京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up62
昨日:70
総数:348229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

地域交流会 6月25日(土)

 今日は,PTA主催の地域交流会が行われました。今回は,姿勢コンディショニング教室ということで,子どもから大人まで正しい姿勢で歩けるようなトレーニングをしました。講師として,フィジケイドスタジオトレーナーの方に来ていただき,約1時間いろいろな軽い運動をしました。体育館とはいえ,やはり暑かったので何回か休憩しながらのトレーニングでしたが,みなさん気持ちのいい汗がかけたのではと思います。
画像1
画像2
画像3

校内研事後研究会(理科) 6月24日(金)

 昨日,理科担当教員が4年生のとじこめた空気や水の公開研究授業をしたので,その事後研究会を本日行いました。理科という教科として大事なことや対話力を高めるための手立てなどを,教職員で話し合いました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(5・6年) 6月24日(金)

 5年生は,算数でどんな計算をすればよいのかを考えていました。ホワイトボードを使いながら,グループで考えをまとめていました。6年生は,社会で縄文のむらから古墳のくにへの学習でした。古代の人物や様子などについてみんなで話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(3・4年) 6月24日(金)

 3年生は,来週の予定についてのお話でした。水泳学習も始まるので,忘れ物などには注意してほしいです。4年生は,国語で一つの花の学習でした。みんなでしっかりとお話を読み進めながら,行動や気持ちの変化を考えていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(ろ組・1・2年) 6月24日(金)

 今日の5校時,ろ組では図工でパノラマでかこうの学習でした。少しずつ色つけが進んで完成に近づいているようでした。1年生は,栄養教諭による食の指導の時間でした。みんなで気持ちよく食べるためには,どんなことに気をつけたらよいかを考えていました。2年生は,漢字テストの時間でした。みんなしっかりと書いている様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

今日の水遊びの様子(ろ組・1・2年) 6月24日(金)

 今日は,朝からとてもいい天気だったので,水遊びをするにはとても気持ちよかったのではと思います。1・2校時に1・2年生,3校時にろ組がそれぞれ水遊びを行いました。来週からは,いよいよ3年生以上も水泳学習が始まります。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(5・6年) 6月23日(木)

 5年生は,道徳科でうばわれた自由の学習でした。自由な行動の中にも責任をもつことの大切さを学習していました。6年生は,算数で分数÷分数の学習でした。分数で割る計算の意味やしくみについて,みんなで考えていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・4年) 6月23日(木)

 3年生は,音楽でリコーダーのひびきをかんじとろうの学習でした。ラやシの音を組み合わせながらリズムよく演奏していました。4年生は,国語で一つの花の学習でした。行動や様子,気持ちなどを場面の移り変わりに沿ってまとめていました。
画像1
画像2

今日の4校時の様子(ろ組・1・2年) 6月23日(木)

 今日は4校時の様子をお伝えします。ろ組では,図工でパノラマでかこうの学習でした。タブレットにある写真を見ながら,色付けなどを考えていました。1年生は,生活科であめのひたんけんたいの学習でした。実際に雨の日に外へ出て,感じたことなどをロイロノートを使って交流していました。2年生は,図工でしんぶんしとなかよしの学習でした。みんなが新聞紙を使って思いのままを表現していました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(5・6年) 6月22日(水)

 こちらは,5・6年の様子です。保健の授業やロイロノートを使った学習などが行われていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp