京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:84
総数:348254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

1年生の学習の様子

画像1
画像2
画像3
 5時間目は,国語科「たのしいな,ことばあそび」の学習でした。たくさんの文字が並んだ表から,たて,横,斜めに隠されているたくさんの言葉を探しました。その後,自分たちでも作ってみました。とても意欲的に,見つけたり,作ったりしていました。

1年生の学習の様子

画像1画像2画像3
 3時間目は算数科で「おおきさくらべ(1)」の学習をしました。算数の教科書の縦と横の長さを比べ,どのような方法で考えたのかを発表し合いました。
 4時間目は道徳で「はしのうえのおおかみ」の学習をしました。おおかみの気持ちの変化を役割演技をしながら考えました。
 もっとタイムでは,発音・発声で「あいうべ体操」で口や舌の体操をしました。その後,早口言葉を練習しました。
 

4年生「つながるいのち」

画像1
今日の6時間目に助産師の渡邊さんに来ていただき,「つながるいのち」をテーマにお話をしていただきました。保健の学習で,第二次性徴について学習をしていましたが,渡辺さんの体験や経験をもとにした話などもあり,子どもたちは自分自身のいのちの素晴らしさを感じているようでした。

算数科 重さ (3年)

画像1
重さの学習を開始しました。

今日はてんびんと一円玉を使って,自分の文房具の重さをはかりました。

「g」も上手に書けるようになりました。

国語科 ポスターを読もう (3年)

画像1画像2
国語科で「ポスターを読もう」の学習を行いました。

比較しながら読むことで,ポスターのちがいや工夫を読み取ることができました。

ズームの使い方について

今度の家庭教育学級はズームで行います。
ズームの使い方について,以下の動画で説明をしていますので参考にしてください。

https://youtu.be/KIO1c4wdulw

人権集会

 9月13日(月)オンラインで人権集会がありました。今月は「SDGs」の食品ロスについてお話がありました。好き嫌いをなくし食べ残しを減らすこと,食器をきれいにして食べ終えること,感謝の気持ちをもって食べることを大切にしようというお話を聞き,子どもたちはそれぞれ考えたことを感想カードに書きました。一人一人が協力して食品ロスを減らしていきたいと思います。
画像1画像2画像3

理科では…(6年生)

画像1画像2
 いくつかの水溶液を蒸発させてみると,後に何も残らないものがありました。「気体が溶けているのかも?」と予想している人もいましたが,その正体は果たして…。来週の実験に期待しましょう。

元町タイム(6年生)

画像1画像2画像3
 6年生は元町タイム(総合的な学習の時間)で防災について学習しています。今週は,小学生の頃実際に阪神淡路大震災を経験された5年担任の向井先生のお話を聞きました。身近な先生の体験談にみんな真剣に耳を傾けていました。向井先生,ありがとうございました。

4年 京都モノづくり体験学習

 9月10日(金)4年生が「京都モノづくり体験学習」をしました。京都はモノづくり(先端産業)が盛んであることを知り,その技術や製品を生かしたモノづくりを体験しました。今日は半導体の光“LED”を使って電子工作をしました。子どもたちは細かい作業を丁寧にして,全員がLEDを7色に光らせることができ,とてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/16 自由参観日(中止) スクールカウンセラー来校日 家庭教育学級15:45〜
9/17 自由参観日(中止)
9/20 敬老の日
9/22 スクールカウンセラー来校日
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp