京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up48
昨日:84
総数:348145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談:4月19日(金)2・4・6年(6年修学旅行説明会も実施) 4月23日(火)1・3・5年

休日参観1校時の様子(5・6年) 6月4日(土)

 こちらは,5・6年の様子です。
画像1
画像2

休日参観1校時の様子(3・4年) 6月4日(土)

 こちらは,3・4年生の様子です。
画像1
画像2

1校時の様子(ろ組・1・2年) 6月4日(土)

 今日は,休日参観,元町教育説明会,引き渡し訓練に多数ご参加いただきありがとうございました。子どもたちの落ち着いた学習の様子をご覧いただけたのではと思っています。引き続きご支援とご協力のほど,よろしくお願いいたします。
 写真は,ろ組と1・2年の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(5・6年) 6月3日(金)

 5年生は,図工で歯のポスターづくりの学習でした。どのように描けばよいのかを先生からの話を聞きながら考えていたようです。6年生は,社会で震災復興の願いを実現する政治の学習でした。被災した人たちの願いについて,小グループに分かれながら話し合っていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・4年) 6月3日(金)

 3年生は,算数で時こくと時間の学習でした。1分よりも短い時間の表し方について,みんなで考えていました。4年生は,国語で都道府県名をローマ字で書いていました。なかなか難しかったようですが,ローマ字表を見ながら熱心に頑張っていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(ろ組・1・2年) 6月3日(金)

 今日の5校時,ろ組では新聞づくりを頑張っていました。先日のよろしくね会でのことなどを模造紙にまとめていました。1年生は,国語でおばさんとおばあさんの学習でした。長音のある言葉について,どのように書けばよいのかを考えていました。2年生は,生活科でぐんぐんそだておいしいやさいの学習でした。自分たちで育てているミニトマトの生育の様子をタブレット端末で撮っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(5・6年) 6月2日(木)

 5年生は,国語で見立てるの学習でした。ホワイトボードを使って,グループで話し合っていました。6年生は,社会で子育て支援の願いを支援する政治の学習でした。ある都市の政治の仕組みをもとに,取り組み方について学習していました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・4年) 6月2日(木)

 3年生は,理科でこん虫の育ち方のまとめプリントをしていました。その後は,ゴムや風の力の学習に取り掛かっていたようです。4年生は,算数で一億をこえる数の学習でした。単位が変わると桁も変わっていくことをみんなで確かめていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(ろ組・1・2年) 6月2日(木)

 今日の5校時,ろ組では自立活動をしていました。トレーニングルームで,ボールを使ってバウンドさせたりキャッチしたりして楽しんでいました。1年生は,算数でふえるといくつの学習でした。数図ブロックを使いながら,増えたらいくつになるのかを確かめていました。2年生は,国語で図書室に行っていました。自分たちで読みたい本を探してじっくりと読んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(5・6年) 6月1日(水)

 5年生は,い組もろ組も外国語科でWhen is your birthday?の学習でした。お互いの誕生日についての尋ね方を練習していたようです。6年生は,3年生と同じで代表委員を決めていました。こちらの学年も結果がどうなったのでしょうか。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp