京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up6
昨日:156
総数:608606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)に行います。ご予定ください。

「日本料理に学ぶ食育カリキュラム」 5年生 (2)

画像1
画像2
画像3
 3クラスとも興味をもって講師の先生のお話を聴き,悩んだり迷ったりしながらも,役割を分担して「かぶらのみぞれ汁」を完成させました。

「日本料理に学ぶ食育カリキュラム」 5年生 (1)

画像1
画像2
画像3
 14日(水)に「日本料理アカデミー」会員である京料理『かじ』の梶 憲司さんにお越しいただき,5年生が各クラス2時間ずつ食育の授業を行いました。
 五感を使って「だし」の旨味を味わい,「かぶらのみぞれ汁」作りに挑戦しました。

児童集会(2)

画像1
 スピーチの後は,委員会からの報告・お知らせです。今回は,計画委員会から『落し物』についての呼びかけがありました。
 「どんな落し物が多いか」や「もう一度確かめること」,そして落し物を減らす,無くすために「必ず名前を書きましょう!」と呼びかけてくれました。
 本当にたくさんある『落し物』。これをきっかけに「減ること」を,そしていつかは「無くなること」を期待します。

児童集会(1)

画像1
画像2
画像3
 13日(火)の1時間目に全校児童集会がありました。インフルエンザによる学級閉鎖が続いていたので,久しぶりに全校で顔を合わせました。
 今年度最後のスピーチでは,1組と5年生が発表しました。1組の龍村君は好きな映画のお話,5年生の一柳君と山田さんはスチューデントシティ学習で学んだことを発表しました。

人権に関わる参観・懇談会2

 1年生と4年生は 一生懸命どんな気持ちだったかを考え,ワークシートに書いていました。
 2月21日(水)22日(木)には,今年度最後の参観・懇談会と図画工作展があります。今回の人権に関わる参観・懇談会と日程が接近していますが,多数ご来校いただきますようお願い申し上げます。
画像1
画像2

人権に関わる参観・懇談会

 本日 インフルエンザにより延期になっていた4学級の参観・懇談会を行いました。まだまだ 本校内でインフルエンザに感染し,休んでいる児童もいますが,一時期に比べ,休む児童は少なくなってきました。2年生の児童は,鬼のお面をつけ 気持ちを考え,発表していました。
画像1
画像2

1組 合同作品作り

画像1
画像2
画像3
 紫竹小学校に北上支部の育成学級8校が集まり、すでに粘土で作って
いたお菓子をみんなの前で1人ずつ紹介しました。その後、色紙でお菓子
を作り、お店屋さんごっこをしました。

 帰り道、(紙で作った)お菓子の入った袋を持って帰る子ども達は、
足取りも軽く、寒いのも何のその!
「こんなお菓子、買ってん。」と見せてくれました。

心が動く 2年生

画像1
画像2
画像3
 階段の踊り場でステキな詩の作品を見つけました。2年生が身近なもの・ことを素材にして詩を書いたようです。

 ふだんは見過ごしたり気に留めなかったりすることにしっかり心を向けて,その心の動きをぴったりの言葉で表したのですね。

 思わず笑顔になりました。

スチューデント・シティ学習 5年生(10)

画像1
画像2
 今回の学習で,子ども達はきっと様々なことを学んだと思います。もちろん,すぐに働きに出るわけではないけれども,いずれやってくる「そんな時」に役立つように,今からいろんな「あたりまえ」のレベルを上げておくことは大切なことだと強く感じました。
 1.「笑顔」にはいろいろある。伝わるメッセージが違う。
 2.「挨拶」「返事」「お辞儀」には,一つ一つ『意味』がある。
 3.「声」の大きさや語気・トーンなどで気持ちの伝わり方が変わる。
 4.「見た目」(身だしなみや服装)の影響は,結構大きい。
 5.「普段」が言動の端々に出る。日頃からの心がけが大切!

 一人一人が感じ取ったことをこれからの生活に役立てて行ってもらいたいものです。

スチューデント・シティ学習 5年生(9)

画像1
画像2
 最後の全体会議では,「歩くまち・京都」の標語の表彰式があり,3組の佐々木さんが表彰されました。おめでとう!

 そして,最後に有田区長の素晴らしい振り返りの挨拶で,スチューデント・シティの1日を終えました。

 区長さん,店長さん,お疲れ様でした。また,一人一人「働く」という経験をしっかりと頑張ることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業日
4/3 春季休業日
4/4 春季休業日
4/5 春季休業日
4/6 春季休業日 加茂川中学校始業式

学校だより

学校評価

行事予定

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp