![]() |
最新更新日:2019/02/22 |
本日: 昨日:76 総数:314860 |
1年 図画工作 ひもひもねんど![]() ![]() 最後にそれらを組み合わせて,思い思いの作品に取り組みました。橋・花・かたつむりなどいろいろな作品ができました。自分の手で作り上げていくって楽しいですね。 第39回 PTAバザー中止です。
7月8日(日)開催予定の第39回 PTAバザーは悪天候と,賀茂川の増水による災害等の危険性を考慮して中止といたします。
尚,予備日については検討中です。 7月9日(月)の学校教育活動について
7月9日(月)の学校教育活動については,天候の状況により,本日(7月6日(金))と同様に対応していただきますようお願いいたします。(7月5日に配布したおたよりでご確認ください。)
なお,何度もお伝えしておりますが,賀茂川の水位がかなり上がっています。川には決して近づかないよう,子どもたちにご注意をお願いいたします。 本日の教育活動について
午前11時現在,「大雨・洪水警報」が継続発令中です。
昨日お知らせしましたとおり,11時現在,警報発令中の場合は,臨時休業となりました。 京都市域の気象情報について,テレビ・ラジオ・インターネット等にて情報を入手していただき,ご家庭で安全確保にご留意いただきますよう,お願いいたします。 なお,賀茂川の水位がかなり上がっています。川には決して近づかないよう,子どもたちにご注意をお願いいたします。 本日の教育活動について
午前9時現在,「大雨・洪水警報」が発令継続中です。
昨日お知らせしましたとおり,警報が解除されるまで,登校を見合わせ,自宅待機させてください。 なお,11時までに解除された場合,5校時から始業, 11時現在,警報発令中の場合は,臨時休業となります。 京都市域の気象情報について,テレビ・ラジオ・インターネット等にて情報を入手していただき,安全確保にご留意いただきますよう,お願いいたします。 なお,賀茂川の水位がかなり上がっています。川には決して近づかないよう,子どもたちにご注意をお願いいたします。 本日の教育活動について
午前7時現在,「大雨・洪水警報」が発令されております。
昨日お知らせしましたとおり,警報が解除されるまで,登校を見合わせ,自宅待機させてください。 なお,解除された場合,その時刻により,登校時刻が変わりますのでご注意ください。 詳しくは,バナー右側 非常時対応→気象情報等に対する非常措置 の文章をご一読ください(5月に各ご家庭にもお配りしています。) 本日の教育活動について
午前9時現在,本校学区に
「避難準備・高齢者等避難開始」の避難情報が発令されております。 児童は通常通りの教育活動を行っております。 このままの状態であれば,本日の教育活動を通常通り行います。 「特別警報」発令時には,お迎えが必要となりますので, ホームページ,メール配信等でお知らせいたします。 詳しくは,バナー右側 非常時対応→気象情報等に対する非常措置 の文章をご一読ください(各ご家庭にもお配りしています)。 いろいろな音のひびきを味わおう![]() ![]() まずは1,2,3,4・・・という声とともに, 手拍子から始めます。 手拍子ができたら 次はいよいよ楽器を持ちます。 どんなアンサンブルになるのでしょうか? ドッジボール大会(6年)
昼休みにドッジボール大会(6年)がありました。
前日や朝に練習するクラスもちらほら… 気合十分で臨んだ試合は,大盛り上がりでした。 どのクラスも一致団結して頑張っていました。 ![]() 社会科「京都市のまちの様子」
社会科の学習で,京都市の学習をしています。今日は,今まで学習してきたことを一枚の地図にまとめました。見やすい地図にするために,がんばりました。
![]() ![]() |
|