京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up214
昨日:203
総数:511285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生対象 学用品渡し 令和6年3月8日(金)15:00〜16:00  会議室にて 学用品と体育服をお渡しいたします。運動場側の東門からお入りください。

12月3日 マラソン大会

12月3日,快晴の中,賀茂川河川敷(西賀茂橋〜御薗橋)でマラソン大会を行いました。
5・6年生は9:50〜,2・3・4年生は9:55〜,1年生は10:00〜スタートし,10:30まで自分のペースで最後まで走り続けます。
普段から走る練習をしている子は長い距離を走ることを目標に,そうでない子は最後まで止まらずに走ることを目標にしてマラソン大会に参加しました。
走り終わった時には,疲れた中にも達成感を感じている子もたくさんいました。最後まで頑張りぬく素晴らしさを味わえたのではないでしょうか。
みんな,よく頑張りました。
画像1
画像2

12月の朝会

12月は人権月間です。
みなさんは人権を大切にできていますか?
「人権」というと,とても難しく感じますが,実はとても身近なものです。
人権を大切にするということは,その人を大切にするということです。
優しくしてあげる・・・これも人権を大切にすることにつながりますが,
その人の話をしっかりと聞く。これも人権を大切にすることの方法の一つです。
話をしっかりと聞くことで,その人の考えや気持ちに耳を傾け理解できることになります。
また,しっかりと挨拶をすることも人権を大切にすることにつながります。
大きな声で,相手の目を見て,立ち止まって,笑顔いっぱいの挨拶をして,
お互いの心と心を通わすことができると素敵ですね。
画像1

学習発表会 11月26日(火)27日(水)

画像1
画像2
画像3
11月26日(火)・27日(水)は学習発表会を行いました。
音楽あり,劇ありと学年・学級ごとにそれぞれに工夫のある内容で,自分たちの学びのあとを伸び伸びと表現してくれました。舞台の上で大勢の人を前に発表するのはドキドキしたでしょうが,子どもたちの思いは十分伝わったことと思います。発表だけでなくこれまでの練習・準備を通して学び,身に付けたことがたくさんあります。また,他学年・学級の発表から学んだこともたくさんあります。学習発表会の取組を通して身に付けたことを,これからの生活にどのように生かしていくか考え,実践していってほしいと思います。
お家の方にはいろいろとご協力をいただき,ありがとうございました。また,たくさんの方にご鑑賞いただき,温かい拍手をありがとうございました。

4年立体作品展

画像1
画像2
画像3
今日明日の2日間、学習発表会にあわせて4年生の立体作品を展示しています。
焼き物風の粘土を使って一人一人「魔よけの生き物」をつくりました。
個性的な生き物がたくさんならんでいます。
学習発表会にお越しの際はぜひお立ち寄り」ください。

学習発表会 予定

11月26日 27日は 学習発表会です。  以下の予定で行います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

26日(火)9時〜
 1年代表    はじめのことば
 3年      「♪ミュージックライブ」
 4年1組    「王様の命令」
 ひいらぎ学級  「リズムにのって」
 (校長先生の話)
 4年3組    「タイムスリップ」
 1年      「おじさんのかさ」
 6年1・2組  「ぞうれっしゃよ はしれ!」
 6年代表    おわりのことば

         ***

27日(水)9時〜
 1年      はじめのことば
 5年      「ふるさと」
 4年2組    「王様の命令」
 ひいらぎ学級  「リズムにのって」
 (校長先生の話)
 4年4組    「タイムスリップ」
 2年      「音読劇『スイミー』」
 6年3・4組  「じごくのそうべえ」
 6年代表    おわりのことば

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あいさつ運動

毎月初めの1週間はあいさつ運動週間です。
計画委員の子どもたちが校門の前で「おはようございます!」と大きな声であいさつをすると,登校してきた子どもたちも大きな声で「おはようございます!」とあいさつを返していました。
あいさつは人と人をつなぐきっかけとなる大事なことです。これからも続けていきたいと思います。
画像1

台風接近に関して(10月24日木曜日)

明日から週末にかけて台風の接近が予想されます。

 先日も大雨で川が増水し,危険な状態となりましたが,雨の後など天候が回復しても子どもが川で遊ぶなど,近づかないように十分にご指導ください。特に休日の遊び方にはご注意をお願いいたします。

また,子どもが在校時に暴風警報等が発令されますと集団下校か,そのまま学校に留め置き,迎えに来ていただくかどちらかの対応をします。どちらにするかの希望を年度当初に提出していただきましたが,その後,変更などがありましたら学校の担任までお知らせください。

以上よろしくお願いします。

運動会が行われました。

画像1
画像2
画像3
10月19日(土)朝の小雨が残っていたので、開会を30分遅らせて運動会が行われました。
金管バンド「ホリーズ」の生演奏に合わせて、選手が入場した後、開会式が行われました。
運動会が始まると、お天気も持ち直し、すごしやすい気温の中で子どもたちは元気いっぱい走ったり、競技したり、演技したりしました。

写真1枚目は各色応援団長の「選手宣誓」です。
2枚目、選択種目のつなひきは赤組が一位になりました。
3枚目、今年の優勝は白組、2位は青組、3位は赤組でした。

運動会 午後はじまり時刻

運動会の午後の始まりは,1時ちょうどとします。

午後の1番は,応援合戦です。

運動会開始時刻

9時半ごろ開始となりますので,ご了承ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp