![]() |
最新更新日:2019/12/13 |
本日: 昨日:41 総数:346568 |
花脊山の家6
天体観測です。
天候が曇りで、ほとんど星は見ることができませんでした。 お月様がたまに雲の間から何とか見えるような天候です。 入浴後、1日の振返りをし就寝します。 今日のHP更新は終了です。 おやすみなさい。 ![]() ![]() 花背山の家5
野外炊事です。
カレーライスです。 それぞれの係の仕事を責任をもってやりました。 みんなで作って食べるカレーは本当においしかったです。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家4竹箸作りです。 小刀を使用するのは大変でした。 オリジナルのお箸を作って明日の朝食で使用します。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家3バイキング形式の昼食です。 グループごとに協力して準備後片付けができました。 昼からの活動は予定通り実施できそうです。 天候は晴れ。北区と比べたら、やや涼しいです。しかし、暑いです。 ![]() ![]() 花背山の家2
花背山の家に到着しました。
入所式をしました。 校歌を歌いながら旗をあげました。 今から4日間お世話になるスタッフのかたからお話がありました。 記念撮影をしてから、昼食です。 ![]() ![]() ![]() ソーラン節![]() ![]() ![]() 今日は隊形移動の練習をしました。 細かい位置が変わるたびに, 子ども達は頭を働かせながら 自分たちで動こうとしていました。 考えながら演技をすることで さらに上手になります。 緊急のお知らせ
1年生の下校時刻ですが,先日のように雨と雷がひどい状況になってきています。
雨と雷がおさまり,安全を確認してから帰宅させます。帰宅時刻が少し遅くなりますが,よろしくお願いいたします。 なお,お迎えにきていただいた場合は,教室の方まできていただくと,その時点で引き渡しをさせていただきますので,教室の方にお声かけください。 花背山の家1
〈出発式〉
9時より,中庭にて出発式を行いました。 校長先生のお話の後,山の家で過ごす4日間のめあてを確認しました。 一人の欠席者もない上に,みんなで大きな声で挨拶をし,きびきびとした司会の進めに従って出発式を終え,さわやかに山の家に向かって出発しました。 存分に楽しんで,そして成長して帰ってきてくれることを楽しみに待っています。 ![]() ![]() ![]() 図書館で…![]() ![]() ![]() 今日は国語科の学習で, 図書館を利用しました。 読んだ本のラベルと一言感想を 読書ノートに記入します。 読書の幅が広がるといいですね。 3年 音楽『ゆかいな木きん』
3年生は音楽で『ゆかいな木きん』の学習をしています。今日は,音楽室で木琴も使って,グループごとに演奏をしました。
リコーダーや鍵盤ハーモニカ,木琴と,各パートでリズムをあわせて演奏することは難しかったようですが,演奏する楽しさを味わうことができました。 ![]() ![]() ![]() |
|