![]() |
最新更新日:2019/12/06 |
本日: 昨日:32 総数:345752 |
サージを巻いて…![]() ![]() ![]() いよいよサージを巻いて練習を始めました。 完成までもうあとひといき! 子ども達の気持ちも 高まってきています。 給食の時間![]() ![]() 給食の様子です。 欠席した友達の机も 向きを変えてグループの輪に 入れてあげるところが素敵ですね。 黒いTシャツで![]() ソーラン節の練習をしました。 白いグラウンドに 黒の服がよく映えて, キリっと引き締まった感じがしました。 本番が楽しみです。 書写![]() ![]() ![]() 今日は「左右」という字を書きました。 筆順と字形を特に意識して書きます。 最後の最後,筆が半紙から離れるまで 集中して書くことができました。 2年 生活 「だいすき いっぱい わたしのまち」![]() ![]() 今日は, 柊野交番 柊野児童館 オゼキ糧穀精米倉庫 京都市柊野デイサービスセンター 床屋ふじわら 橋本農園 のみなさんにお世話になりました。 お忙しい中,ご協力ありがとうございました。 明日からは調べたことをまとめていく予定です。 3年 運動会の練習をがんばっています![]() ![]() 3年生では団体競技として,「まきおこせ!ひらぎの旋風」に取り組みます。 どの色の子どもたちも,声をかけながら一生懸命頑張っていました。 なかよしタイム![]() 今日の給食時間から掃除の時間にかけて なかよしタイムがありました。 4年生は5年生とともに 給食当番をします。 自分から仕事を見つけて 動くことができたと思います。 静かに集中して![]() ![]() 今日は算数のテストをしました。 静かな教室に 鉛筆を走らせる音だけが響きます。 実力を発揮できたでしょうか。 2年 生活 「だいすき いっぱい わたしのまち」 パート2
写真のみ追加です。
![]() ![]() ![]() 2年 生活 「だいすき いっぱい わたしのまち」
町たんけんにいってきました。
今日は, 柊野郵便局 サンシャインオート ローソン上賀茂店 池西農園 西賀茂車庫 春うららデイサービスセンター にお世話になりました。 子ども達も初めての体験でキラキラと目を輝かせていました。 お忙しい中,ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|