京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:88
総数:347956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談:4月19日(金)2・4・6年(6年修学旅行説明会も実施) 4月23日(火)1・3・5年

ろ組 「小さな巨匠展合同作品交流会を行いました」

 小さな巨匠展に向けて,北上支部の育成学級の友だちと一緒に,オンラインで合同作品の発表を行ったり作品作りをしたりしました。各校,工夫されていて楽しそうな作品ができており,子どもたちは喜んでいました。ろ組の5年生が,会の司会進行をすることができ,頑張ることができました。また,元町小学校の作品発表の時は,協力しながらわかりやすく発表をすることができました。
 今回はオンラインで,各校で作る時間もありました。一緒に会って作品を作ることはできませんでしたが,オンラインで作るという初めての試みでも,楽しみながら作品を作ることができました。完成まであと少し!出来上がりが楽しみです!
画像1画像2画像3

ろ組 元町タイム 「ろ組新聞第4号ができました!」

 元町タイムの時間に,ろ組の子どもたちが作った「ろ組新聞第4号」をろ組の靴箱の上の掲示板に掲示しています。子どもたちの3学期の目標やろ組で学習している様子,小さな巨匠展に向けての取り組み等子どもたちが考えながら一生懸命作ったろ組新聞をぜひご覧下さい!
画像1画像2画像3

zoomで校内研究授業

 1月21日(木)5年生の総合的な学習「みなの源 食べること」〜食にこめられた思い〜の研究授業がありました。緊急事態宣言が発令されていることもあり,参観者が教室に入らないよう,本日本校に届いた高性能Webカメラを使い、zoomで隣の教室とつないで視聴しました。子ども達も話し合いが密にならないよう,一人1台のタブレットを操作し,思考ツールを使って情報を整理して自分の考えをまとめました。タブレットを使いこなす5年生の姿に感心しました。
 事後研究会では,いつもは模造紙に意見をまとめるのですが,今日はGIGA端末等を利用した「Microsoft365」でお互いの意見を共有する方法で行いました。
画像1
画像2
画像3

今週は…(5年生)

画像1画像2画像3
 13日(水)には,食に携わる方にゲストティーチャーとして来ていただいて,お話を聞かせていただきました。
 緊急事態宣言が発令され理科の実験が制約されてしまいましたが,『電磁石のはたらき』の単元では,一人一セットの器具があり教室で実験を行うことができました。5年生は持っています!

ろ組 「小さな巨匠展に向けて」

 2月4日(木)〜2月7日(日)に,京都市美術館別館にて,小さな巨匠展を行います。小さな巨匠展に向けて今週から合同作品を作っています。北上支部は,各学校で考えて作った車両をつなぎ合わせて列車を作ります。ろ組の子どもたちは,回転ずし電車を作る予定です。紙粘土やいろいろな材料を使って,楽しくお寿司を作っています。回転ずし電車の完成が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

1月9日(土)グリーンベルト清掃

画像1
今年初めてのグリーンベルト清掃が行われました。たいへん寒い日となりましたが,多くの方にお集まりいただきました。
ほとんどの枯葉は冬休みの間に落ちたため,前回ほどの量の枯葉はありませんでしたが,それでも90ℓのゴミ袋一杯になりました。学校の周りが綺麗になりました。ありがとうございました。

3学期が始まりました!(5年生)

画像1画像2画像3
 6日(水),5年生は全員元気に3学期の始業式を迎えることができました。まだまだコロナは収まりそうにありませんが,感染予防対策を講じながら,できる限り楽しく充実した学校生活を送ってほしいと思っています。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ろ組 「交流学習の様子」

画像1画像2
 今週の交流学習の様子です。3年生は,地域の見守り隊の方々からお話を聞き,考える学習を行いました。5年生は,書き初めに挑戦しました。どちらの交流も集中して学習をしていました。書き初めは,3年生も取り組んでいます。作品は後日,各学年の教室の廊下とろ組の教室内に掲示します。子どもたちの作品をぜひご覧下さい。

氷が張ったよ!

 1月8日(金)の朝,京都市内も氷点下となり,中庭の池やプールにも氷が張りました。1年生は前の日にいろいろな容器に水を入れて「凍るかな?」と試していました。登校してきた1年生はカチコチに凍っている様子を見てビックリ!!みんなでプールに氷が張っているのも見に行きました。
画像1
画像2
画像3

ろ組 「3学期がスタートしました!」

 3学期スタートの6日,ろ組の子どもたちは8時10分に登校し,正門前であいさつの仕事を行いました。子どもたちは図工の時間にあいさつの旗を作り,その旗を使いながら,あいさつの仕事を行いました。その後に3学期の目標を考えて,紫竹小学校とのオンライン交流で,子どもたちは元気よく3学期の目標を発表しました。
 3月の修了式まであと2ヶ月半,1日1日を大切にし,楽しみながら学習し,力をつけていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp