京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up30
昨日:161
総数:346225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)R6年度着任式・始業式(8時30分登校) 入学式:10時より受付 10時30分開始

待ちぼうけ・・・

画像1
朝から校内にセミがいました。   ⇒ さて,どこにいたのでしょうか?

どうやら,子どもたちを待っているようです。

でも,残念ながら,子どもたちは夏休み。

寂しく一人で?とどまっていました。


セミがいた場所は,職員室の前にある木製の机でした。

いつも子どもたちが通るところです。

セミは,みんなの通り道だということを知っていたのでしょうか。

画像2

夏だからこそできる!夏休みだからこそできる!

 さて,いよいよ夏休みに入りました。今年の夏休みは,感染症予防対策をしながらの活動になりますが,ぜひいろいろなことにチャレンジしてほしいと願っています。
 
〇夏を味わう    〜五感を使って〜
 学校では,セミがとても賑やかに鳴いています。夜になると,ウシガエルの鳴き声も聞こえてきます。中庭の芝生も,元気に育っており,とてもきれいです。そろそろ入道雲も見られる頃でしょうか。街を歩いていると,蚊取り線香の香りがどこからともなく漂ってきます。暑い日には,そうめんなどもとてもおいしいですよね。クラスの様子を見ていたら,子どもにとってはスイカ割りも夏のイメージだそうです。
 暑い日はなかなか外には出られませんが,近所をお散歩するだけでも夏をたくさん味わうことができます。家の中で味わえる夏,外に出るから味わえる夏。遠出する機会が少ないかもしれませんが,身近なところで子どもたちには存分に夏を味わってほしいと願っています。ぜひ,ご家族皆様のご協力をお願いいたします。

〇じっくり取り組む & 毎日取り組む
 長期の休みだからこそできる観察や実験,工作。長編の物語を読み切る,またはシリーズものを読破する。時間があるからこそできることに挑戦してみてください。また,3週間余りの夏休み。毎日縄跳びを100回跳ぶ。毎日10字ずつ漢字の練習をする。計算ドリルを毎日1ページする。お風呂の掃除を毎日するなど・・・小さなことでも毎日続けてみましょう。「継続は力なり」子どもには,継続してやりきった充実感をぜひ味わってほしいと思います。

 そして,「自分の命は自分で守る」自分で判断をして,危ないことをしない!!!子どもたちには,常に意識してほしいと思います。

 ぜひ,楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。

1学期終業式

 7月31日(金)1学期終業式を行いました。体育館を横に使って密にならないようにしました。学校長からはいつもの夏休みの過ごし方とは違いますが,身近なところから「夏」を感じましょうとお話がありました。また,いつもよりは短い夏休みですが,何かお手伝いや自由研究等「+α」できることにチャレンジしましょうというお話もありました。
 皆さん,元気に安全に夏休みを過ごしてください。8月24日(月)2学期始業式にお会いしましょう!
画像1
画像2

ろ組 「1学期よくがんばったね!!」

画像1
画像2
画像3
 7月31日で1学期が終了しました。1学期最後に,ろ組で考えた「ろ組お楽しみ会」をみんなで楽しみました。工夫がある内容で,とても楽しい会となりました。最後に,1学期に学習した内容を画面に映して,みんなで振り返りをしました。「力をあわせて発表をがんばったね。」や「がんばって勉強をしてきたね。」「いろいろなことができて楽しかったね。」等の意見が出ました。そして先生たちから,1学期の様子の写真を子どもたちに渡しました。一緒に学習することができて,先生たちも楽しかったですし,嬉しかったです!ありがとう!
 健康に気をつけて,楽しい夏休みを過ごしてくださいね!2学期にみなさんと元気に会えることをとても楽しみにしています!

ろ組 「夏野菜がこんなに収穫できました!」

 7月31日で1学期が終わりなので,ろ組のみんなで夏野菜の収穫を行いました。育てているナスやトマト,オクラ,ピーマンがたくさん育ち,1日で,64個も収穫することができました!「おうちで料理して食べたいな!」とろ組の子どもたちはとても嬉しそうでした。校長先生に夏野菜を紹介し,夏野菜をプレゼントしました!
画像1画像2画像3

ろ組 「2回目のオンライン交流会を行いました!」

画像1画像2
 紫竹小学校の育成学級のみなさんと一緒に,オンライン交流会を行いました。前回の小中オンライン交流会を振り返り,「相手にもよくわかって楽しめるように,写真を見せたクイズ発表を行いたいね!」というアイディアをもとに,ろ組の子どもたちは,自己紹介とクイズ発表を行いました。一緒にオンライン交流ができて楽しかったのか「2学期も,オンライン交流会をしたいね!」と子どもたちは,話をしていました。2学期以降のオンライン交流も楽しみです!

1学期が終わりました!(5年生)

画像1画像2画像3
 5・6年合同で自由研究についての話を聞くなど,夏休みに向けての学習もありました。終業式には,高学年らしい態度で臨むことができた5年生でした。
 明日からは夏季休業。健康や安全には十分に留意して,楽しく充実した休みになることを願っています。8月24日(月)には,みんなの元気な笑顔が見られることを楽しみにしています。
 臨時休業で始まった1学期でしたが,保護者の皆様のご理解ご協力には本当に感謝しております。どうもありがとうございました。

1年生 なつまつりを楽しみました!

 7月30日(木)1年生の子どもたちが「なつまつり」を開きました。自分たちでどんな店を開こうか,だれを招待しようかなどを考えて準備を進めてきました。ふれあいサロンには紙で作ったたこ焼きや綿で作ったかき氷,くじ引きや金魚すくいなど,かわいいお店が並びました。1年生は交代でお客さんになり,友達のお店でお買いものをしたり,遊びを楽しんだりしました。
画像1
画像2
画像3

ろ組 「オンライン小中交流会を行いました!」

画像1画像2
 今日は,加茂川中学校,紫竹小学校,紫明小学校,上賀茂小学校の育成学級のみなさんとオンライン小中交流会を行いました。初めての取り組みでしたので,少しドキドキしましたが,各校で自己紹介と発表を行うことができ,交流会を楽しむことができました。ろ組は,自己紹介とろ組の学級目標を大きな声で発表することができました。
 次回は,紫竹小学校の育成学級のみなさんとオンライン交流会を行うのですが,今日の小中オンライン交流会を振り返って,子どもたちから「相手にもわかるように,写真を見せたオンライン交流会にしてはどうか?」や「加茂川中学校の発表のように,クイズ発表をしても良いね。」などの意見がでました。次回のオンライン交流会も楽しみです!

ドッヂボールで…(5年生)

画像1画像2画像3
 しっかりと対策を行うことを条件に,20日(月)からボールを使えるようになり,5年生は毎日ドッヂボールで盛り上がっています。

 22日(水)には町別児童集会と引き渡し訓練がありました。保護者の皆様,お忙しい中,子どもたちのお迎え,ありがとうございました。
 夏休みまであと少しとなりました。今週もコロナウイルス感染対策を心がけながら元気に登校してください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/8 学校閉鎖日
8/9 学校閉鎖日
8/10 学校閉鎖日
8/11 学校閉鎖日
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp