京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up42
昨日:70
総数:348209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

6年 理科「わたしたちの生活と電気」

画像1
理科の学習で電気に関することを学習してきました。
プログラミング体験などもした後,手回し発電機を使ってモーターを動かす体験をしました。

6年 中学校給食試食会

画像1
今日は中学校給食の試食会でした。子どもたちは「ごはんが温かくておいしかった。」「カレーコロッケが具だくさんでよかったです。」などと食べてみて感じたことを話していました。また家でもぜひ感想を聞いてみてください。

6年 書写「旅立ちの時」

画像1
画像2
今日は書写の教科書を使った学習の最終日でした。「旅立ちの時」という5文字をこれまで学習したことを生かしてていねいに書きあげました。

6年 体育「バスケットボール」

画像1
緊急事態宣言の中,密にならないようにしながら体育を進めています。バスケットボールでは,パス,ドリブル,シュートなどの練習を中心に練習しています。

2年生算数科「はこの形」,みんな遊び

画像1
画像2
画像3
 算数科「はこの形」の学習では,工作用紙に面をかきサイコロを作りました。面と面を貼り合わせる作業に子どもたちはとても真剣に取り組んでいました。少し大きめのすてきなサイコロができました。
 今日の中間休みは,みんな遊びでした。「なか遊び係」が,「ヒューストン」という遊びをみんなに提案してくれました。ストローを高い所からまっすくに落としてペットボトルの中に入れるという遊びです。難しいと思っていたのですが,何人かの子どもたちは見事中に入れることができて,周りから歓声が上がりました。

大根を全部収穫しました(5年生)

 収穫した大根を使って自分たちで調理してお世話になっている方々に振舞えたら…などと考えていたのですが,コロナ禍でそれもできません。美味しいうちに…ということで,いつもお世話になっている教職員の方々に配ろうということになりました。喜んで受け取って頂き,自分たちも嬉しくなりましたと口々に話す子どもたちでした。
 また,国語の学習を兼ねて,種植えからずっと見守っていただいたゲストティーチャーの先生に一人ひとり手紙を書いて送りました。
画像1画像2画像3

ろ組 「今週のろ組のようす」

 子どもたちが約半年間育てた冬野菜が立派に育ち,火曜日に2回目の大根,白菜,ほうれん草の収穫をし,お家に持ち帰りました。大きく育った冬野菜の様子を見て,子どもたちはとても喜んでいました!
 2月に入ってからも,子どもたちは仕事の学習をがんばっています。子どもたちががんばって仕事を行っている様子を見て,新しい仕事の依頼が入るなど,子どもたちは意欲的に取り組んでいます!今後の学習も楽しみです!
画像1画像2画像3

とび箱がんばってます!!

 体育では「とび箱」の学習に取り組んでいます。
3年生から入った新しい技にも積極的に取り組んで,様々な練習の場を使って,難しい技にも挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

2年生 体育「ボールけりゲーム」

画像1
 今日から体育の学習は「ボールけりゲーム」に入りました。二人組や三人組でパスをしたり,ボールを蹴りながら前に進む練習をしたりしました。

4年生の学習の様子

画像1画像2
 図画工作科「コロコロガーレ」に取り組んでいます。ビー玉をどのように転がそうかと考えた設計図をもとに,画用紙やお家から持ち寄った材料などを使って,コース作りをしています。コースの形をカーブにしようか,まっすぐにしようか,また,高さはどうしようか試行錯誤しながら,活動をしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/12 6年中学校給食
2/15 安全の日
2/16 入学説明会・半日入学 受付14:40〜
2/18 クラブ活動(最終)

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp