引き渡し訓練(上賀茂地域児童)

授業参観のあとは,避難訓練と引き渡し訓練を実施しました。

震度5弱以上の地震が発生したという想定で,
児童は一次避難・学校待機・保護者引き渡しを訓練しました。

まず,地震発生の合図と同時に机の下に頭を隠して一次避難をしました。
そのあと,保護者の皆様に引き渡しをしました。
(本日は雨のため,教室で引き渡しをしました。)

保護者の皆様のご協力もあり,スムーズに引き渡すことができました。
ありがとうございました。
(晴れの場合は,校庭での引き渡しとなります。)

30日(水)は西賀茂地域の児童が同じ訓練をします。
多数のご来校お待ちしてます。
画像1
画像2
画像3

避難訓練・引き渡し訓練(西賀茂地域児童)

授業参観に引き続き,今日は西賀茂地域児童の避難訓練でした。


1年生もしっかりと机の下に入り,
机の脚をつかんで上手に一次避難をしていました。

その後,雨が降っていなかったので,校庭で引き渡し訓練をしました。
きれいに整列していただいたおかげで,スムーズに引き渡しができました。
ご協力いただきありがとうございました。


今回,上賀茂・西賀茂地域に分散して引き渡し訓練を行いました。
お天気の都合もあり,それぞれの日で違った形の訓練となりました。
保護者の皆様におかれましては,どちらか片方の引き渡し方法を経験していただきましたが,このホームページの写真をご覧いただいたり,保護者の皆様同士で情報交換していただいたりするなどして,両方の引き渡し方法をご承知いただければと思います。

画像1
画像2
画像3

授業参観(高学年)

5年生は,算数の授業でした。
自分の考えを図に表し,表した図を前に出て,積極的に説明する姿が見られました。

6年生は,算数の授業でした。
たくさんの児童が手を挙げて,積極的に授業に参加する立派な姿が見られました。

画像1
画像2

授業参観(低学年・ひいらぎ学級)

1年生は,国語の学習「かずとかんじ」
数を数えるときの漢字の使い方を,
「えんぴつ」の数え歌で学びました。

2年生も,国語の学習「秋がいっぱい」
秋の季節に関係ある言葉を一生懸命探していました。

ひいらぎ学級は,体育でした。
みんな楽しそうに体を動かしていました。

画像1
画像2
画像3

授業参観(中学年)

今日は西賀茂地域の方の授業参観でした。

3年生は,先週に引き続き国語の学習でした。
前に出て黒板に自分の答えを書いたり,
グループで話し合ったりして,
とても意欲的に取り組んでいました。

4年生も国語で,様々な動詞を使って詩を作る学習でした。
言葉集めではたくさん手が上がり,
グループでの交流でしっかり自分の詩を発表して,
積極的に学習に取り組んでいました。


本日も,廊下での参観にご協力いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

授業参観(高学年)

5年生は,社会の授業でした。(3組だけ英語に変更)
先生の問いかけに積極的に発言したり,教室中を歩いて友達と交流したりして,
高学年として良い姿で学習に取り組んでいました。

6年生は,算数でした。
聞くときは静かに聞き,発表するときは積極的に前に出て自分の意見を発表する。
最高学年として,手本になる学習の姿でした。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

給食だより

お知らせ

保健だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

非常時対応

京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp