京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up10
昨日:94
総数:513512
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「ともに学び ともに育つ」3つのキーワード     「あいさつ、おもいやり、えがお」

運動会 応援練習 2

画像1
画像2
画像3
各色ごとに集合するのは今日が初めてです。どの色も,5年6年の応援団児童のリードのもと大きな声を出して,練習をしていました。

運動会 応援練習

画像1
画像2
画像3
今日の昼休みに運動場で,運動会の応援練習がありました。応援をリードするのは,運動会の係活動・応援の子どもたちです。

学校保健委員会

画像1
画像2
画像3
9月15日(木)の午後3時からふれあいサロンで学校保健委員会を行いました。本校教職員,保護者のほか北上支部の養護の先生方の参加もありました。学校の眼科医の先生から,子どもの視力を守るためにメディアやICTとどのように付き合ったらいいかなどをわかりやすく教えていただきました。

4年 身体測定 2

画像1
画像2
熱中症について学習した後,身長と体重を測定しました。

4年 身体測定 1

画像1
画像2
画像3
夏休み明けの身体測定を各学年ごとに行っています。今日は4年生の身体測定でした。測定の前に養護の先生から,熱中症について教えてもらいました。

お互いではなく自分から

うるさいほど聞こえていた蝉の鳴き声が次第に聞かれなくなり,少しずつ秋の涼しさを感じさせる今日この頃。学校も子どもたちの元気な声が聞かれ,活気に溢れかえってきました。学校が始まってすぐの一週間は,子どもたちも気が張っているのか,早めに登校してきましたが,少しずつ登校時刻が遅くなりつつある子どもたちもちらほらと見かけます。夏の疲れも出てくるころではないでしょうか。秋とはいえ,まだまだ残暑が厳しい日が続きます。体調管理を子どもたちだけでなく,我々大人もしっかりとしておく必要があるのではないでしょうか。
今年も10月1日に運動会を予定しております。それに向けて子どもたちは汗をいっぱいかきながら練習に励み始めました。夏休み明けに,短縮で午前中授業だった昔と違って,夏休みの間に崩れた生活のリズムを,徐々に学校生活に慣れるような短縮の授業がないので,より一層疲れが溜まりやすくなると思います。どうか,体調管理のためにも,睡眠時間をしっかりと確保するようお願いいたします。
さて,テレビや新聞を見ると多くの悲惨な事件が常に報道されています。いじめについても後を絶たない状況です。学校や家庭・地域でも絶えず子どもたちを見守っています。また,「相手の気持ちを考える」「思いやりをもって」等々。子どもも大人も,「人を大切にする」「人権を大切にする」ことについては,よくよく知っています。言葉としても知っています。また,頭でも理解しています。ところがいつまでたっても,悲しいことになかなかなくならない現実があり,ショックを感じることが度々あります。「思いやり」をもつことはとても大切なことではありますが,それよりも「譲り合う気持ち」が大事なのではないでしょうか。自分のことを優先にしたり,我を通したり,我先にしたり,自分の主張を押し通したりすれば,必ずそこには諍いが生じます。相手に譲ると損をした気になるかもしれませんが,本当にそうなのでしょうか。些細な気持ちのぶつかり合いが譲り合わないことから,社会の中では大きな問題になっていることはないでしょうか。
大人の社会の中で子どもたちは生活をしています。知らず知らずに子どもたちもその影響を受けています。「相手の立場に立つ。思いやりの心をもつ。」ことも大切ですが,是非「お互いがではなく,自分が譲ろう」とする,そんなことができる心の広さを子どもたちに育んでいけるようこれからも頑張っていこうと思っています。


避難訓練 2

画像1
画像2
画像3
続いて全校児童が町別教室へ移動しました。各教室で担当の先生から点呼を受けた後,放送で校長先生のお話を聞きました。台風などの接近に伴い,風水害が予想される際,集団として安全に避難し,下校できるようにしていきたいと思います。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
今日の4時間目に,台風時の集団下校のための避難訓練をしました。避難指示のあと,初めに学校待機の児童が各学級担任の先生とともに体育館へ行きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営グランドデザイン

H27学校評価

教育目標

校内研究

給食について

公募

柊野だより

京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp