京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up57
昨日:156
総数:608657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)に行います。ご予定ください。

次は何を育てるのかな(2)

 今まで朝顔を育てていた土は花壇に返します。思わず「ありがとう」といって花壇に土を返している子もいました。新しい土をスコップでよく耕して自分の器に入れました。「ホワホワや!」と声が出ます。1年生は、見たこと感じたことをそのまま口に出してくれるので、見ていてほのぼのとしますね。
画像1
画像2
画像3

次は何を育てるのかな(1)

画像1
画像2
 1年生が、朝顔を育てていたミニプランターを片付けていました。次に育てる植物の準備をしているようです。

もうすぐ学習発表会

 1組・4年生・6年生の学習発表会が、来週にせまってきました。練習時間ももうあまりありません。4年生は、ほぼ仕上がっているようです。ただ、熱が出てきたりしんどくなったりする人が徐々に増えてきました。もしかしたら・・・・・・・・・・・
画像1
画像2
画像3

4年生も達成できそうです

画像1
 4年生の11月の目標も「トイレのスリッパをそろえよう」でしたが、目標を達成できそうですね。毎日よく頑張っています。
画像2

太陽が〜ぁ・・・

画像1
画像2
画像3
 虫眼鏡で、太陽の光を集める実験をしていたのですが、太陽が雲に隠れてしまいました。このクラスは、前も鏡で太陽の光の進み方を実験していたら太陽が雲に隠れてしまいました。きっとみんながあまりにも元気なので、太陽が恥ずかしがって隠れてしまうのかもしれませんね。

中間ランニング

 マラソン大会に向けて、中間休みに10分間のランニングが昨日から始まりました。12月11日に実施されるマラソン大会で、2年生以上の子どもたちは、きっと昨年度より長い距離を走ろうと考えながら練習をしていることと思います。一人一人がしっかりとした目当てをもって頑張ってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ大作戦(3)

 公開授業のあと、事後研究会がありました。今日は、京都市総合教育センター 指導主事 辻本 博子先生においでいただき、生活科での教師の役割や子どもの言語活動を活発にさせる方法をご指導いただきました。
 今日の授業研究を通して、本校の学校教育目標「自分のおもいや考えを 生き生きと表現できる子」に近づいていきたいです。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ大作戦(2)

 「ごはんをお茶碗に入れるときは、お釜の上で入れるといいよ。こぼれてもごはんの上だから大丈夫だよ」「洗濯物をたたむときは、端と端をきっちりと合わせると綺麗にたためるよ」・・・どの子もお友達に笑顔でアドバイスをすることができました。まず、子どもたちがニコニコです。そして、やる気満々です。
 「お手伝いは、いいから宿題やって!」なんていわないでくださいね。保護者の方がした方が早いかもしれませんが、しばらく我慢してあげてください。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ大作戦(1)

 1年生の生活科の授業研究会がありました。家族の人にニコニコしてもらうために、自分のすることに、どんな工夫をしたらいいかを、友達からアドバイスをしてもらいました。
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び3

 教室で遊ぶグループは ハンカチ落としや椅子とりゲーム等をして遊びました。部屋の中なので 走り回ることはできませんが,楽しそうに遊んでいました。6年生が 下級生を上手にリードしていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

図書館活用教育

パスファインダー

学校経営方針

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp