京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up6
昨日:161
総数:346201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
教職員・管理職離任式:3月28日(木)8時40分〜 R6年度入学式:4月10日(水)10時30分開始

4年生の様子

画像1
 6年生を送る会がありました。4年生は,「いつだって!」の歌をプレゼントしました。常に,みんなのために活動してくれていた6年生のことを思いながら,心を込めて歌うことができました。他の学年の出し物も楽しく見ることができました。

ろ組 「今週のろ組の様子2」

 18日に,紫竹小学校の友だちと一緒に今年度最後のオンライン交流を行いました。毎週木曜日に継続的に取り組んできたので,子どもたちはタブレットPCの扱い方やオンラインのつなげ方について知りながら交流を行うことができました。また,継続的に取り組むことで,子どもたちで計画・準備をし,交流を進めることもできました。より深く友だちのことを知ることができ,ろ組の子どもたちはとても嬉しそうでした。紫竹小学校の太陽学級のみなさんどうもありがとうございました。
画像1画像2

2年生 今日の様子

画像1画像2画像3
 今日の3時間目に生活科の町探検でお世話になったお店の方々に感謝の気持ちをこめて書いた手紙を渡しに行きました。どのお店の方にもやさしく話しかけていただいて,うれしそうな子どもたちでした。4時間目は,来年度から始まる理科の導入として,顕微鏡を使っていろんなものを観察しました。

6年生を送る会(5年生)

画像1画像2画像3
 17日(水)の6年生を送る会は,各教室をZOOMでつないで行いました。5年生は,当日までにメッセージカードを作ったり,司会進行を担当したりしました。学年からの発表は自分たちで話し合ったセリフに歌を添えて披露しました。全教室をつなぐのは初めての試みでしたが,無事終えることができました。

ろ組 「今週のろ組のようす1」

 今週は,16日に最終のクラブ活動がありました。この日は3年生のクラブ見学もあり,4〜6年生はクラブ紹介を行いました。19日は,ろ組の畑で育てた白菜やホウレンソウを使って,自分たちでレシピを考え,冬野菜料理を知りました。子どもたちが作ったレシピを持ち帰っていますので,良かったらご家庭でも挑戦して下さい。
画像1画像2画像3

2年生の様子 6年生を送る会&おにごっこ

画像1
画像2
 今日の3時間目は6年生を送る会でした。2年生はトップバッターの出演だったので気合が入っていました。とても大きな声ではきはきとお祝いの言葉と歌のプレゼントができました。5時間目は,おにごっこ遊びをしました。「めいれいおに」と「しまおに」です。おにごっこのやり方やルールは,本で調べてロイロノートにまとめてクラスのみんなに提案しました。楽しい時間が過ごせました。写真は,班ごとに「しまおに」をしている様子です。

オンラインで6年生を送る会

 3月17日(水)6年生を送る会をしました。体育館で集まることは控え,各教室をオンラインでつないで実施しました。子どもたちはそれぞれの教室からカメラに向かって,6年生にメッセージや歌を披露しました。たてわりりグループで用意したメッセージカードも代表の1年生から渡しました。最後に6年生が谷川俊太郎の「生きる」の詩を力強く朗読しました。廊下などには各学年が作った掲示物も飾られています。卒業まで残りわずかになりました。みんなで6年生の卒業をお祝いする気持ちで過ごしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

参観ありがとうございました!(5年生)

画像1画像2画像3
 10日(水)の参観では音楽科の授業を観ていただきました。コロナ禍で大きな声で歌うことはできませんでしたが,少しでも子どもたちの歌声やリコーダーの音色が届いたなら嬉しいです。懇談会・作品展も含め,お忙しい中たくさんご参加いただきありがとうございました。

2年生 作品展の鑑賞&1年生との交流

画像1画像2
 水曜日に作品展の鑑賞を行きました。体育館には他学年のすてきな作品が並んでいます。もちろん自分たちの自信作も展示されています。興味をもった作品をじっくり鑑賞しました。
 今日は,2年生の教室に1年生が来てくれました。1年生から「2年生ではどんな漢字を習うのですか。」や「新1年生をどのようにむかえたらいいですか。」などの質問がありました。お兄さん・お姉さんの顔で答える子どもたちでした。

4年生学習の様子

 元町タイム「未来をひらく」の学習で,島津製作所の方に来ていただき,困りを抱えた人たちのためになるアイディア商品を伝える活動を行いました。子どもたちは,とても張り切って,自信をもって自分たちの考えを発表することができました。活動を通して,モノづくりの企画を作る楽しさや難しさを感じることができました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 給食終了 5年生以外完全下校14:15 前日準備
3/23 卒業証書授与式10時開式
3/24 修了式  午前中授業
3/25 春季休業(4月7日まで)

学校沿革史

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp