京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up123
昨日:121
総数:346157
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
教職員・管理職離任式:3月28日(木)8時40分〜 R6年度入学式:4月10日(水)10時30分開始

中間マラソン始まりました。

 12月12日(火)の「元町っ子マラソン」に向けて,「中間マラソン」が始まりました。音楽に合わせてこれから「元町っ子マラソン」当日まで中間休みに走ります。今日は頑張れたでしょうか。みんな張り切っていました。
画像1
画像2
画像3

先生!来て来て!「虹が出てる。」

 職員室に2年生の女の子が飛び込んできました。「来て,来て。」
 普段は一輪車でよく遊んでいる子どもたちだったので,こけて,けがでもしたのかと考えてついていくと,「先生,虹が出てる。」と空を指さしました。うっすらとしていて見えにくい虹です。「もう消えちゃったのかな。」「まだちょっとだけ見える。」と話し合っています。
 しばらくすると,また職員室に飛び込んできました。「今度ははっきりしてる。」急いでついていくと,確かにはっきり見えます。子どもたちは,「みんなに見てほしい。」「担任の先生を呼びに行こう。」と,かしましく話していました。
画像1
画像2
画像3

わすれられないおくりもの

 11月27日の児童集会は図書委員会の担当です。今回はしっとりと朗読会です。本の内容に惹きつけられ,静かな聞き手の中を,図書委員の声が響きます。とても練習したのでしょう。みんなはどんどんお話の中に入っていきます。
 元町小学校らしい時間を過ごしました。
 
画像1
画像2

人権朝会

 11月27日(月),今日は12月の人権月間を前に,人権朝会を行いました。
 学校長から,人の良いところを見つける大切さについて,学校図書館の本を読み聞かせながら伝えました。「ええところ」という本を,今回は読みました。子どもたちは真剣に聞いていました。
 読み聞かせの後は,本の内容をもとに,感想を交流し合いました。どの学年の子どもたちも,自分のこととしてとらえ,自分ならその立場ならどうするかということを考えることができました。
 みんなの前で堂々と感想を発表したことだけでなく,発表者の方をしっかりと見られたことも「良いところ」として確認し合いました。
 
画像1
画像2
画像3

平成29年度北上支部PTAコーラス交歓会

 11月25日(土),今年度の支部PTAコーラス交歓会が京都市北文化会館で開催されました。本校からは30名以上が出演され,「夢の大地」を熱唱されました。みんなの心が一つになった素敵なハーモニーで,聴いている者はとてもとても心が動かされました。(本当ですよ!)
 
 これまでに,加茂川中学校地域の「かもがわコンサート」や,校内の「ジョイントコンサート」,「学芸会」などで披露していただき,今回が今年度最後の出演となりました。今年度は支部のコーラス担当校ということで例年以上に準備が大変でしたが,みんなで力を合わせて乗り切りました。そして,無事,来年度の担当校柊野小学校さんにバトンタッチすることができました。

 出演者の皆さん,応援にお越しいただいた皆さん,そして,ご準備・ご協力いただいた関係者のみなさん,本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
 
 
画像1
画像2
画像3

授業参観・学級懇談会

11月24日(金)授業参観と学級懇談会を行いました。
 授業参観では,人権教育をテーマに道徳や社会科の様子をご覧いただきました。
 1年,ろ組(育成学級)は子どもの実態に応じた内容で,
 2年は男女平等教育,
 3年は外国人教育,
 4年は総合育成支援教育,
 5年は情報モラル教育,
 6年は同和教育を行いました。

 授業参観の後は,本日の授業の中身を踏まえ,人権教育についての話題を中心に交流しました。
 ご来校いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

お・は・し・も・て

 11月24日の2時間目は避難訓練でした。理科室からの出火を想定しました。消防署の方々にも消防車と一緒に参加していただきました。内容は,消火器を使っての(中身は水)消火訓練もメニューにありました。そして,消防署の方からのお話もありました。でも,「緊急出動」がありいずれも中止となりました。ただ,教室からの避難訓練はしっかりしました。話す声もなく,速やかに動く姿は,けがなどを最小限に防ぐと考えられる様子でした。
 火事はいつどこで起きるかわかりません。1月にも訓練がありますが,その時もしっかりやってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

11月13日はたてわり遊び

 13日月曜日はとてもいい天気です。暖かい日差しの中でたてわり遊びをしました。運動場では「だるまさんが転んだ」をやっています。ドッヂボールをやっています。鬼ごっこをやっています。
 体育館の中では,やっぱり「王様とり」です。遠足以来,あらゆるところでやっていて,「ブーム」と言ってもいいでしょう。6年対1年でも6年が負けることがあります。そのあたりが魅力なのかもしれません。
 少し寒くなってきた11月ですが,みんなの額には汗がきらきら光っていました。
画像1
画像2
画像3

グリーンベルト清掃

 11月11日(土),算数教室と並行して「グリーンベルト清掃」を実施しました。元町学区の「愛護会」の皆様が中心となり,地域の方々や保護者と共に学校の周りを美しくしていただきました。落ち葉の季節ということで大変でした。今回は児童も参加しました。
 来月は,元町会館に集合し,賀茂川の清掃活動をしていただく予定です。

画像1
画像2
画像3

算数教室

11月11日(土),「算数教室」を実施しました。朝から20名もの子どもたちが参加し,プリントを解いたり,持参した問題集にチャレンジしたりしていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

加茂川中学校ブロック小中一貫教育

研究発表会のご案内

京都市小学校運動部下活動等ガイドライン

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp