京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up230
昨日:311
総数:604448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)に行います。ご予定ください。

平成から令和へ

 4月26日(金)に平成最後の授業日を終え,いよいよ10連休がスタートします。子どもたちは楽しみと期待でいっぱい。おとなは,そうとばかりとは言えない部分もあるかもしれませんし,何と言っても未経験のこの時期の10連休です。子どもたちの居場所作りに悪戦苦闘されているのではないでしょうか。
 そんな10連休の間に,平成から令和へと変わります。子どもたちには初めての経験。???で「変わる」という実感も無いのかもしれませんが,おとなとしましては,やはり新しい時代に期待を抱いてしまいます。万葉集からとられたという,その言葉の意味に思いを寄せたいと思います。
 ひとりひとりにしっかりと光が当たって,その子・その人らしく輝いて生きて行ける世の中になるように・・・今学校でできることに全力投球していきたいと思います。

25日(木) 図工「切って かき出し くっつけて」 3年

3年生は図工で「切って かき出し くっつけて」という学習をしました。用具や手をつかって,粘土の形を変えながら思いついた形をつくりました。子ども達は「かきべらでかき出したらおもしろい形ができたよ!」,「へらでけずったら貝みたいなもようができた。」と友だちと楽しく話しながら作品作りに取り組んでいました。最後は出来上がった作品をみんなで鑑賞し,「○○さんの作品は,アイディアがすてきだと思いました。」と心に残った作品について交流しました。
画像1画像2画像3

1組 参観日「音楽」

 今年度最初の参観日は音楽の授業でした。
「なべなべ そこぬけ」を2人組で、そのあと全員でやってみました。
2人組は、身長差のあるペアもあったのですが、上手にできました。
全員でするのは、「どこをくぐるの。」「誰からいくの。」と確かめてゆっくり進んでいき、無事成功!! でした。
画像1
画像2

授業参観 5年生

 5年生は,国語科の学習でした。春をイメージした俳句や短歌にふれたり,漢字の成り立ちクイズをしたりしていました。山の家の説明会にも多数ご参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

授業参観 3年生

 3年生は,理科の学習でした。マリーゴールド・オクラ・ほうせんかの種をじっくり観察して,色・形・大きさのちがいを記録しました。3年生からはじまった理科ですが,興味津々の子どもたちでした♪
画像1
画像2
画像3

授業参観 1年生

 1年生は,国語の学習でした。「あいうえお」を歌に合わせて大きな声で言いました。5時間の授業にも慣れてきたでしょうか?初めての参観日にドキドキしながらも元気な声が響いていました。
画像1
画像2
画像3

授業参観 1組

画像1画像2画像3
 1組は,音楽の学習でした。校歌を歌ったり,「なべなべ底抜け」をしたり,体を動かしながら楽しく活動していました。

2年生 てつぼうあそび

画像1画像2
体育の学習では,「てつぼうあそび」に取り組んでいます。「さかあがりできた〜!」など喜びの声が聞こえます。まだまだしっかりつかむ力が弱い子も多いですが,これからどんどん成長することを期待しています。

お知らせ

 本日は,2・4・6年生の授業参観・懇談会に多数ご参加いただき,ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
画像1

授業参観 6年生

 6年生は,社会科の学習でした。縄文時代と弥生時代の想像図をもとに,くらしの違いについて話し合っていました。気づいたこと,気になることがふくらんで,学習問題につながっていきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/11 加茂中休日参観日
5/13 家庭訪問 聴力1組・3年
5/14 避難訓練(火災) 聴力再検査 視力1組 フタバアオイの返納式
5/15 学校安全日 木曜校時 葵祭 やすらい祭
5/16 校外学習2年(動物園) 耳鼻科検診1・3・5年 SC・SSW来校日
5/17 校外学習3年(京都タワー) フッ化物洗口 みさきの家4年
京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp