京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up6
昨日:90
総数:347710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
給食開始:4月16日(火) 参観・懇談:4月19日(金)2・4・6年 4月23日(火)1・3・5年

明日は平常通りの授業を行います。

本日は,地震のため,臨時休校といたしましたが,

明日は,平常通り,授業を行います。


気を付けて登校してください。

本日の様子と今後について

保護者の皆様

本日は,引き渡しにご協力いただきありがとうございました。

本日,登校中の地震でしたが,
既に校内いた児童は,身をかがめたり,安全なところに避難することができました。
また,
登校中の児童も,物が倒れてこない場所に移動したり,身をかがめたりすることができました。
普段の訓練の成果が出たと思います。大変良くできました。

現在,教職員が,校区をパトロールしております。(およそ1時間おき)
何かありましたら学校までご連絡ください。

今後の対応ですが,
明日の学校の有る無しも含めて,
このホームページやPTAメール配信等でお伝えいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

地震のため,緊急引き渡しを行います。

地震により,今から緊急引き渡しを行います。

学校の体育館までお越しください。

保護者が来られるまでは,帰宅させませんので,よろしくお願いします。

他の保護者に依頼される場合は,学校まで先にご連絡ください。

緊急 地震対応

先ほど大きな地震が発生しました。

まだ,児童が登校していない場合は,家に,留め置き下さい。

登校した児童は,体育館に避難しています。


追って連絡いたします。

がちんこ

 日曜日の武道センターで行われる「わんぱくすもう大会」に向けて,稽古に熱が入ります。「すもうパンツ」をはいて本番さながらの稽古に臨みます。「寄り倒し」「上手投げ」……芝生が子どもたちを守ってくれるので,思い切った稽古をします。親方の「はっけようい」の声も力が入ります。親方の胸算用では,本番でベスト8にのこり,本当の土俵で取り組める豆力士が増えるかもしれません。(昨年は1名)
 がんばれ! 阿部部屋の豆力士たち。  稽古の成果を出し尽くせ!
画像1
画像2
画像3

じょうずだね 4年生!

 4年生も学校歯科医の先生のところから来ていただいた歯科衛生士の先生に歯みがき指導をしていただきました。みんないっしょに歯みがきを進めていくのですが,4年生ともなると,歯ブラシの使い方が上手です。みんなペングリップ(えんぴつ持ち)でシャカシャカ軽快にみがいていきます。最後にかむことがとても大切だというお話を聞いて終わりました。この調子で,ていねいな歯みがきを心がけてくださいね。
画像1
画像2

4・5・6年生、ありがとう!

画像1画像2
 小雨が降る中、4・5・6年生がプール掃除をしてくれました。
 いよいよ水泳学習が始まります。

*写真は6年生の様子です。

自分の歯はきれいかな?

 3年生は,学校歯科医の先生のところから来ていただいた歯科衛生士の先生に,正しい歯みがきの仕方を教えてもらいました。初めて全部の歯を染め出して,よごれている歯はないか点検しました。「歯と歯の間!」「歯と歯ぐきのさかい目!」うまくみがけているようで,やはりここがみがけていないようです。今日の染め出しで,赤くなったところを,毎日ていねいにみがこうね。
画像1
画像2

歯肉炎にならないために・・・

 5年生は,歯肉炎にならないみがき方を特訓中です。歯肉炎になっても歯みがきで,自分で治せることも分かりました。デンタルフロスの使い方も練習しました。むし歯だけじゃなく,歯肉炎にもならないぞ!
画像1

自分に合ったみがき方検討中!

 6年生は歯の模型を使って,みがきにくいところはどのようにみがけば汚れが取れやすいのかを,グループで検討中です。「歯ブラシの当て方は?」「力の入れ具合は?」模型で検討したみがき方を自分の歯に当てはめて,よごれが取れやすいようにみがいてくださいね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp