京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/11
本日:count up136
昨日:156
総数:607956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)に行います。ご予定ください。

緊急 半日体験入学・入学説明会の実施日延期

 厳寒の候,新型コロナウイルス感染症予防に細心の注意を払いながらではありますが,お子様共々健やかにお過ごしのことと願っております。少しずつ近づいてくる小学校入学に向けて,子たちも保護者の皆様もワクワクとドキドキが高まってきておられることと思います。
 ただ,大変残念なことに,新型コロナウイルス感染症の広がりは衰えを知らず,発出されている緊急事態宣言もおそらく「延長」されるであろうという状況になっております。そこで,大変急な連絡で申し訳ございませんが,当初「2月9日」実施する予定でした『半日体験入学』『入学説明会』ならびに『物品販売』を延期させていただくことに決定いたしました。「延長期間」も大変微妙な感じになってしまってはいますが,年度末を控え,販売業者との調整等もあり,別日を設定することができませんでした。仕事を休むなどの対応を取っていただいていたと思いますので,大変申し訳ないのですが,感染拡大防止のためのやむを得ない対応ですので,ご理解とご協力をお願いいたします。
 なお,年度末も迫った時期に設定いたしましたので,再度の延長はできません。その場合は,大幅に内容や形式を変えたり縮小したりするなどして対応していきたいと思います。その際には,改めてホームページ等でお知らせいたします。ご承知おきください。



 ご案内していた実施日  令和3年2月9日(火)

 変更した実施日     令和3年3月2日(火)

  時間等の変更は,今のところございません。
    (14:00 〜 15:20)

* 受付 13:40〜13:50

* 物品販売も予定通り説明会終了後に行います。

* 健康観察票をご持参ください。マスク着用,消毒にご協力ください。


 以上,よろしくお願いいたします。

緊急 緊急のお知らせ

先週末にお知らせをいたしました「緊急のお知らせ」の続報です。

 「他に数名の教職員にPCR検査を実施いたします」とお伝えをしていましたが,本日たった今,全員『陰性』の連絡を受けました。ご心配をおかけし,誠に申し訳ございませんでした。大事を取ってもうしばらく出勤を控える教職員もおりますが,保健所等の関係機関より検査や疫学調査で安全が確認された者で体制を組み,これまで以上に,感染拡大の防止,児童の健康と安全を最優先に,今後の教育活動を進めてまいりたいと思います。児童や保護者の皆様,地域の皆様には,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ございませんでした。

 なお,緊急事態宣言発令中ということもふまえ,毎朝・夕の検温を含む健康観察と,免疫力を少しでも高めるための充分な睡眠,適度な運動,バランスの取れた食事を心がけていただくなど,お子様の健康観察につきまして,これまで以上にご留意いただくとともに,家庭内感染の防止につきましても,ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 また,子どもたち,保護者の皆様の心の安心・人権を守っていくために,下記事項についてもご協力をお願いいたします。

 新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあり,感染した本人や周りが辛い思いをすることは何があっても許されないことです。子どもたちには,その人の立場に立って考え,差別・偏見や誹謗中傷につながる言動を行ったり,それに同調したりしないよう,またSNSや噂話などでの不確実な情報に惑わされることのないよう指導を行ってまいります。感染・濃厚接触という辛い思いをした人を温かく見守り,受け入れる思いやりのある行動が求められることにつきまして,保護者の皆様におかれましても,十分にご配慮いただきますとともに,お子様へのお声かけなどもしていただければと心より願っております。どうぞよろしくお願いいたします。


緊急 緊急のお知らせ

・本校教員1名が新型コロナウイルスに感染したことを踏まえ,必要な一部の児童及び教員のPCR検査の結果,児童は全員の陰性が確認されましたが,新たに教員1名の陽性が確認されました。
・そのため,直ちに保健所による疫学調査を改めて実施した結果,他に数名の教職員にPCR検査を実施いたしますが,新たに陽性が確認された教員と児童との接触はごくわずかであり,児童への影響はないことが確認されています。
・今回,検査を受検いただいた児童全員の陰性が確認され,新たな教員の陽性に伴う児童への影響もないことが確認されていること,また,保健所による疫学調査や専門業者による校内消毒も終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,明日22日(金)からも通常どおり教育活動を実施いたしますので,通常どおり登校してください。
・今後の教育活動につきまして,これまで以上に,感染拡大の防止,児童の健康と安全を最優先に実施してまいります。児童や保護者の皆様には,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。
・なお,1月14日から,京都市も含む京都府全域に緊急事態措置が実施されており,新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた取組の徹底が求められています。保護者の皆様におかれましては,毎朝・夕の検温や,免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事を心がけていただくなど,お子様の健康観察について,これまで以上に留意いただくとともに,家庭内感染の防止につきましても,ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

放課後まなび教室「中止」のお知らせ

 既にお知りおきいただいていることもあろうかと思いますが,職員が新型コロナウイルス感染症の検査で陽性となり,委員会や保健所と連携して,いろいろと対策を取っている所です。検査結果が早くても明日(21日)になり,結果次第では,次の対策を講じていかなければならない状況です。
 つきましては,22日(金)に予定しております「放課後まなび教室」を中止とさせていただきます。ご予定も立てにくいかとは思いますが,事情を汲み取っていただき,ご理解ならびにご協力たまわりますようよろしくお願いいたします。
 なお,ご家庭でも,マスクの着用,手洗い・うがい,手指の消毒,換気,消毒などを引き続き徹底していけますよう引き続きお声かけください。よろしくお願いいたします。

薬物乱用防止教室 6年

画像1
画像2
画像3
 コロナ禍ではありますが,中学校への進学を控える6年生にとって大切な学習となる『薬物乱用防止教室』を北警察署の協力を得て実施しました。

 心身ともにボロボロになってしまう恐ろしい話題ではありますが,子どもたちは真剣に見たり聴いたりしていました。学び,考えたことをぜひ実践に生かし,「ダメ,絶対!」を生涯忘れないでほしいと思います。

緊急 緊急のお知らせ

・ 本日夜,本校の教員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

・ そのため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施され,必要な一部の児童等にPCR検査を受検いただくこととしています。

・ 対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

・ PCR検査の結果は,明後日21日(木)に判明する予定です。検査結果の概要は学校ホームページでお知らせいたします。

・ なお,PCR検査を受検いただく児童等は結果が判明するまで自宅待機となりますが,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,マスクの着用や手洗い・換気の徹底など,感染症対策を十分に行ったうえで教育活動を実施することに支障がないことが確認されているため,1月20日(水)も通常どおり教育活動を実施いたします。(通常どおり登校してください。)

・ 児童や保護者の皆様には,ご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

8日(金) プールの水が・・・

 今朝は氷点下に達する,とても寒い1日のスタートとなりました。プールを見てみるとなんと全面に氷が張っていました。日中も気温が上がらず,凍えるような1日でした。
 しかしそんな中でも子ども達は,休み時間外に出て元気いっぱい遊んでいました。コロナ禍の中,何かと制約が多いですが,子どもたちの元気な様子を見ていると,とても頼もしく感じます。体調管理やコロナ対策を万全にし,寒さに負けない強い体をつくっていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

大掃除頑張っています!

 始業式の後は,各クラスで大掃除をしました。教室を隅々まできれいにして,清々しい気持ちで学習に取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2

3学期始業式

 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
 今日から3学期がスタートしました。子どもたちの声が響き,学校に活気が戻ってきました。今日の3学期始業式もzoomを使っての実施となりました。校長先生からは「新年の誓い」についてや,コロナ対策,健康管理の話がありました。上賀茂小学校のみんなはどんな誓いを立てたでしょうか。
 それでは,3学期も様々なことに『全集中』して取り組んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

2学期の最終日は…

12月23日(水)に無事2学期の給食を終えることができました。

最終日の献立は
黒糖コッペパン,牛乳,ペンネの豆乳グラタン,野菜のスープ煮です。

子どもたちにも大人気の献立であるため,全クラスの完食を期待していたのですがグラタンも野菜のスープ煮もちょっぴり残ってしまいました。(学校の規模を考えると十分にすごいことですが)

どちらも一人分あるかないかの量です。
「これを無くすためにはどうしたらよいのか」を考えるのが私の冬休みの宿題ですね。

みんなはどんなお正月を過ごすのでしょうか?
3学期に楽しいお話がたくさん聞けることを楽しみにしています。
それでは,良いお年を〜

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

災害に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp